2023きママな日記125


今日もお天気で孫と遊びに出かけた。小淵沢のピーマン通りには花びらが並べられている素敵な場所が!?ウォークの時には帽子は必須ですから忘れることはないのですが、普段のお出掛けでは何故か忘れてしまう。今日も日差しが強くて帽子を昨日につづき忘れてしまい大失敗です。ウォークの時には前日夜の内に一式用意してから休むようにしています。普通のお出掛けは忘れること多し。ダメだなぁ~。でも、孫と一緒に楽しむ事が出来て大満足でした。


孫の顔出しはダメなので加工しています。

2023.05.05(曇り)金曜日

2023きママな日記124

今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれています。今日もいいお天気です。孫とのお遊びタイムは何処へ向かいましょう。何処へ行っても混んでいるだろうが沢山の鯉のぼりが見事な「道の駅・きよさと」へ向かった。道の駅には観光客がいかない地元人だけが知っている道で行くことに。途中までは渋滞なく行かれたが、考えは甘かったですね、やはりゴールデンウィーク中は混んでいました。国道141号線は渋滞、「道の駅きよさと」駐車場へ向かう車の渋滞で車の長い列。車がほんの少ししか動かない。施設は目の前です。「道の駅・きよさと」へ徒歩で何組も歩いて向かっている。何組も家族連れが歩いて行きます。このままでは孫が五月蠅くなりそうなので運転手のジージだけ順番待係をお願いした。駐車場に止めてから私達へ電話をして貰うことに。バーバとママと孫の3人だけ車から降りて車道の端をトコトコ歩いて広い公園まで行くことになりました。沢山の「こいのぼり」が風に吹かれて泳いでいる。子供たちが遊具で楽しそうに遊んでいる。仲間に入れてもらい一緒に遊んで楽しんでいました。アイスが食べたいというので休憩、その後池に泳いでいる本物の鯉に餌をあげたいというので餌を購入して池へ。餌あげを楽しんでいたが再度遊具で遊ぶといい出した。暫くの間、遊具で遊んだり、追いかけっこをしたり、時々休憩をはさんで沢山遊びました。子供は元気ですね、疲れ知らずで子供のパワーに追いついて行かれません。ジージとバーバは追いついて行かれずママとバトンタッチ!出店が沢山並んでいて目移りしますね。何時もは駄目、駄目といって買わないママもジージとバーバが買うなら仕方ないと笑ってくれた。(苦笑) 暑かったので信玄ソフトアイスが美味しかったです。出店でサンドイッチや焼きそばを食べて一休み。それにしても今日も暑かったですね、本当に夏日のような一日でした。楽しい時間が過ぎておやつの時間はバーバのチーズケーキを戻ってから食べる約束。疲れがピークになる前にはお家へ戻れました。


沢山のお子様連れが遊びに来ていましたよ、皆さん楽しそうでしたね~。

2023.05.04(晴れ)木曜日

2023きママな日記123

快晴、気持ちの良い日です。中央道下り線が混んでいるらしい。
5/3日の下り線は40キロ~50キロ渋滞になるとか!?帰りは5/7が混むのかしら?
トップシーズンはマイカーや高速バスより列車利用が良いでは?
ジージが最寄り駅までお迎えに行き我が家へ。玄関から「こんにちは。来たよ~!」
早速、お遊びが始まりました。

2023.05.03(晴れ)水曜日

2023きママな日記122

今日もいいお天気で気持ちがいい。ゴールデンウィーク中に孫が来てくれます。何時も泊まるお部屋の空気を入れ替え、掃除して待ちます。お布団を干したいですね、ポカポカになった布団で寝てもらいましょう。何をして遊ぼうかな?何を作ってあげようかな?お店が混む前に早めにお買い物へ行きます。

2023.05.02(晴れ)火曜日

2023きママな日記118

いよいよゴールデンウィークですね、皆さんは何処かへ行く予定ですか?平日を休暇取れば9連休になるらしいですよ。お出掛けは前半GWですか?それとも後半GWでしょうか?私はGWに来客予定が入っているのでお客様次第です。ここ数日、天気予報を見ながらお布団干したり、あちこち掃除したり忙しくしています。

2023.04.28(晴れ)金曜日

2023きママな日記117

昨日の雨で朝は肌寒かったが、その後はグングン気温があがって過ごしやすい。暖かいと身体が良く動きますね、片付けがはかどります。布団もポカポカして気持ちがいいですよ、グッスリ眠れそうです。やはりお日様は有り難い。ゴールデンウィークがせまってきました。今まで我慢していた人たちが旅行やお食事に出かけるでしょうね?でも、混むから近場でノンビリ過ごす方もいる事でしょう。規制のない大型連休、皆さん愉しんで下さい。我が家はどうするかって、それは今の所秘密です。混雑は嫌いなので美味しい食品を買ってきて家で楽しむかもね。

2023.04.27(晴れ)木曜日

2023きママな日記116

昨夜から降り出した雨、今日の朝も肌寒いです。主人はPC教室へ向かいました。生徒さんにも頼りにされているようで主人に用事があって教室を休むと寂しがる方も居るようです。しっかり雨が降っているため、草取りは休止、家の片づけを行う予定。

2023.04.26(雨)水曜日

2023きママな日記113

今日は地域の清掃日、担当区域の草取りや道づくりをします。集合時間8時に指定場所へ。草刈り釜や草刈り機、ゴミ袋、熊手や塵取り等を準備しました。参加しない場合は出不足金を組に支払わなくてはなりません。先日、私道の草刈りは私がしました。本日、息子が参加してくれることになり出かけて行きました。私は家族のお昼作りかな、裏庭には食べごろのアスパラが有るので収穫へ。


ベーコンとアスパラの炒め物、サラダ、ホットサンドイッチ、わかめと鳥胸肉入り卵スープ。

2023.04.23(曇りのち晴れ)日曜日

2023きママな日記102

主人はパソコン教室へ向かいました。お昼には戻ります。今日は畑の草取りと私道の伸びた草を仮払い機で綺麗にすることかな?4月になってから草がグングン伸びだしています。畑の雑草は土が柔らかいのでとりやすくて助かります。それでも中腰での作業は疲れるので長い時間は辛い。お昼時間になったので中断してお昼づくり。午後は雨が降ってきそうなので続きは次回にします。


アスパラが土の中から3本ほど出ています。春になると毎年出てきます。
細いのは来年に回し、太めのアスパラはもう少し伸びたら頂きましょう。

明日は私が担当する例会(白州の里歩き)があるので無理しないで切り上げます。今日の午後には雨マークがありますね、明日のお天気は晴れの予報。やっぱり晴れマークは有り難いです。お天気に恵まれれば半分成功したようなもの。雨では参加者も減りますから。

2023.04.12(晴れ~曇り~雨)水曜日