023きママな日記257

今日は昨日参加した例会(鏝絵巡りシリーズ第11回・富士見町立沢地区の鏝絵巡り)の画像整理に充てることにします。


集合写真は2枚です。鏝絵の前で一枚、「おっこと亭」で一枚です。
昨日は13キロ歩けず、中間の「おっこと亭」でリタイアしました。立沢大橋の途中で疲れがピークになって最後の登り道は息が切れた。「おっこと亭」手前で皆に待って頂く状態の私。「おっこと亭」で蕎麦を注文したのですが、食欲が無くて一人前の蕎麦が食べきれず残してしまいました。昨日歩いた距離は山旅ロガーをチェックしたところ約6キロなり。暑さもあったが長い時間、ウォークを頑張れない自分の体に愕然!鍛えなおさないといけないかも?

早く自宅に戻ったのでケーキを焼いてお裾分け!
お隣さんがお返しに数種類の野菜を下さった。「物々交換みたいね。」と言って笑った。

2023.09.14(曇り)木曜日

023きママな日記256

今日は歩こう会の例会があります。「富士見町立沢地区の鏝絵巡り」です。今は曇っていて涼しいが、これから暑くなるのでしょうか?暑さにめっぽう弱くなってしまった私。13キロ歩き通せるか心配もありますが頑張ってみます。主人はPC教室があるので私が自分で運転して集合場所へ行く予定にしています。主人が心配してナビをセットしてくれました。報告は暫く待って下さい。

今日は長野県富士見町の鏝絵を巡ります。例会案内には「13ヶ所で蔵の鏝絵を見ることができます。」と、なっています。私はコース予定の13キロ歩けなかったので撮影した鏝絵は午前中回った分だけになりました。鏝絵だけ先にアップします。枝とか邪魔で撮影出来なかった鏝絵もありました。

例会案内には、「今回は富士見の鏝絵どころと言われる立沢の鏝絵巡り。ここでは13ヶ所で蔵の鏝絵を見ることができます。なかでもユニークなのは神社脇の蔵の妻壁に奔放に描かれた鏝絵、左官さんの遊び心に思わず喝采を送りたくなります。地元の方にいろいろとお話を伺うことができました。土蔵の用途が無くなっている中、鏝絵の多くは老朽化がすすんでいますが、補修したくとも職人さんがいなくなったりして保存は大変なのだそうです。土蔵に鏝絵を施したのも「当時の流行だったんだよね」とのことでした。
鏝絵以外にも立沢大橋からの眺望、そしてお昼には「おっこと亭」でそばを楽しみ、謎に包まれた稗之底古村址を歩きましょう。シリーズの中でも一番標高の高いところを歩くこのコース、夏でもちょっと涼しさを感じられるのではないでしょうか。とはいえ残暑厳しく強い日差しの下でのウォークです、暑さ対策も忘れずに。」


それぞれの力作を撮影。
それでは私が歩いた午前中のレポートを載せます。
コース:立沢農村公園-立沢(鏝絵4件)-神社(鏝絵1件)-立沢(鏝絵3件)-立沢大橋-おっこと亭(昼食)-稗の底古村址-立沢(鏝絵3件)-立沢農村公園 本日私が歩いた距離は、約6キロ位「コースマップ

リーダーから本日の説明あり。


大山祇社の前を通過中!この神社では20年前に少し見学した思い出の場所。
きママなウォーキングの記録があります。↓
稗之底村址探訪ウォーク 2004年9月27日(月)雨 8km 楽しかった思い出です。


「おっこと亭」でお昼になります。
私はここまで。本日のレポートはここで終わりです。ここからのレポートは誰かが書いてくれるのかな?

2023.09.13(曇り)水曜日

023きママな日記247

実は今日、8/28に行われた「三味線滝ウォーク」の予備日にしていました。28日予定通り行われたので次に私が担当する予定にしている例会があります。10/23(月)本番「紅葉の富士見高原」です。予備日(9/4)が空いたので一緒に担当するKさんと下見に行く予定に。が、雨になってしまったので下見は延期、今は気持ちを切り替えてノンビリ過ごしています。

下見に行かれるのは何時になるのかしら?今週は雨マークが続くので天気予報をチェックしながら下見日を考えます。
8月末のYWA公報に情報を載せられなかったのですが、9月末の公報には詳細を載せたいと思っています。

以前紅葉時期に富士見高原へ行った写真を何枚か載せます。


10/23(月)に本番を予定している例会の内容はもう暫くお待ちください。

2023.09.04(雨)月曜日

 

