2021きママな日記315

今日は歩こう会の例会があります。八ヶ岳棒道ウォークです。6キロと15キロコースに分かれてご案内します。私は6キロコースの担当なので集合時間の9時半より30分前に現地に行かなくてはなりません。留守番組のお昼をこれから作ります。忙しい、忙しい!PCはここまでにします。

6キロ:三分一湧水館 → 棒道 → 女取湧水 → 三分一湧水館(昼食) [今日のコース]


信玄公生誕500年記念ウォーク
・開催日:2021年11月11日(木)
・集 合:6キロ15キロ共に9:30 三分一湧水館
・解 散:三分一湧水館 6キロ13時/15キロ15時
・参加費:会員 300円 一般500円
・担当者:6キロ 市川富美子 サブ 田中文子
・15キロ 多賀純夫 サブ 風路和子

女取湧水が湧き出ている場所は入れないようになっているのでその下の湧き出ている場所があります。竹から流れ出る湧水を飲む事が出来ます。


私が担当した6キロコースの写真報告です。受付をして15キロと6キロコースに分かれて三分一湧水の駐車場を出発!風が冷たく一枚服を着ようとした私ですが、林の中は女取湧水まで緩やかな登り道でしたから寒く感じませんでした。女取湧水に到着後、ポッキータイムをしました。この時間がいいんですよね、みんなニコニコしてお喋りを楽しんでいました。下見をした10/20にはまだ黄葉していなかった棒道も今日は綺麗でしたよ。


最後は三分一湧水の前で6キロ参加者の皆さんに並んでもらい記念写真!
駐車場で解散しました。お疲れさまでした。

風路さんから私が入った集合写真が届きましたので載せます。

2021.11.11(晴れ)木曜日

2021きママな日記312

今日は歩こう会の例会がありました。
甲斐むかし道・小尾街道巡りウォーク(5)根古屋神社〜岩下公民館
[今日のコースマップ]


報告は少しお待ちください。

コース:根古屋神社→ 根古屋口留番所跡 → 獅子吼城跡 → 旧江草小学校 →十五所神社(昼食) → 番場口留番所跡 → 岩下の十王→岩下公民館


根古屋神社→ 根古屋口留番所跡

獅子吼城跡は、時間の都合で登らなかった。登り口でリーダーの写真だけ撮影。各自で時間を見つけて登って下さいとのこと。旧江草小学校でロケをしたドラマ「みんな昔は子供だった」のロケ地を見学、記念に校庭で集合写真を撮りました。


獅子吼城跡 → 旧江草小学校

お腹もすいてきました。昼食場所の十五所神社に到着です。宮司さんから十五所神社の歴史等の話をして頂いた。もう一つ大事な話に参加者の皆さん「え!」とビックリ。履物を脱いで神殿に入るとき靴の向きを変えていた私、今まで間違って行っていた事を教えて頂きました。神様に失礼な行為をしていたことになるのです。履物の向きを変える時、おしりを神様に向けてしまうでしょう。入るときに靴の向きを変えてしまっていたら出る時、👟(靴)を神様に対してお尻を向けて履くことになるのです。これからは神社で履き物を脱ぐとき気をつけなくては。「靴を脱ぎっぱなし」では行儀が悪いと直していました。けれど脱いだ状態でいい。つま先を向けたままでいいのですね「うーん、反省」です。


十五所神社(昼食) → 番場口留番所跡

自然一杯の里山って素敵、同じ趣味の仲間とウォーキング、とても気持ちがいいですね、楽しくお話ししながら笑顔、今日も最高でした。


番場口留番所跡→ 岩下の十王→岩下公民館

2021.11.08(晴れ~曇り~雨)月曜日

2021きママな日記295

本日、八ヶ岳歩こう会の例会があります。甲斐のむかし道・小尾街道巡りウォーク(4)

予報では雨が朝から降るとの事でしたから行くのを迷っていました。でも、外に出て空を見上げると曇っているところもあるけれど青空もあるではないですか、主人が明野支所迄送ってくれると言ってくれたので思い切って行くことにしました。お昼を食べ終わったころからポツ、ポツ、雨が落ちてきたけれどたいしたことが無かったので合羽と傘の用意だけはして歩きだしました。最後の根古屋神社に到着するころに傘を差しましたがザーザー降りにならなくて良かったです。


浄居寺で温かなお茶とお菓子のおもてなしがあり心も体もホッカホカになりました。感謝です。この写真はご副住職様が撮影して下さいました。17名全員の集合写真です。

[コースマップ]

このほかの写真は少しお時間を下さい。

コース:明野総合支所→大獄山神霊の碑と百番観音→浄居寺→大福寺(昼食)→浅尾池の下の供養塔群・道標(左江草・右やま道)→三嶋神社(お筒粥の神事)→浅尾発電所→根古屋神社・大ケヤキ ・距 離:12KM位

