025きママな日記224

「おはようございます。」空はどんよりと曇っています。今は曇っていますがお昼頃には雨が降って来るようです。だったら水まきは大丈夫のようですね、有難いことです。藪状態の中を歩かないで済みました。「お天気の神様有難うございます。」大雨の地域もあるようです。被害が出ないことを祈ります。

「ピンポーン!」ニコニコしながら玄関で立っているKさん、初めて作った自分の作品(スイカ)とのことです。「有難うございます。早速おやつの時に頂きます。」「美味しかったです。ご馳走様でした。」


友人から自家菜園で初めて作ったスイカを頂いた。
ご本人は収穫が少し早かったかな?と言ってましたが甘くて美味しかったですよ、家族で頂きました。「初作品、素晴らしかったです。ご馳走様でした!」

2025.08.12(曇り時々雨)火曜日

025きママな日記220


収穫してきたミニトマト、結構甘くて美味しいです。

一寸蒸し暑い、今日の朝は気温の上がり方が早いような気がします。洗濯物、外に干し終わりました。今日も暑いですね、まだ8時前ですが汗がにじみ始めました。そろそろクーラーのお世話になる時間かも?朝食を食べ終え、片づけも終わりました。主人はリハビリ日、お迎えが来て出掛けます。私はお昼の準備をしてから一寸出かけます。息子が留守番、今日のお昼はカレーにしました。デザートは昨日作っておいたゼリーです。夕食は何にしようかな?まだ考え中!


暑い日は冷たいものが美味しく感じます。「ご馳走様でした。」

2025.08.08(曇りのち猛暑)金曜日

025きママな日記219

朝からポツリ、ポツリ、降ってくるのかな、水まきしなくて済むかな?
何だか蒸し暑いです。天気予報では雨のマークがあります。

今日は主人がボランティアしている会のPCやスマホ教室があります。出かける前に「おやつ」種無し巨峰、お教室は10時から12時なので出掛けていきました。


ゼリーの上に種なし巨砲3粒を乗せました。「頂きます!」「ご馳走様でした!」

2025.08.07(曇りのち雨~晴れ?)木曜日

025きママな日記218

今日の朝は少し蒸し暑いです。昨夜未明に雨が降ったみたいですね、お陰で水まきはしなくて済みます。ありがとう!

みんなで朝食を頂きます。畑で作ったミニトマトは食べ放題、お皿には焼きたてのジャーマンポテトオムレツ、(ベーコン、玉ねぎ、ポテト、卵、)キャベツ、サラダマメ、ウインナ、パンを焼いてコーヒー付き、デザートはゼリーです。


パンとフルーツ、主人が淹れてくれたコーヒー付きです。
新鮮なミニトマトが甘くて美味しいです。(バナナは購入品)

2025.08.06(未明雨~曇り)水曜日

025きママな日記213

8月に入りました。朝は涼しい。これから暑くなってくるはず、今日も猛暑でしょうね?今月は旧盆が入って来るので町のお医者さんはお盆期間休みで早めに診察へ行くことになります。毎月通う患者さんはお盆をずらして予約、私も早めに予約して午後の歯医者さん、午前は掛かり付け医です。台風9号の動向が気になりますが予定している診察を済ませて早くホッとしたいです。今日も早起きしたのですが、昨日頂いてきた診察明細書をチェックしていたら結構な時間になってしまいました。これから畑の水やり、洗濯、朝食準備と片付け、その後でお医者さんへ行く予定です。今日も午前、午後とお医者さんが入っています。時間を有意義に過ごさないといけないですね、それではPCを切って細かな仕事をやってしまいましょう。今日も一日がスタートです。


三食ゼリーが出来上がり~、孫に食べて貰おうと頑張りました。

ご近所さんから野菜を頂いたのでキュウーちゃん漬けの第二弾、これが美味しいですよ、バリバリと食べたいところですが今の私は歯茎が痛いのでそういかないのが辛いところ。生より柔らかくなっていて食べやすい。味わいながらユックリ噛んで食ベています。食べ過ぎないからいいのかな、麦茶とキュウちゃん漬けは塩分摂取にもなるかも知れませんね?

2025.08.01(晴れのち猛暑)金曜日

025きママな日記201

三連休の二日目7/20、今日の早朝は湿度が高いような気がします。太陽も出ていなくて小鳥たちの囀りも聞こえません。静かです。外はまだ暗いです。これから明るくなってくるのでしょう。何だか眠くて二度寝しようと思っています。頭もボーっとしているし、眼もパチッと開いていない状態で何だか眠い。起床時の血圧測定が済んだらベットへ向かうつもりでいます。「眠い!」一度PCを止めて体を休めることにします。


私たちの選挙会場、次から次へ投票に皆さん車でお見えです。

二度寝して目が覚めたのは7時でした。主人に「おはよう!」今日はこの時間で暑い!昨日までの爽やかさはないですね。まず最初に投票へ行ってきました。会場は混雑していませんでしたがポツリ、ポツリ、人が来て投票していました。開票は夜になるので当選者は明日にはハッキリわかるでしょう。主人の毎週見ている番組はお休み、選挙速報になるかららしい。NHKは公共の番組だから仕方ないですね。今日のお昼は冷たい麺類にします。暑い時に暑い食べ物もいいけれど私はパスです。これから支度をするのでPC休憩します。

ご近所さんから頂いた、太っちょのキュウリをカットして「キューちゃん漬け」を作りました。


今夜一晩漬けおき、明日味見します。お味はどうでしょうね?
悪ないとは思うけど噛めるか問題???