 

023きママな日記240

今日は私とKさんが担当する例会(三味線滝ウォーク)がある。お天気は今のところ曇りマークですが暑くなるのでしょうか?雨だったら予備日を9/4にしてありましたが大丈夫のようです。下見は早々行っていましたがお天気は山道を歩くので雨の場合は延期する予定でした。今年の夏は猛暑でウォーキングの練習は出来ずにいたので足の方が心配です。昨日、Kさん宅へお邪魔した時にトップを歩くのは自信が無いと話し、Kさんに先頭を歩いて頂くことに。主人も先日のウォークでバテバテだった私を知っているので心配して今日も送迎をしてくれるとのこと。昨年手術後は体力が落ちて情けないくらいの私。今回も送迎甘えさせてもらいます。それでは支度をして出発します。

コース: 道の駅こぶちさわ →(乗り合い)→ 観音平駐車場 → 三味線滝 → 林道 → 観音平駐車場(昼食) → 観音平周辺散策 → 観音平駐車場 →(乗り合い)→ 道の駅こぶちさわ「コースマップ


今年は猛暑のせいか分かりませんが三味線滝まで歩いている間、小鳥が鳴いていなかったですね。
三味線滝では鳥たちの囀りが聴こえました。

上記では昼食場所は観音平でしたが変更して「三味線滝 」上の広い場所で頂きました。↓

道の駅こぶちさわ →(乗り合い)→ 観音平駐車場 → 三味線滝 (昼食) → 林道 → 観音平駐車場→ 観音平周辺散策 → 観音平駐車場 →(乗り合い)→ 道の駅こぶちさわ

観音平第2駐車場が比較的空いていたので助かりました。お蔭で出発前のストレッチ体操をする事が出来ました。以前、何度も三味線滝まで歩きました。記憶力っていい加減かも知れません。コースのアップダウン、もっと楽だった気がしたんです。若かったからでしょうか、今回はアップダウンがとてもきつく感じました。仲間の励ましが有難かったです。今回の事で反省したことがあります。体力回復してもう少しアップダウンに強くなりたい。今年の夏は特に暑くて練習ウォークも出来なかったのもありますが夏の例会、途中でバテテしまう。特に登り道が頑張れない。何度も休まなくてはダメで情けない自分。もともと登り道に弱い私でしたが昨年の手術後、随分体力が落ちてしまったかも。でも、まだウォーキングを楽しみたい。体力改善の努力をしなくてはと思っています。今回参加者の中に3年前に私と同じ手術をした方がいらしたんです。その方が励ましてくれました。「3年後にはもう少し身体が楽になると思うよ。まだ術後1年目なんだから焦らなくて大丈夫、余りガックリしなくていいんだよ。」って言ってくれ、少し気持ちが楽になりました。「一歩、一歩、進んでいこう!」気落ちせず、これからも仲間と楽しく歩けることを励みにして頑張ります。


観音平に戻る途中、息が切れて登り道がとても辛かったです。
体力が昔より落ちてしまった自分に愕然としましたが仲間の声掛けが有難かった。

2023.08.28(曇り)月曜日

023きママな日記232


早く目覚めたので暫くぶりに約一時間のミニ散歩に出かけた。今年の夏は猛暑続きで運動をする気にならず、早朝の草取りや水まき、収穫をするくらいの生活でした。暫くぶりになので無理しない程度のウォーキング(散歩)をしてきました。朝もやで山は霞んでいましたが空気が美味しく感じました。道路には余り人が出ていないので歩いていても挨拶しなくてもいいし、気楽ですね。「コースマップ


列車に乗って何処かへ行きたいなぁ~。

2023.08.20(晴れ)日曜日

023きママな日記221

今日の午後は美容院へ予約しています。髪の毛が伸びたので切って頂く為です。スッキリした状態で旧盆を迎えたい。

今日午前中は昨日歩いたウォークの写真整理をしようと考えています。


大滝湧水神社前にて全員参加写真(前田氏撮影)24名

昨日の疲れが出ているようで怠い。昨日のコースですが、当初は A.小淵沢駅〜大滝湧水鎮守の森〜三峰の丘〜八反歩堰〜大滝湧水〜小淵沢駅」で約6キロの筈でしたが、リーダーの判断で一部歩き始めは変更したようです。参加した人の中で地図とコースが変わったってわかった方が居たかしら?多分小淵沢に詳しい人しかわからなかったはずです。(笑) B. 案内地図とはコースが違っていました。「小淵沢駅〜大滝湧水鎮守の森」までのコースを変更したようです。小淵沢駅から大滝湧水までを往復同じにしない対策を考えたようです。変更したコースは私が当日、山旅ロガーで記録しましたので見る事が出来ます。私の記録では8キロのなっていました。(上の線が付いたコースAとBをクリックすると歩いたコースの変更が分かりますよ。)

