023きママな日記138

今日は毎月お世話になっている掛かりつけ医の診察日。混んでいる日は長い時間待つ事になりますが、今日は比較的空いていたので待ち時間が少なくて助かりました。時間が少し余ったので買い物へ。お昼のおかずを一品購入。今日は、昨日ほど暑くならなかったが夏日で暑い。外仕事をしたかったが大事をとって庭仕事はお休みしました。昨日、庭で草取りしていたらお隣のおじさんに「駄目、駄目、今日は家の中に入ってろしー、体を壊すぞ無理すんなよ!」って言われちゃったんです。言葉は荒っぽいけれど結構優しいんです。素直に「はーい、!」と言って家に中へ。熱中症になったら怖いですからね。(苦笑)

2023.05.18(晴れ)木曜日

023きママな日記137

主人はPC教室へ向かいました。皆さんに頼りにされているらしく特別な用事が入らない限り教室へ行くようにしているようです。私もスマホやPCで困ったときに頼りにしていますから。(苦笑)

定期的に降っている雨で喜んでいる方もいらっしゃるのでしょうが、私のように草取りに苦労している人間にとって伸びて困る雑草たち。主人が出来ないので庭木の剪定もしなくてはならない。畑も今年は身体の事を考えて季節野菜の苗植えをするかどうか悩み中!玄人みたいに沢山作る方もいますが、自分たちが食べる分だけ作ろうとやり始めました。毎年、沢山作りません。孫が来た時にミニトマトの収穫をして喜んでくれるので続けていたんです。夏だけ裏庭で野菜を数種類だけ作る素人です。昨年、野菜苗植えを4種類だけにしました。ところが2022年初夏、私に病気が見つかりました。甲府の大きな病院で直ぐに検査、入院、手術、暫く入院して治療して頂きました。コロナ感染防止で家族も病室には入れませんから私とは会えない状態。暫くの間、病院では辛い日々を過ごした。退院後は体力が回復するまで無理出来なかったので野菜の収穫は勿論ですが、草取りは主人や息子に頼みました。でも、畑には機械を入れられないので手作業を頑張るしかありません。足が不自由な主人は転びそうになってヒヤッとしたこともあります。骨折でもされたら大変ですからね、息子も仕事を持っているので無理強いは出来ません。やっぱり、草取りは私がやらないといけないかな。今まで作った野菜は、キュウリ、ナス、ピーマン、しし唐、トマト、キャベツ、レタス、インゲン、カボチャ、スイカ、絹さや、大葉、パプリカなどかな?毎年何もしないでも勝手に新芽が出て来るイチゴ、ブルーベリー、アスパラは手が掛からないので助かりますが、周りの草とりはしなくてはならない。そうそう、主人が大好きな漬物や硬い食べ物が食べられなくなってしまったのです。歯が悪くなってしまったから仕方ないですが可哀そうですね。たくさん作っても食べられないのでは作り甲斐が無いです。それでもマルチをしていると土が柔らかいので草取りが楽なんです。夏野菜しか作ったことが無いので新しい野菜を作るのはどうかな?昨年の夏(7/25)に手術をして体力が以前とは違ってきているみたいなんです。以前出来たことが簡単ではなくなった。疲れやすい体に戸惑っています。粘りや頑張りが利かない体になったかもね?季節の変わり目には傷口が痛む。そんな状態で無理は禁物かな?マメに畑仕事が出来そうもありません。怠け者ですから今年は体力温存しようかとも思ったりの私。それでもどんどん伸びてしまう雑草はほっておく訳にはいきません。今日から数日、夏日になるらしいですね、今日は草取りを無理ない程度に頑張ろうと思っています。

2023.05.17(晴れ)水曜日

023きママな日記135

今日はKさんと一緒に小淵沢の里山を歩く例会の日(馬場の里ウォーク)。昨日の夜は雨の音がしていましたね、道は濡れている事でしょう。参加者も少ないと思います。「今日が晴れなら~」と思ってはいけないが、雨降りでは気持ちも落ち込みます。それでも待っていて下さる参加者の皆さんが居てくれると思って元気を振り絞りましょう。これから支度をして出かける準備をします。お天気が悪いのでコースを少しカットする予定です。下記なら14キロですがカットすると何キロか?
・コース:小淵沢駅 ~ 大滝湧水~ 三峰の丘 ~ 鼻取地蔵 ~ 子持地蔵 ~ 城山公園~ 金比羅神社 ~ 馬場池 ~ 東スポーツ公園 ~ 八反分堰~ 小淵沢駅「コースマップ


