024きママな日記121


今日は私の通院日、ゴールデンウィーク期間中の平日、こんな時に病院へ行くと混んでいるんですよね?長い時間待たされるかもしれませんね、覚悟していきます。予約時間までに行かなくてはなりませんから自宅を9時出発の予定です。待ち時間が少ないと嬉しいなぁ~。採血、CT検査、幾つかの科へ行くことになります。担当医から検査結果の説明を受け、会計を済ませ、お薬を頂いて自宅へ戻るというスケジュール。待合室でどのくらい待つ事になるのでしょう?昨夜、緊張からか?なかなか眠れず起きるのが辛かったです、緊張していたのでしょうか?それではこれから支度をして家を出ます。

2024.05.01(曇り)水曜日

024きママな日記117


ゴールデンウィークが始まりました。帰省や観光で交通機関は大渋滞、買い物へマーケットへ行ったところお店には何時もより多くの買い物客がいましたよ。早めに移動された皆さんが買い物へお越しになっていたようです。自分の別荘にお越しになったりバーベキューなどをする方々が来ていたんでしょうか?明日からもっと増える事でしょう。買い物は当分しないでゴールデンウィークが終わるまで静かにしていましょう。

2024.04.27(曇り)土曜日

024きママな日記114

今日は歩こう会の例会が企画されていたのですが雨になってしまったので中止となりました。実は15キロコースの内、少しだけ歩こうと思っていた私。半年ほど歩いていない状態なので皆さんに迷惑を掛けるかな?でも、少しなら大丈夫かもしれないって考えていました。途中、辛くなったら主人がお迎えに来てくれると言ってくれたのです。。今度いつ行かれるか分かりませんが、参加した時に新しい会員さんから「あの人誰?」って言われそうですが私を知っている人だっている筈?暫くぶりに歩こう会の仲間に逢いたいと思っていたんです。雨で流れてしまったけれど又チャレンジしたいと考えています。


ボタンの蕾が開花、雨に濡れて綺麗です。
14輪と思っていた蕾ですが、数え直したところ15輪ありました。
まもなく満開になる事でしょう。

2024.04.24(雨のち曇り)水曜日

024きママな日記113

ここ数日スッキリしないお天気ですね、青空は何時になるのでしょうか?我が家の庭にも春がやってきています。ボタンの蕾が膨らんできています。蕾の数を数えたら14輪ありましたよ。何時咲くのでしょう?楽しみです。


毎年咲いて私の眼を愉しませてくれる「ぼたん」の花。

2024.04.23(曇り)火曜日

024きママな日記111

暫くぶりに裏庭へ行くとイチゴの苗から白い花が咲いているではないですか、嬉しいなぁ~。真っ赤な実がなるのは何時かしら?楽しみが増えました。このままにしておくと草に埋もれてしまうそうです。そうならない為にも雑草の草取りを頑張らないといけないですね。


白い花が咲き終わり、実がなります。「楽しみ!」
最初は小さな白い実ですが段々赤くなって美味しそうな苺の実になります。

2024.04.21(曇り)日曜日

024きママな日記108

今日は梨大付属病院通院日、これから支度をして向かいます。主人も運転ができるようになったので交代で甲府の病院まで往復することにしました。でも又長い時間待合室で待つ事になるでしょう。一日がかりですが治療を頑張ります。家族が私の病院通院に協力してくれますので有り難いです。


ボタンの蕾が膨らんできています。開花が楽しみです。

2024.04.18(曇り)木曜日

024きママな日記107

夜、雨が降ったようで地面が濡れています。外が明るくなってきている。これから晴れてくるのかな?


私が大事にしている芝桜、今年も咲いて眼を愉しませてくれています。駐車場で咲いているので我が家の男性たちは邪魔だと言う。バックの時に芝桜の上に車を下げるのでペシャンコになってしまう。本当は止めて欲しいのだが余り無理を言えない自分が居ます。「このままでは可哀そうだから他の場所に移動させたいなぁ~」

2024.04.17(曇り)水曜日

024きママな日記106


雑草扱いのタンポポも咲いているときはとても綺麗ですね。

今日は曇り空でどんよりしています。快晴だと心も気分もぱーーと明るくなるけれど曇り空だと気持ちが暗くなりがちです。これから晴れてきそうな感じ、ヤッパリ晴れが好きです。晴れたら何処かへ出掛けたいなぁ~。

2024.04.16(曇り)火曜日