024きママな日記114

今日は歩こう会の例会が企画されていたのですが雨になってしまったので中止となりました。実は15キロコースの内、少しだけ歩こうと思っていた私。半年ほど歩いていない状態なので皆さんに迷惑を掛けるかな?でも、少しなら大丈夫かもしれないって考えていました。途中、辛くなったら主人がお迎えに来てくれると言ってくれたのです。。今度いつ行かれるか分かりませんが、参加した時に新しい会員さんから「あの人誰?」って言われそうですが私を知っている人だっている筈?暫くぶりに歩こう会の仲間に逢いたいと思っていたんです。雨で流れてしまったけれど又チャレンジしたいと考えています。


ボタンの蕾が開花、雨に濡れて綺麗です。
14輪と思っていた蕾ですが、数え直したところ15輪ありました。
まもなく満開になる事でしょう。

2024.04.24(雨のち曇り)水曜日

024きママな日記113

ここ数日スッキリしないお天気ですね、青空は何時になるのでしょうか?我が家の庭にも春がやってきています。ボタンの蕾が膨らんできています。蕾の数を数えたら14輪ありましたよ。何時咲くのでしょう?楽しみです。


毎年咲いて私の眼を愉しませてくれる「ぼたん」の花。

2024.04.23(曇り)火曜日

024きママな日記111

暫くぶりに裏庭へ行くとイチゴの苗から白い花が咲いているではないですか、嬉しいなぁ~。真っ赤な実がなるのは何時かしら?楽しみが増えました。このままにしておくと草に埋もれてしまうそうです。そうならない為にも雑草の草取りを頑張らないといけないですね。


白い花が咲き終わり、実がなります。「楽しみ!」
最初は小さな白い実ですが段々赤くなって美味しそうな苺の実になります。

2024.04.21(曇り)日曜日

024きママな日記108

今日は梨大付属病院通院日、これから支度をして向かいます。主人も運転ができるようになったので交代で甲府の病院まで往復することにしました。でも又長い時間待合室で待つ事になるでしょう。一日がかりですが治療を頑張ります。家族が私の病院通院に協力してくれますので有り難いです。


ボタンの蕾が膨らんできています。開花が楽しみです。

2024.04.18(曇り)木曜日

024きママな日記107

夜、雨が降ったようで地面が濡れています。外が明るくなってきている。これから晴れてくるのかな?


私が大事にしている芝桜、今年も咲いて眼を愉しませてくれています。駐車場で咲いているので我が家の男性たちは邪魔だと言う。バックの時に芝桜の上に車を下げるのでペシャンコになってしまう。本当は止めて欲しいのだが余り無理を言えない自分が居ます。「このままでは可哀そうだから他の場所に移動させたいなぁ~」

2024.04.17(曇り)水曜日

024きママな日記106


雑草扱いのタンポポも咲いているときはとても綺麗ですね。

今日は曇り空でどんよりしています。快晴だと心も気分もぱーーと明るくなるけれど曇り空だと気持ちが暗くなりがちです。これから晴れてきそうな感じ、ヤッパリ晴れが好きです。晴れたら何処かへ出掛けたいなぁ~。

2024.04.16(曇り)火曜日

024きママな日記104

北杜市の桜も満開、来週には葉桜になってしまうことでしょう。小淵沢の標高が高い場所にある桜はこれから咲くようですよ、まだ暫く桜を愉しめそうです。待ちに待った春がやってきて嬉しいですね。あちこちでスイセンも咲きだしています。土手も草花が咲き、賑やかになってきました。


お隣さんも畑作業を始めました。これから忙しくなるんでしょうね?

2024.04.13(晴れ)土曜日

023きママな日記159

八ヶ岳歩こう会の総会が終わり、今日はノンビリ一日過ごそうと思っています。「ジ、ジ、ジー、ジ、ジ、ジー、」シジュウカラのお母さんが飛び方を教えている。4羽ほどかな?母シジュウカラの後を追いかけています。飛び方がぎこちない。大きな木の中で巣を作っていたシジュウカラがいました。その中で雛がかえったのね、お隣と我が家の庭を小鳥が飛び回っています。そしてお隣の庭からウグイスの鳴き声、毎年この時期にやってきます。彼女がいなそうです。(笑)「ホーホケキョ、ホーホケキョ、」と、鳴いている。今日発表された甲信越も梅雨入りですって!うっとしい時期だけど恵みの雨も大事です。


庭のイチゴが真っ赤になってます。「美味しいうちに頂きましょう。」
小粒で残った苺は冷凍庫へ入れて置き、たくさん集まったらイチゴジャムになる予定。

2023.06.08(曇り)木曜日

023きママな日記143

今日は昨日と一転、寒いくらいです。何と夏から冬に戻ったようなお天気となりました。10度くらいの差があるでしょうか?気候変化に身体がおかしくなりそうです。昨日は半袖でしたが今日は長袖です。昨日の例会で撮影した画像整理と買い物。庭に出るとイチゴが赤くなり始めている。真っ赤になった苺を摘み取ってヨーグルトの中に入れて頂きました。美味しかったですよ、赤くなったイチゴの実は空から良く見えるらしく人間と野鳥の取り合いです。防鳥ネットをしようと先日購入してきたのですが時間が無くてまだセットしていません。結構面倒なので時間が無かったら今年はやらないかも?

2023.05.23(雨)火曜日

2023きママな日記125


今日もお天気で孫と遊びに出かけた。小淵沢のピーマン通りには花びらが並べられている素敵な場所が!?ウォークの時には帽子は必須ですから忘れることはないのですが、普段のお出掛けでは何故か忘れてしまう。今日も日差しが強くて帽子を昨日につづき忘れてしまい大失敗です。ウォークの時には前日夜の内に一式用意してから休むようにしています。普通のお出掛けは忘れること多し。ダメだなぁ~。でも、孫と一緒に楽しむ事が出来て大満足でした。


孫の顔出しはダメなので加工しています。

2023.05.05(曇り)金曜日