歩いてきました。小淵沢駅に来てくれた皆さんは8名と私、今日の担当者のKさんと交替で集合写真を撮りました。(8名+カメラマン1名)二枚目の写真は「三峰の丘」(さんぽうのおか)お天気に恵まれると日本一(富士山)、二番(北岳)、三番(奥穂高)の山が見える場所です。その他にも八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳など南アルプス連山も見えてすばらしい場所です。三枚目は小淵沢の丸山地区にある「金毘羅神社」(こんぴらじんじゃ)の椅子で休憩中に撮影。


想像していたより参加者は少なかった。二桁(10~15人位)は行くかと思っていた。「やっぱりね!」わかってはいたが気持ちはガックリでした。それでも少数精鋭で楽しんできましたよ。土曜、日曜と雨が降ったので山道は避けてショートカットウォーク。11.4キロとなりました。歩いているときには傘を差さずに完歩!青空も見えて一寸ビックリした位です。それと植物に詳しいOさんから樹木の花の名前を教えて貰いました。私、初めてみた「ハンカチの花」です。


変更後のコース:小淵沢駅 ~ 大滝湧水~ 三峰の丘 ~  金比羅神社 ~ 城山公園~ 東スポーツ公園 ~ 八反分堰~ 小淵沢駅
コース変更後は11.4キロになりました。

小淵沢駅からある出しです。お昼の城山公園駐車場で昼食です。会長とは三峰の丘でお別れし、他の参加者は馬場の里へ向かいます。小淵沢駅 ~ 大滝湧水~ 三峰の丘 ~  金比羅神社 ~

   
城山公園~ 東スポーツ公園 ~ 八反分堰~ 小淵沢駅 
心配していたお昼の場所でも雨は降らずにユックリ頂く事が出来ました。


ショートカットしたので解散予定(15時頃)より1時間早く着きました。14時前に小淵沢駅に到着。

2023.05.15(曇り時々小雨)月曜日

023きママな日記134

お天気が悪く肌寒い。明日もお天気が悪いとのこと。私がKさんと一緒に小淵沢を歩く例会(小淵沢・馬場の里ウォーク)が有るんですがお天気が心配です。5/13、5/14、5/15と三日間雨の予報に顔が曇ります。「馬場の里山歩き」もお天気に恵まれるのと雨になるのでは参加者数が全然変わってきますから。お天気の神様、どうか雨を降らせないで下さい。雨の降り方によってはコースをショートカットすることも考えています。本日、コースの様子を見てこようと思っています。ショートカットをするならばコースをどのようにカットすればいいのか考えながら車で走ってみました。みんなが喜ぶ新緑の森の道はグチャグチャでしょうから避けましょう。雨なら長い距離は少し減らしてショートカットも考えなくてはね。頭が痛いけれど中止にするわけにはいかないので明日の朝、参加者の皆さんと相談してコースを決めるつもりでいます。

2023.05.14(曇り)日曜日

2023きママな日記132

今日は歩こう会のS会長、F副会長、私の3人が担当する「新緑の棒道」をご案内する例会があります。今までは「三分一湧水」から「女取り湧水」を回るコース、「三分一湧水」から「火の見やぐら跡」~スパティオ小淵沢周辺を歩くコースが多かったのですが、今回は甲州側の棒道から信州側の棒道を歩いてスパティオ小淵沢へ戻るコースを考えたのでご案内する予定。距離も8キロと膝や腰を痛めている方にも参加して頂けるように考えたコースにしました。集合はスパティオですが歩き出しは「火の見やぐら跡」です。集合時間はスパティオ小淵沢に9:30です。担当なので30分前には現地へ到着して居なくてはなりません。本日はお弁当を作らず道の駅で食べる予定なのでお弁当作りが無いだけ朝が楽で有難い。それでもボーっとしていると遅刻してしまいそうになるから支度を早めに終わらせ、現地へ向かう予定です。自宅へ戻るのが遅くなりそうなので家族のお昼を作ってから出掛けます。趣味のウォークに行かせてもらうので主婦業もしっかりやっておかないとね。(汗)
本日の参加者は20名でした。楽しく歩いてゴール。

