本日朝の天気予報士から暫くは高い気温が続くと言われた。そして最高気温ですが山梨県の甲府で38℃越え、埼玉県の熊谷で37℃越えになったとこと。昨日の夜は寝苦しい夜でしたね、寒がりの主人がクーラーをつけて寝るのが嫌とのこと。私は暑がり屋なのでクーラーをタイマーして寝たいと思っていたが断念!さて、何かいい方法がないかな?この蒸し暑い日をどうやって眠ろうか悩み、出した答えは今まで使っていた掛布団を変えること。6月上旬まで肌寒かったので布団で寝ていましたが変更することにしたのです。布団では暑いので押し入れにしまい、肌掛けを出して何とか寝ました。この異常気象が暫く続くとなれば辛い。昼間はクーラーを上手に使いながら過ごすしかありません。クーラーのない部屋はジッと我慢しなくてはならないから苦痛です。
2階の部屋は1階より暑いですよ、一番奥の部屋に取り付けたクーラーは隣の部屋まで効くように大きな部屋用なんです。暑い時期は熱中症に気を付けながら過ごすしかありません。これから買い物へ出かけますのでPCは一旦休憩します。
溜息が出てしまいそうな暑さで日中はクーラーの入った部屋で過ごして日が陰ったので外に出て畑に水撒きしてきました。
この暑さの中で枯れずに頑張っているイチゴ、いっぱい水をあげますよ!
昨年の畑から芽が出てきて植え替えたミニトマト、苗が少しづつ育っています。
花が咲いた後、赤ちゃんトマトが顔を出してきましたよ。
枯れないで大きくなってくれるかな?
2025.06.18(晴れ)水曜日