023きママな日記272


毎年、送って下さる親戚の農家さんから新潟のコシヒカリが宅配便で届きました。
お米が大好きな私と息子、有難く頂戴します。お米祭りだー、新米祭りで嬉しい悲鳴。

今日は通院日、予約時間が9時なのでノンビリできません。新しく出来た個人のお医者さん、待合室にはコチョウランの鉢植えが並んでいます。今まで総合病院の先生でしたが病院近くに新規に開業されたのです。先生は勿論、看護師さんもとても優しいです。先生から名前を呼ばれるまで待合室で待機です。ここ数日、随分過ごしやすくなってきました。それでも日中は気温が上がって来るらしい。今月いっぱい夏日なんだろうか?早く秋が来て欲しいですね。

前回採血した結果説明を先生からして頂き、注意点がありました。血圧が高めとのこと、食生活も気を付けて過ごさなくては。そして毎日30分のウォーキングをすること。7.8.9月とミニ散歩に出ようとしたが続かなかった。特に今年の夏は三日坊主よりひどい、一日坊主だったからね。先生から「体の為に有酸素運動をして下さい。」今年の夏はダラダラして過ごしていた私、真剣に明日から始める予定です。

2023.09.29(晴れ)金曜日

023きママな日記270

今日は八ヶ岳歩こう会の例会(風切りの里ウォーク)があります。集合時間は「Blowin’in the wind」(旧「北甲斐亭」)隣の元農産物直売所の駐車場10:15です。場所が分かりにくいので駅まで送迎希望の参加者や「道の駅・きよさと」から案内車が集合場所までお連れするなど担当者は大変です。私は主人が送迎してくれることになったので気楽です。

今回のコースはフットパスで参加した方も居たようでしたが週末企画だったので私は仕事日、行きたかったが参加できず残念に思っていたのでした。それこそ20年ほど前に行った記憶しかない。日吉神社で送迎車が来たので「風の三郎社」まで歩く事は出来なかった。それでも仲間と会えて楽しかったし、素敵なお宅のお庭を拝見でき、楽しむ事が出来ました。本日参加した途中までの報告と20年前のレポートを載せます。良かったご覧下さい。

2000年11.15 民話を訪ねて 風の三郎社コース
2001年11.08 クリーンウォークと風きりの里

・開催日:2023年9月27日(水)
・コース:「Blowin’in the wind」隣の駐車場 → 八ヶ岳権現社 → 日吉神社 → 風の三郎社 → 「Blowin’in the wind」(昼食)「コースマップ

元農産物直売所の駐車場で受付を済ませ、ストレッチ体操をしてから歩きだしです。
本日の昼食場所「Blowin’in the wind」(ブローインインザウィンド)前を通過して八ヶ岳権現社 へ向かいます。


今でも蛍が飛ぶ水路です。途中、素敵なお庭を拝見させて頂けることになりました。


ユックリお庭を拝見していたいところですが、コース途中なので失礼して次の目的地、日吉神社へ向かいます。


今日の担当、事務局長から「筒粥の行事」の説明をして頂きました。奥に見える建物は社務所です。ここで行われるそうです。筒粥神事の事に関しては長坂町の「穂見諏訪十五所神社」に訪れた時のレポートがありますので良かったらご覧下さい。2002年1月14日穂見神社初詣と筒粥神事ウォークのレポートをご覧下さい。写真を見て頂ければわかりやすいかも知れません。
「日吉神社」から最後の「風の三郎社」へ向かおうとしていたところ、私を迎えに来てくれた車に乗って我が家へ帰ることになりました。残念ですが皆さんとお別れです。「またお会いしましょう。」

2023.09.27(晴れ)水曜日

023きママな日記267

今日の朝は、涼しいを通り越して肌寒い。ついこの間まで「暑い、暑い、辛い!」とこぼしていたのにね。人間って勝手ですね、暑いと言ったり、寒くなっと言ったりと、困った動物です。今日は涼しいので少し外仕事をしようと思っています。ここ数日庭に出ていませんでした。庭仕事の後は温かい食事がしたいですね、鍋でもしようかな?ここ数日ミニトマトの収穫を忘れていた。この間の雨で随分割れていたし、赤くなったトマトも先が見えてきました。友達にも協力して貰って処分せずに沢山頂きました。トマトさん何時も美味しく頂きました。「ご馳走様!」あと少しだけ楽しませてね。