コース:スパティオ小淵沢(車に分乗して)〜火の見櫓跡〜棒道〜甲六川〜信州の棒道〜森林浴の小道〜茜窯(おやつタイム)〜東出口湧水〜アウトレット〜スパティオ小淵沢 距 離:約8キロ「コースマップ


茜釜さんのお庭に設置されているブランコに乗せて頂き、記念写真を一枚。

火の見櫓跡〜棒道〜甲六川〜信州の棒道〜 
「スパティオ小淵沢」から「火の見やぐら跡」までは車移動。担当者からコースの説明、ストレッチ体操後に出発です。山梨県側の棒道では乗馬をしている数人とすれ違いました。新緑の棒道が気持ち良かったです。山梨県の小淵沢から長野県の富士見町へ向かいます。途中、甲六川(県境の川)を渡り長野県側の棒道へ。水のない甲六川に降りて集合写真を撮りました。会員のIzumiさんが私を撮影していたんです。後で写真を頂きました。


信州の棒道〜森林浴の小道〜茜窯(おやつタイム)〜東出口湧水〜アウトレット〜スパティオ小淵沢
甲州側にも信州側にも棒道の説明看板が設置されていて大きな声で内容を読むSさん、ご苦労様でした。気持ちいい信州側の棒道を暫く歩く。もっと行きたいところですが次回としましょう。信州側の棒道とお別れし途中から左折、新緑が気持ち良かった林道(森林浴の小道)を暫く歩く。林道の終わりには「茜釜さん」があり、ここで一休みさせて頂きました。奥様も一緒に入って頂き、記念に写真撮影。八ヶ岳も綺麗に見えたのでパチリ、出口湧水には寄らず通過、県境の甲六川を渡り小淵沢に。八ヶ岳アウトレットで少し休憩し、ゴールの「道の駅こぶちさわ」到着。お疲れさまでした。


「道の駅こぶちさわ」にゴール。後はそれぞれ分かれて昼食タイムを過ごし、解散です。

2023.05.12(曇り)金曜日

2023きママな日記131

早朝、千葉で震度5強の地震がありました。私が住んでいる場所では地震を感じなかったがニュースを見てビックリ!姉が千葉の木更津市に住んでいます。連絡を取ろうと考えたが早朝では迷惑になるかもしれないと思い、7時に電話を入れましたら心配ないとの返事が返ってきましたので安心しました。地震国の日本、心配してもどうする事も出来ないが何時災害が来ても慌てないようにしたいですね。

2023.05.11(晴れ)木曜日

2023きママな日記130

今日は八ヶ岳歩こう会の月例会(誰でも参加できる開かれた役員会です)があります。ニコリの会議室で10時からお昼まで行われる予定。来月6月は総会が行われることになっていますので議題も多いと思います。総会後の懇親会も今年は行われる予定。コロナ感染防止で例会も中止になったり、延期になったり、最近やっと回数が増えてきました。年齢を追うごとに体力が落ちていることに危機感を感じています。これ以上悪くならない為に歩いて健康を維持していきたいものです。


今日は参加者が少なかったですね。みなさん、お忙しいのかな?話し合うことは、何時ものように例会報告とこれから行われる予定の例会説明、総会の話、etc。他にも事務局長から体感を鍛える、いい話をお聞きする事が出来ました。買い物へ行った時にでも本屋さんへ行き、教えて頂いた本、買いたいなぁ~って、思いました。体の為になる本、読んでみたい。以前、親指が「ばね指」になって長いこと通院しました。手術も考えましたが、知り合いの整骨院に通って何とか治ったのです。最近右中指が「ばね指」みたいにガクン、ってなる事がある。他にも自分の体調がイマイチな感じがして不安になることも。健康になる話なら何でも参考にしたいですね。

2023.05.10(晴れ)水曜日