2021.10.22(曇りのち雨)金曜日

2021きママな日記293


気温が低く風が強く吹いているので山がきれい。

今日は11/11に行われる八ヶ岳歩こう会の棒道ウォーク下見へ。


6キロコース 三分一湧水館駐車場~女取湧水~三分一湧水館駐車場 [コースマップ]


今週の月曜日に夜叉神峠へ行ったので筋肉痛の私。ゆっくり歩いてきました。

2021.10.20(晴れ)水曜日

2021きママな日記291

今日は八ヶ岳歩こう会の例会に参加する予定。場所は夜叉神峠登山口から夜叉神峠(やしゃじん)ヒュッテへ90分くらいかけてゆっくり登り到着。ここで昼食を済ませ、そのあと甲斐百名山になっている高谷山(たかたにやま)まで30分くらいかけて登ります。八ヶ岳歩こう会では、何度か例会に取り入れ歩いています。私は2005年に登っただけで今回が二回目です。
このコースは16年前に元会長だったUさんが案内して下さり歩いたコース。
峠シリーズ・夜叉神峠(本番) 2005年5月12日(木)晴~曇~雨 ←その時のレポートです。(帰宅後に16年前の集合写真を見比べてビックリ、その時に写っていた参加者は13名、二人ほど今も会員ですが、殆どの方が退会していました。写真を見ながら「あ、楽しかった思い出にジーン!」みんな理由は色々ですが退会者になってしまった。チョッピリ寂しい気持ちになりました。)

運動不足で不安がありますが頑張ってきます。今回は列車とバスを利用して行くつもりでいましたが、友人のKさんが車に乗せて下さったので助かりました。

[本日のコース]


集合写真のみ、これ以外の報告写真は後日アップします。
今日は人数制限(15名)があり申し込み制でした。
霧が発生していたので残念ながら展望はなかったです。
それでも15名で元気に歩いてきました。

行ってきましたよ、写真で報告します。文章は写真最後に載せました。


武川、村の駅に8時15分待ち合わせ。市営芦安第2駐車場に9時少し前に到着。
夜叉神峠登山口に移動、皆さんが揃うまで待機。集合時間は10時半なのでバス到着を待つ。バス利用はお一人だけでしたよ。皆さん、乗り合わせて夜叉神峠登山口駐車場に来られたようです。お天気は曇り、リーダー先頭に10時半頃出発!いきなりの登りはきつい、息が切れます。普段は60分で上るコースですが90分かけて登りました。途中雨がパラっと降ってきましたが、無事に夜叉神峠ヒュッテに到着。夜叉神峠は霧がかかっていて眺望はイマイチでしたが、16年ぶりに来たので私自身は感慨ひとしおです。お昼を食べて12時40分に高谷山に向かって出発、分岐点に行くと雨脚が強くなってきた。昨日の雨が降って足元が濡れているし、これからのお天気も心配とリーダーの判断で高谷山へ行くのを取りやめ下山開始。山は登れば下るのは当たり前です。帰りは下りの連続でストックを使いながら無事に駐車場へ到着。コロナで自粛生活が長かったから体がなまっていて反省しきり、これからの事を考えてミニ散歩をさぼらずに続けることにします。以上、夜叉神峠及び高谷山トレッキング(南アルプス市芦安芦倉)報告とします。

2021.10.18(晴れ)月曜日

2021きママな日記285

コロナ感染防止から八ヶ岳歩こう会は例会を中止していました。今月10月から再開、私は今年度初めての例会(八ヶ岳歩こう会)へ行く予定。早朝に目が覚めたので自分のお弁当作りと家族のお昼を作ることにしました。コロナ過で例会が中止や延期になって随分皆に会っていませんから楽しみです。何人参加するかは現地に行かないと分かりません。八ヶ岳歩こう会は当日参加OKなんです。バスウォークのような場合は予約制ですが普段は当日自分の都合で参加できます。だから気が楽、これからお弁当の支度をするのでPCはここまで。帰宅後にご報告します。

3月24日(水) 秩夫横道三十四観音霊場めぐり・第 1 回
4月5日(月) 秩夫横道三十四観音霊場めぐり・第 2 回
5月17日(月) 秩夫横道三十四観音霊場めぐり第3回延期
9月13日(月)
 秩夫横道三十四観音霊場めぐり第3回 延期
1回、2回は無事に行われましたが、コロナ過で何回も延期になった第3回が本日行われました。


本日の参加者は29名でした。集合写真は知足院です。
なかなか全員が揃わず、27名でパチリ!仕方ありませんね。

6月7日(月) 秩夫横道三十四観音霊場めぐり・第4回 延期 →11月15日(月)
6月9日(水) 定期総会 韮崎市民交流センター 2階・第9会議室 ※役員のみ
6月11日(金) 美し森・山野草ウォーク延期
6月14日(月) 甲斐のむかし道・小尾街道巡りウォーク(4)延期