2023.09.24(曇り時々晴れ)日曜日

023きママな日記266

雨が降ったお陰で今日の朝は涼しくて気持ちいい。今日は何をして過ごそうかな?そう言えば、YWA広報担当からメールが入っています。「現在の状況は下記アドレスの通りです。担当の方は内容の確認をお願いします。追加や訂正がありましたら、9月27日(水)までにお願いします。」何時もなら2か月前には例会案内を歩こう会のホームページに内容を載せていますが、夏の猛暑で下見へ行く気力が無くて今に至っています。遅くなりましたが、下見を25日の月曜日にKさんと約束しています。「そうだ、今日10月23日に担当する例会の案内内容を急いで考えなくては。怠けてばかりでは駄目ですね、頭を切り替え案内文を考えなくては。」10月23日(月) 紅葉の富士見高原(仮称) さて、頭が回りません。(困)

下記は2015年10月21日にフォトウォークで撮影した写真です。今年の紅葉は綺麗だろうか?心配しても仕方ない。富士見高原の紅葉」10/23(月)本番を予定しています。素敵な紅葉期待して待ちましょう。今回は、富士見高原の天空カートに乗って紅葉を楽しみ、想像の森を散策し、お天気に恵まれれば創造の森展望台から日本の山1,2,3の景色が楽しめますよ。その後にヨドバシカメラに行って紅葉したモミジを鑑賞する。信州の棒道を歩き駐車場まで戻って解散の予定。下見は明後日を予定しています。皆さんへのご案内も後日アップ予定です。後日、歩こう会のホームページに載せます。

2023.09.23(曇り時々晴れ)土曜日

023きママな日記265

昨日はお天気が不安定で朝は曇りだったが昼頃からポツリポツリと雨が降ってきました。夜には雷もゴロゴロと鳴り響き嫌な感じに!今日と言えば今の所曇りですが、変わっていくのでしょうか?この雨ですっかり気温が下がって涼しくなりましたよ、このまま秋になってくれるといいですね。カラカラだった畑の土も昨日降った雨のお陰で潤い、水やりしないですんだので助かりました。今週末から2連休、何処かへ行きたいけれど観光地は混むでしょうから家でノンビリすることにします。

2023.09.22(曇り)金曜日

023きママな日記263

今日は歩こう会の例会があるのですが車は2台とも使用予定になっているため、私は主人の送迎で集合場所の三分一湧水へ向かうことになります。2023.09.208の字ウォーク、もう一つの棒道 まだ体調が万全でないため、一日ウォークではなく半分だけ参加予定。


午前の部だけ参加してきました。写真は風路さん撮影。

コース:三分一湧水館〜富士見坂〜八達衢神碑(やちまたのかみ)〜西国11番観音〜23番観音〜三分一湧水館(昼食)〜古戦場跡〜泉郷遊歩道〜六所神社〜富蔵山公園〜耳塚〜富蔵山公園〜三分一湧水館

身体の事を考えて午前の部のみ参加、車は主人のPC教室があったので集合場所まで送迎して貰いました。ヤッパリ仲間とのウォーキングは楽しいですね、半分だけの参加でしたが行って良かったです。

     
棒道の石仏は幾つか撮影しました。その一部を載せます。

2023.09.20(曇り)水曜日

023きママな日記262

朝から太陽が照り付けていて暑い。ジリジリと体を痛めつける暑さにうんざりです。今週の中ごろから少し涼しくなるらしい。涼しくなるのを待つしかないですね。畑に水やりし、ミニトマトを収穫し、家族の食事作り、毎日同じことの繰り返しに一寸飽きました。とは言ってもこれといった変化のない毎日を送るだけの私。何か楽しいことないかな?身体は無理がきかないので遠出をするわけにもいかないし、ヤッパリ家で静かに過ごすしかないのね。明日は歩こう会の皆さんとお会いできるはずなので無理せず半分だけ参加してこようと思っています。今の私は、暑さに堪えてしまうから10キロ完歩は無理みたいです。無理して家族に心配をかけると申し訳ないので「8の字ウォーク、もう一つの棒道」を半分だけ参加してこようと思っています。我が八ヶ岳歩こう会の仲間も高齢者が多くなりましたが、皆さんとてもお元気です。出かけて行けば、その元気パワーを少し分けてもらえるかな?私ももうちょっと元気になりたいから。

2023.09.19(晴れ)火曜日

023きママな日記260

9月半ばを過ぎても気温は相変わらず暑く体に堪えます。もういい加減涼しい日が来て欲しい。紅葉も今年は期待できないかも?暑くて草取りもままならず、ボウボウになっています。今日は草刈り機で少し裏庭を何とかしたいが出来るだろうか?

