025きママな日記306

朝は相変わらず肌寒い日となっています。風が吹いていて外は寒そうですよ、こんな日は家の中でヌクヌクしていたいが宿題が一杯です。気になっているのは刈り取った垣根などの枝や仮払い機で刈り取った草達のこと。庭の奥に山になっている草の山を崩してゴミ袋の中に入れようと思っている。でも、気持ちと体は同じように動かない現状、さてどうするか悩んでいます。燃えるゴミの回収車が私道に入ってきました。山になった燃えるゴミを車の中に係員の方が投げ入れています。地域のごみ全部集めていくって大変だと思います。グダグダしている自分を反省!「清掃車の皆さん、ありがとう!ご苦労様です。」「毎回お疲れさま、宜しくお願いします。」私も頑張らなくてはね、新しく刈り取るのは別の日にして刈り取った分だけでも袋に入れなくてはと思っています。

洗濯が終わって外干ししようと物干しに干そうとしたら空からポツポツ雨が降ってきたんです。これにはビックリ、太陽も見えているのに可笑しなお天気ですね、取りあえず室内干しにして様子を見ながら外干しにするか決めます。朝のニュースでは紅葉情報が流れていました。秋が短くなって何だか寂しい。風邪をひくといけないので何処へも行かれないが短い秋を感じています。今日も一日頑張ろう。

三連休では紅葉狩りに出掛けた皆さんの楽しそうな様子で我慢かな。


紅葉狩りに行きたいが無理なのでテレビに映った景色で我慢!

2025.11.03(小雨のち曇り)月曜日