八ヶ岳歩こう会は発足が1999年6月6日、普段は6月~翌年の5月までの1年間。2021年度は6月、7月、8月は例会無し、9月もコロナ感染防止で例会が延期や中止になりました。ウォーキング手帳の捺印も今年度初めて押してもらいました。長いお休みでした。今回10/12日が1回目、10/18日が2回目、10/22日が3回目の捺印になります。本日の例会も何回も延期されてやっと本番。だから今日の例会を皆さん、心待ちにしていたのでしょうね、嬉しそうでしたよ。写真報告の続きは暫くお待ちください。

コース:東山梨駅 → 寶積寺(1 番) → 雲光寺(33 番) → 慈念庵(29 番) →知足院(30 番、昼食) → 円通寺(22 番) → (清白寺) → 東山梨駅


前半は雨に降られましたがお昼ごろには雨も上がり、後半は楽しくウォーキング出来ました。

[コースマップ]

2021.10.12(曇り時々雨)火曜日

2021きママな日記284

我が家のカレンダーは、祝日(体育の日)になっています。でも、本当は祭日ではありません。2020東京オリンピックで祭日が変更になったからです。カレンダー屋さんは、早めに作成するので間に合わなかったのです。今日は普通の日扱いとなりました。今日も秋晴れのいい天気です。歩きに行こうかな?と、思ったのですが色々やりたいことが出てきて一日中台所で格闘!
主婦なのでお食事の用意をするために何回も台所に立つのは当たり前、でも時にはズルしたいなぁ~。


ロールケーキを作った。赤いフルーツが無いので緑(シャインマスカット)と黄色(みかん)です。
完成しました。今日ほど長い時間台所に居た日はありません。(笑)
足腰が痛くなってしまったので少し横になってきます。

2021.10.11(晴れ)月曜日

2021きママな日記275

最近、熟睡できなくて夜中とか早朝に目が覚めてしまう。眠れない時は録画しておいたドラマを観たりして過ごすこともあります。そして眼が疲れてウトウトしてしまうこと多し。以前は4時とか5時に起きられたけれど最近、寝坊して以前より起床が遅くなってしまった。起床後に主婦業をしているとミニウォークに行く時間が遅くなってしまう。お昼を準備してから歩きに行くことが多くなりました。これからウォーキングへ行ってきますね。

自宅~清水製作所~田園~建岡神社~自宅 約5キロ[今日のコースマップ]


今日は八ヶ岳が良く見えて気持ちがいいです。
アサギマダラが飛んできて蜜を吸っていましたよ、一枚シャッターを切ったところで遠くへ飛んで行った。田んぼでは稲を刈り取っている光景に出会いました。2021の新米、きっと美味しい事でしょう。

2021.10.02(晴れ)土曜日

2021きママな日記273


北杜市内の田んぼでは稲狩りが進んでいるよです。

台風16号の影響で今週末はお天気が崩れるようです。予報では夕方から明日にかけて雨になる予定とか!?雨が降る前にミニウォークへ。約4.5キロ[今日のコースマップ]


自宅~キッズ工場~甲陵高校~龍岸寺(花の寺)~妙要寺~諏訪 穂見 十五所神社~自宅

2021.09.30(曇り)木曜日

2021きママな日記271

昨日から始めたミニウォークで一寸筋肉痛、体がなまっている。反省!


今日もミニウォークに出かけてきました。山は雲に隠れて全景見えず!
秋晴れの気持ちいい日で道路わきに咲く草花に癒されながらのウォークでした。

[今日のコースマップ] 自宅~建岡神社~米山ため池~おいでや~自宅 約5キロ


今日の午後は「てつなぎ北杜」キッチンカースタッフの研修会が行われます。
事務所に1:30集合となっています。遅刻しないように行く予定。

2021.09.28(晴れ) 火曜日

2021きママな日記270

昨日の雨のせいでしょうか、気持ちのいい日となっています。涼しいので歩くには丁度いいかもね。怠け癖が出ている自分に活、3か月ぶりにミニウォークへ。暫くぶりだったからでしょうね、カメラを忘れてしまった。スマホで撮影したので山の写真がピンボケ、残念ながら上手く撮れていないです。お昼の用意をしなくてはなりません。11:00頃には戻りたかったのでノンビリ40分ほど季節を感じながら歩いてきました。久しぶりのウォーキング、登り道で息が切れました(恥) これはダメだと反省してミニウォークを続けよう。続くかな?三日坊主にならないようにしたいものです。山には雲がかかり良く見えません。富士山が少し見えただけでした。その富士山ですが一度初冠雪が発表されたのを訂正して今回は初冠雪ということです。写真がピンボケでハッキリ分かりづらいけれど頂上に白い雪が見えます。


地元の神社までグルっと一回りしてきました。次回はもう少し大回りしよう。


自宅~諏訪 穂見 十五所神社~長坂中学校~自宅 約4キロ

[今日のコースマップ]

2021.09.27(晴れ)月曜日