2025.07.20(曇りのち晴れ?)日曜日

025きママな日記179

朝は気温も私にちょうどいい感じで気持ちいいです。気分のいい日は何か作りたくなります。何を作ろうかな?

私がペンションをしていた頃にはお客様用にデザートを良く作りました。

開業する前にお菓子教室に通っていた時期があります。
長い期間通った訳ではありませんので何でも出来る訳ではないけれどお菓子作りの楽しさを教えてくれたと思っています。
夕食最後のデザート、「美味しい!」の言葉を励みに沢山の人に喜んでいただきました。
「ブランマンジェ」、暫くぶりに作ってみました。


インターネットで調べれば色々なメーカーがレシピを紹介しています。
自分好みのレシピを見つけて作ってみてはいかがでしょうか?

ブランマンジェ(blanc manger)はフランス語で「白い食べ物」を意味するデザート菓子で、「ブラマンジェ」とも呼びます。

白いプルプルのデザートは沢山あります。食べないと何が何だかわかりませんね、似ているデザートは↓

パンナコッタとブランマンジェの違いは?
ブランマンジェとは?
ブランマンジェと杏仁豆腐の違いは?
ババロアムースとブランマンジェの違いは?


ブランマンジェのソースはヨーグルト100㏄+カルピス20㏄を良くかき混ぜてトロリと載せます。
飾りにミントを載せて完成です。暫くぶりに私も食べてみました。「うん、おいしい!」
暑い日には冷たいデザートがいいですね。

2025.06.28(曇り時々晴れ)土曜日

025きママな日記174

今日の朝は涼しい方かな?これから雨が降ってきそうです。ゴミ集積場手前のバラスがグチャグチャになっている。砂利道で車の出入りもあるから道路が凸凹になってしまう。アスファルト道路でないから仕方ないのですが一寸酷いので少し直すことにしました。雨が降る前に(しろかき)レイキ?で凸凹になっている場所を平らに直した。また直ぐにグチャグチャになると思うがその時はまた直せばいいから。途中で雨が降ってきたので今回も中途半端ですが中断です。また時間を見つけて行うことにします。(中断は2回目!)やり掛けで中断、こんな事はよくあります。中断して違うことをやり始めること多し!

赤いイチゴの実は終わりみたいですよ、小粒数個だけ見つけた。固まる前に小さなイチゴをゼリーの中へポンと入れてみました。「緑の飾りも欲しいなぁ~、何かないかなぁ~」と庭をグルっと回ったらペパーミントを見つけた。一番上の形のいいミントをハサミでカットして飾ってみました。ゼリーが固まる前でよかった。飾りとしてイチゴの上に乗せてみました。結構見栄えがするデザートになった気がします。我が家の庭も食べられる山菜、食べられるフルーツ、飾りになる葉っぱなど見つければあるもんですね。山椒の木も有るのでマメな方なら山椒の実や葉っぱの佃煮も作ろうと思えば出来ますが、家族が食べないので私は作りません。大きくなると棘が刺さって痛い思いをするので大きくならないうちに枝払いをしてしまいます。お皿に盛りつけたら結構素敵な一品になりました。デザートに食べて貰いましょう(笑)


ミントも間引きしていかないと増えて困る植物です。
種がこぼれて増えています。↓ サンショウ、ミョウガ、ミント、

2025.06.23(曇りのち雨)月曜日

025きママな日記171

今日の朝は比較的過ごしやすい。昨夜は布団に入ってからなかなか眠れなかったですね、何時もより時間が掛かりました。朝、5時半に目は覚めたのですが、まだ体半分は眠っている状態で力が入りません。毎朝一番で飲むお薬があります。飲んでから1時間は飲食禁止なのでもう少し布団の中でウトウトすれば、頭がはっきりするかも?畑の水やりも早朝の方が涼しくていいのですが、体が余り動かないので後でやることに致します。次は何時に目が覚めるかな?暫くPCから離れます。

二度寝では7時起床、頭は少しスッキリしました。体も少しだけ違うみたいです。今日も暑そうなので家の中でノンビリする予定。暑いのでどうしても冷たい飲み物やサッパリしたおかずを食べたくなってしまう。前回はイチゴゼリーを作って家族と頂きましたが、今回は杏仁ゼリーを作ってみました。


味ですか?大丈夫だと思いますよ。(笑)
主人は何も言わずにペロッと食べていましたが、私はまだ頂いていないので味のコメントは?

2025.06.20(曇り)金曜日

025きママな日記151

今日で5月も終わり、月日の流れを感じます。起床は5時、肌寒いのはこのところの気温と同じ、5月末なのに3月の陽気とか!?まぁ~、そろそろ梅雨入りだから仕方がないですね。朝食を済ませ畑に向かうとイチゴ畑?に赤くなった実はほとんどなし。暫くすると雨が降り振り出してきたので家の中へ。今日は一日雨なんだろうか、夜には雨は上がって曇りになるらしい。一日肌寒い日となるのでしょうね?体が温まる食事を心がけようかな、少し買い物へ行く予定です。


オーブンで作った焼き菓子、本日のおやつです。

2025.05.31(雨)土曜日