駐車場と裏庭を少し刈り取ったが汗が吹き出し一休み、夕方にでも残りをやろうとしたが身体が動かず!涼しくなった日に改めて行うつもりでいますが、何時になるか不明。残暑が厳しいですね、身体が困っています。

2023.09.17(晴れ)日曜日

023きママな日記258

早朝散歩へ出かけてきました。約一時間でしたがいい汗をかいて帰宅。途中、畑仕事をしている方がいらっしゃったけれど人とすれ違わなかったですね。自分のペースで歩く事が出来て気持ち良かったです。帰宅後は家族と一緒に朝食、今はまったりしています。いい気分転換出来ました。毎日は無理だけれど早い時間に目が覚めた時は散歩を楽しもうと思います。「コースマップ

ミニトマトの収穫をしてきました。今年もトマトは買わずに済んでいます。ありがとう!
暑い日が多かったけれど元気に育ってくれました。
良く頑張ってくれましたね、トマトさんに感謝です。
食べたり、ジュースにして飲んだりと楽しんでいます。

2023.09.15(曇り)金曜日

023きママな日記256

今日は歩こう会の例会があります。「富士見町立沢地区の鏝絵巡り」です。今は曇っていて涼しいが、これから暑くなるのでしょうか?暑さにめっぽう弱くなってしまった私。13キロ歩き通せるか心配もありますが頑張ってみます。主人はPC教室があるので私が自分で運転して集合場所へ行く予定にしています。主人が心配してナビをセットしてくれました。報告は暫く待って下さい。

今日は長野県富士見町の鏝絵を巡ります。例会案内には「13ヶ所で蔵の鏝絵を見ることができます。」と、なっています。私はコース予定の13キロ歩けなかったので撮影した鏝絵は午前中回った分だけになりました。鏝絵だけ先にアップします。枝とか邪魔で撮影出来なかった鏝絵もありました。

例会案内には、「今回は富士見の鏝絵どころと言われる立沢の鏝絵巡り。ここでは13ヶ所で蔵の鏝絵を見ることができます。なかでもユニークなのは神社脇の蔵の妻壁に奔放に描かれた鏝絵、左官さんの遊び心に思わず喝采を送りたくなります。地元の方にいろいろとお話を伺うことができました。土蔵の用途が無くなっている中、鏝絵の多くは老朽化がすすんでいますが、補修したくとも職人さんがいなくなったりして保存は大変なのだそうです。土蔵に鏝絵を施したのも「当時の流行だったんだよね」とのことでした。
鏝絵以外にも立沢大橋からの眺望、そしてお昼には「おっこと亭」でそばを楽しみ、謎に包まれた稗之底古村址を歩きましょう。シリーズの中でも一番標高の高いところを歩くこのコース、夏でもちょっと涼しさを感じられるのではないでしょうか。とはいえ残暑厳しく強い日差しの下でのウォークです、暑さ対策も忘れずに。」


それぞれの力作を撮影。
それでは私が歩いた午前中のレポートを載せます。
コース:立沢農村公園-立沢(鏝絵4件)-神社(鏝絵1件)-立沢(鏝絵3件)-立沢大橋-おっこと亭(昼食)-稗の底古村址-立沢(鏝絵3件)-立沢農村公園 本日私が歩いた距離は、約6キロ位「コースマップ

リーダーから本日の説明あり。


大山祇社の前を通過中!この神社では20年前に少し見学した思い出の場所。
きママなウォーキングの記録があります。↓
稗之底村址探訪ウォーク 2004年9月27日(月)雨 8km 楽しかった思い出です。


「おっこと亭」でお昼になります。
私はここまで。本日のレポートはここで終わりです。ここからのレポートは誰かが書いてくれるのかな?

2023.09.13(曇り)水曜日

023きママな日記255

朝の様子が8月の時とは随分変わってきた感じがします。モワッとした空気から9月半ばに入り、涼しさを感じる空気になってきている。天気予報ではまだ30度越えの日が続くようだが時は確実に進んで秋がそこまで来ている気がします。猛暑で昼間は何もしたくない状態の毎日から解放される。暑さが和らげば、外仕事をすることになるでしょう。片付けが山のように残っているので順番に少しづつやって行こうと思う。計画票を作らなくてはね、猛暑で行う事が出来なかった事、冬がやってくる前に何とかしたいものです。

23.09.12(晴れ)火曜日