本日のコースは駅から駅でしたが、私はスタートを大滝湧水にし、ゴールも大滝湧水にしたのです。納涼会不参加だったので大滝湧水をゴールにすれば、そこから帰宅できるからでした。リーダーには事情を話して了解を貰っていました。主人から本日も暑くなるとの予報に主人が心配してウォーク参加にいい顔をしなかったから説得して早めに帰ることにしたんです。私だけコースを変更させて頂きました。「大滝湧水〜小淵沢駅〜大滝湧水鎮守の森〜三峰の丘〜八反歩堰〜大滝湧水」納涼会場の開江寿司屋さんへは行かないつもりでいましたので車を大滝湧水駐車場へ停車させ、小淵沢駅に向かい参加者と合流。暫くぶりに仲間の皆さんと歩く事が出来楽しかったです。帰宅後は汗びっしょりになった服を見て濡れた服のまま食事会に参加しなくて良かったと思ったんです。汗っかきの私、濡れた服のままでは風邪をひいてしまうかも知れません。他の方は知りませんが着替えてからでないと納涼会に参加は無理かな?帰宅後疲れが出てこっくり、こっくり状態でしたから。ヤッパリ歳も有るんでしょうが無理せず帰宅組になって良かったかも?

2023.08.09(曇り)水曜日

023きママな日記220

今日は久しぶりに八ヶ岳歩こう会の例会があります。
2023.08.08「納涼ウオーク」約6キロウォークの後は開江寿司さんで「納涼会」、私は納涼会は不参加です。
朝、家を出発して「大滝湧水」の駐車場へ車を止めて小淵沢駅まで歩き、例会コースを歩いて大滝神社へ戻ってきたとき駐車場に止めていた車に乗って皆さんより先に帰ります。残念ですが今回は食事をせず、自宅へ戻る予定でいます。


大滝湧水鎮守の森にて(前田氏撮影)

・開催日:2023年8月8日(火)
・コース:小淵沢駅〜大滝湧水鎮守の森〜三峰の丘〜八反歩堰〜大滝湧水〜小淵沢駅
・距 離:6キロ
・集 合:小淵沢駅 9時15分
下り甲府 8時16分 小淵沢 9時02分
・ゴール:小淵沢駅 12時
・参加費:会員 300円 一般 500円
・持ち物:飲み物、雨具、ダイアリー、保険証、マスクその他
・担 当:進藤律子/風路和子
◎納涼会(申込み制)

ウォーク報告は少しお待ちください。報告↓

私だけのコースは→大滝湧水〜大滝湧水鎮守の森〜三峰の丘〜八反歩堰〜大滝湧水 約8キロ
コースマップ

自宅を8時20分に出発、大滝湧水には8時35分到着。愛車を大滝湧水の駐車場に置く。本日のゴールは小淵沢駅なのですが、私は納涼会に参加しないので駅まではいかず、湧水で皆さんとお別れする予定なのです。駐車場から小淵沢駅に向かった。集合場所の駅ロータリーには参加者が何人も来ていましたよ。主人から本日のコース地図をリーダーに渡すよう頼まれていたのです。挨拶を交わした後、地図をリーダーへ渡し、私も受付を済ませ、ストレッチ体操後出発!

小淵沢駅〜大滝湧水鎮守の森〜三峰の丘


三峰の丘〜八反歩堰〜大滝湧水


参加者全員の集合写真をMさんに撮影して頂き、私以外の皆さんは小淵沢駅に向かって歩いて行きました。

2023.08.08(曇り)火曜日

023きママな日記205

今日は暫くぶりに甲府を歩く例会があります。2023.07.24北山野道を歩く(第三回)です。
今年の夏は異常気象で本日の甲府予報は35度の猛暑予報となっています。主人から7/10の例会でバテテしまった私を心配して今日の例会は不参加した方が良いと勧められて家に居ることにしました。何しろ今年の暑さは10年ぶりに猛暑が続いています。甲府は山梨県の中でも暑い場所として知られている地域で途中で具合が悪くなってからでは迷惑をかけてしまう。1回目(03.20 表門(うわと)の里、板垣の里)2回目(05.22 「北山野道」小松の里編)と参加したので行きたいところですが断念します。家族に心配させてまで行くわけにはいかないし、無理して具合が悪くなっては何にもなりません。

