024きママな日記135


我が家のイチゴ畑です。真っ赤になった苺、今年初めて収穫しました。
野鳥?に食べられたイチゴを見つけました。私が収穫する前に「やられた!」
敵も早い、もう食べられてしまいました。
ヘタだけ残った状態のイチゴを幾つも見つけた~、ガックリです。

朝晩の寒暖差が激しくて起床が辛い。朝晩はストーブを使っています。右足の腿が相変わらず痛むので無理せず家で過ごしています。我が家で一番早いのは、主人で私は二番目です。爽やかな朝を迎えたいが今のところ無理のようです。痛いところがあるのは辛いですね。

2024.05.15(晴れ)水曜日

024きママな日記130

昨日から右足の付け根がちょっと痛くて困っています。家族に心配をかけてしまいました。今日は昨日より痛みは弱くなって有難いのです。今日も無理しないようにして過ごしたいです。朝は気温が下がって寒いくらいでした。予報では霜注意報が流されていたくらいです。毎日感じる事ですが、朝昼夜の寒暖差に振り回されて身体が可笑しくなりそうです。着せ替え人形のように身体が寒いと思えば一枚余分に着たり、暑く感じたら薄着になったりと一日何回も着替えている私。病気で免疫力が弱っているため、体を大切にしなくてはなりません。正常な人より少し気を使って生活しています。ゴールデンウィークが終わって一段落した頃と思い、一か月ぶりに掛かり付け医へ向かいます。今回も笑わない先生を私のジョークでニコッとさせたい。でも、怖い顔をしているかも知れないしねぇ~、どうなるかしら?

2024.05.10(晴れ)金曜日

024きママな日記129

今日はノンビリする予定です。時間が許せば草取りもしたいと考えています。畑では太いアスパラが一本出ているではないですか、数本有れば有り難いのですが一本だけではおかずにも出来ず、「困ったなぁ~」どうしようかな?


立派なアスパラ、食べたら美味しいでしょうね?でも、一本だけ困ったなぁ~。

2024.05.09(曇りのち晴れ)木曜日

024きママな日記128

今日は私の診察日、予約時間までには病院へ。先日行ったCT検査の結果説明を担当医から説明があるのです。良い報告であって欲しいと願う。今日は歩こう会の役員会があるのですが主人だけ出席で私は病院です。来月は総会があるのですが通院日になってしまうかも知れません。もう半年以上例会に参加していません。歩こう会の仲間に逢いたいなぁ~。何時になったら行かれるのでしょう。まだまだ治療に励まないといけないのでしょうか?先生からOKが出ないと無理ですね、もう暫く頑張りましょう。帰りの時間は14時過ぎていたが途中で遅い昼食をみんなですることに。私が「うどんが食べたい!」と、言ったのでラザーウオークへ向かいました。2階のフードコートにはお店が色々あります。自分の好きな食べ物を選び、一緒のテーブルで頂きました。値段も高くないし、食べたいものを選べれるので気楽でいいからです。

2024.05.08(晴れ)水曜日

024きママな日記127

天気予報通り朝から雨模様、肌寒い日です。ゴールデンウィークが終わり、今日から元の生活に戻ります。


イチゴ畑から実が!
食べられては困るので防鳥ネットなどを取り付けないといけない。
その前に周りに生えている草取りをしないといけないね。

2024.05.07(雨)火曜日

024きママな日記126

今日で2024年のゴールデンウィークが終わります。昨日は高速道路で最大40キロの渋滞があったそうですよ、今日も高速道路が20キロほどの渋滞になる予想。楽しい旅行も渋滞で混むし、宿泊施設は高くなるし、帰宅すると「疲れた~!」になる。私たち家族は、何処へ行っても混むゴールデンウィークの旅行を止めました。そしてオフシーズンに出掛けることにしたんです。
2024年のゴールデンウィークは孫と楽しい時間を過し大満足でした。その孫も自宅へ帰りました。又の再会を約束してお別れしました。分かれは寂しくて嫌ですね。
今日は時間が出来たので何時もお世話になっている皆さんにケーキを焼いて「お疲れさま!」の、ご挨拶!

2024.05.06(曇り)月曜日

024きママな日記125


今日は子供の日、可愛い我が子や孫の為にお祝い。何処の家でもみんな笑顔になっている事でしょう。私の作ったチーズケーキが大好評です。孫も一杯食べて大喜びしてくれました。家族っていいですね、私は幸せです。これからも元気で過ごさなくては!


シットリしていて美味しいですよ!

2024.05.05(晴れ)日曜日