やることは山ほどあるので他に気になっていることをしながら過ごすことにしましょう。

2023.07.24(晴れ)月曜日

023きママな日記191

今日は風路さんと一緒に八ヶ岳歩こう会の例会で会員の皆さんをご案内することになっています。
2023.07.10花の谷から世界ヒバクシャ展へ 穴山駅の穴山さくら公園(穴山駅隣)に10時半集合。
担当者なので30分前に現地へ向かう予定にしています。穴山駅には9時59分着、私が一番に到着したかと思っていたらもっと早く来ていた方がいらっしゃいました。みなさんに参加費を頂き、名簿に名前記入をお願いし、本日のコース地図をお渡しすれば受付終了。参加合計は一般参加者を含め17名になりました。予想では猛暑日の予報に参加者は少ないかも知れないと考えていました。数人かな?って思っていたから17名でしたよ、有り難いことです。穴山駅を出発して時々途中休憩していたが猛暑で私の体調に限界が!本日の目的地、「世界ヒバクシャ展 」に到着するころにはヘトヘト状態になって主人にヘルプ電話をして送迎をお願いしました。「世界ヒバクシャ展 」の場所から日野春駅まで約30分の上り坂を歩く気力が無いと自分で判断したからです。限界ギリギリでは仲間に迷惑が掛かりそうなので無理をしないことに決めました。参加者皆さんと開催しているご主人にもご挨拶をして皆さんとお別れしました。家に戻り体を休め、八ヶ岳歩こう会の掲示板に集合写真をアップして就寝。もう以前のように動けなくなってしまったのかとガックリ!今年はKさんと2回例会を考えています。こんな調子の体で大丈夫だろうか?ご案内できるのでしょうか、自信が無くなってきています。8/28(月)夏の終わりと秋にも紅葉ウォークを考えています。下見はまだ行っていません。本番予定は10月23日(月)を考えています。今日は無理が出来なくなった自分が情けなく感じた一日でした。報告は暫くお待ちください。

・開催日:2023年7月10日(月)
・コース:穴山駅 → 花の谷 → 軌道跡 → 神明社 → 南清里レジャーセンター(昼食) → 世界ヒバクシャ展 → 日野春駅
・距 離:約10km
・集 合:穴山さくら公園(穴山駅隣) 10:30
・解 散:日野春駅 15:30頃
・参加費:会員300円 一般500円
・持ち物:弁当・飲み物・雨具・ウォーキングダイアリー・保険証・その他
・担当者:風路和子 サブ 市川富美子

集合写真は2か所、上の写真は古代ハスが咲いていた「花の谷 」下の写真は昼食場所の「南清里レジャーセンター」



今回の例会にはMさんが参加して下さっていましたから素敵な写真が沢山有ります。歩こう会の掲示板にあるアルバムのアップしましたのでご覧下さい。本日の例会担当は風路さんと私でした。


南清里レジャーセンター前にて 前田さん撮影

穴山駅 → 花の谷 → 軌道跡 → 神明社 → 南清里レジャーセンター(昼食) → 世界ヒバクシャ展 → 日野春駅
コースマップ


穴山駅から古代ハスが咲いている「花の谷」へ 向かいました。
下見の時は咲いていなかったが、皆さんに喜んで頂けたようで良かったです。


花の谷 から離れ、国鉄時代の軌道跡を歩き、 昼食が遅くなりそうなので神明社で休憩、南清里レジャーセンターで昼食後、世界ヒバクシャ展 は本日の目的地です。私は体調がすぐれなくて鑑賞せず、皆さんとお別れして我が家へ。天気予報でも今日は暑くなると言っておりましたがバテテしまいました。次回は体調を整えて参加したいと思います。以上報告でした。

2023.07.10(曇り)月曜日

023きママな日記176

休息日にしてノンビリ過ごしたいが、今日は昨日参加した例会の写真整理をしたい。他にも用事があるので出来るところまでに。色々と用事が重なり、一日24時間では足りません。自分で自分を追い込んでしまう。反省点!焦ってはいけないですね、まぁ~、無理せずかな?(苦笑)

2023.06.25(曇り)日曜日