2022きママな日記007

今日は2022最初、歩こう会の例会があります。甲府七福神巡りウォーク
昨日の天気予報では甲府にも雪が降るとの予報があり、足元が少し心配です。昨日早寝をしたので5時に起床。時間に余裕があるので自分のお弁当を作りました。時間がない時はコンビニで購入したりします。留守をして待っている家族にはカレーを作って準備オーケーです。あとは列車に乗って集合場所へ向かうだけですが、寒いので完全武装して出発!


参加者は22名。(会員は21名、一般参加者(準会員)は1名)
会長さんは膝が完治していないので参加者を見送ってから帰宅、その後お昼まで歩いていたお二人は用事があるらしく途中で帰宅。完歩は19名でした。
・開催日:2022年1月7日(金)
・コース:甲府駅北口→華光院→行蔵院→玄法院→御崎神社→緑ヶ丘スポーツ公園(昼食)→塩澤寺→法光寺→清運寺→甲府駅北口
[コースマップ]
・距 離:約11km
・集 合:JR甲府駅北口・武田信虎公像前 10:00
・解 散:甲府駅北口 15:00頃。
・担当者:田中哲夫 伊藤 清


2022最初の例会は甲府七福神ウォークです。甲府駅北口に10時集合。受付を済ませ、会長からの挨拶、今日の担当者から説明を受け、準備体操をしてから出発です。

担当者の熱心な説明で回るのに時間が掛かって昼食場所が緑ヶ丘スポーツ公園ではなく、手前の玄法院さんで頂きました。後半もリーダーは急ぐことなくマイペースでしたね、残りの七福神を回って本日の例会無事終了。コースを回るのに時間が掛かったからか?下りの列車(14:50)に数分間に合わなかった。(1分~2分かな?) チャン、チャン! 40分後15:43の列車となったのでした。男性は間に合ったかもしれないのに女性の歩きに合わせてくれたからかもね、一緒に歩いた男性陣皆さん優しさに感謝。待ち時間を利用して駅で買い物、私は家族のお土産を買うことが出来て良かった。


玄法院さんのお庭を借りて昼食、休憩後残りのお寺を回って終了です。

2022.01.07(晴れ)金曜日

2021きママな日記353

今日は八ヶ岳歩こう会2021最後の例会が行われます。納会ウォーク小淵沢


お天気に恵まれ楽しく歩いてきました。納会ウォークの報告は少しお待ちください。

・開催日:2021年12月20日(月)
・コース:小淵沢駅~小淵神社~北野天神社~仏沢渓流~高福寺~八幡神社~七福神
・距 離:5キロ[コースマップ]
・集 合:小淵沢駅 9:50
・解 散:七福神12:30
・担当者:進藤律子 風路和子
・納 会:小淵沢七福神


小淵沢駅→小淵神社→北野天神社


北野天神社→仏沢渓流→高福寺


高福寺→八幡神社→七福神ゴール

2021.12.20(晴れ時々曇り)月曜日

2021きママな日記350

実は本日、歩こう会の例会(とみざわ六地蔵)があったのです。天気予報では例会が行われる地域に雪のマークがあるとのこと。担当者は天気予報などを参考にして延期と結論を出しました。例会の場所が遠方で身延線を利用しないと行かれない。雪が降ったりすると列車が遅れたり、走らなくなることもあるようです。例会中止連絡をメール会員にしました。ホームページにも延期のお知らせを載せました。予約制ではない我が八ヶ岳歩こう会、誰が参加するか当日まで分かりません。前日中止の時は困ります。DM会員の皆さんには連絡がいかない。このような時は、担当者は集合場所で待機することにしています。集合場所で待機していたら何とお二人お見えになったそうです。主人はホームページを管理していますので担当者が連絡をくれたのです。私も例会の担当者になる事があります。天気に関しては当日までハラハラドキドキすることが多いですね、何時も苦労します。相手は大自然ですから人間にはどうする事も出来ない。延期になった例会の実施ですが今年は無理でしょうから来年を楽しみにしています。

例会に行く予定の日がポッカリ空いたので手作りケーキを焼くことにしました。


きママなケーキ屋さんは気まぐれなので何時作るか分かりません。
出来たケーキは隣人や友人に差し上げて喜ばれています。

2021.12.17(雨)金曜日

2021きママな日記342

今日の午後は用事があるので午前中は昨日参加した例会の画像整理。何処まで出来るか未定ですが出来る範囲でね。アルバムです→2021.12.08 信玄堤ウォーク


ここ数日の雨は八ヶ岳を白くしていました。(小淵沢の大東豊地区)
南アルプスも富士山も頂上は真っ白に!

髪が伸びてきたのでお正月前にパーマを掛けてもらいに行ってきました。小淵沢に移住してきてからずっとお世話になっている何時もの美容院です。何時もなら娘さんと二人でお客様の対応をしているのですが、娘さんのお子さんが熱を出してしまったらしく母親オーナー1人で頑張っていました。仕事って一人と二人では出来る仕事量が全然変わります。2人なら3人分の仕事量が出来ちゃうんです。次から次へお客様が来店していて大変そうだったけれど私には何もできないので挨拶して帰りました。帰り際に「お元気で、良いお年を!」お互い笑顔で。

2021.12.09(晴れ)木曜日

2021きママな日記340

日に日に寒さが増して起床時間が遅くなっているのは歳のせい?今年の冬は暖冬でなく寒くなるような話ですね、ここ数年雪かきしなくて済んでいましたが、厳しい冬となれば雪も降るのでしょうか?

12月も一週間が終わり、残り3週間です。年を越す前にやり残していることをしなくてはね。何処まで出来るか分かりませんが頑張ります。

6日(月)~ずっとお天気が良くありません。明日は歩こう会の例会(500選の道(19-07)・信玄堤ウォーク(甲斐市)があるのですが大きな傘のマークがあるんです。さて参加しようか止めようか悩んでいます。私の会は特別な例会以外予約制ではありません。当日参加OKなので明日の朝お天気の様子を見て決めることにします。

2021.10.07(曇りのち雨)火曜日

2021きママな日記329

今日は朝から昨日参加した例会の画像整理をしています。参加された方も参加できなかった方もアップされることを楽しみにしていると聞きます。喜んでもらえると思うから忙しくても写真撮影や画像整理を頑張れる。でも、時間がない中で行っている為、やらなくてはいけないことが宿題のように残ってしまうのが悩みです。体は一つですものね、宿題は少しづつ片づけていくつもりです。苦手なことは後回し、ヤッパリ好きなことが先になってしまう。とほほ・・・。

2021.11.25(晴れ時々曇り)木曜日

2021きママな日記328

今日は歩こう会の例会があります。場所が遠いので家を早く出発予定。11/24 蛾ケ岳ハイキングです。トレッキングシューズを履いていくこと。2本ストック持参すること。以前、蛭ケ岳の例会に行ってから15年も月日が経っていますので足に不安もあります。自分の体力はどうだろうか、最後の急登をちゃんと登れるかしら?ちょっと心配、報告は後日になります。体力の限界を感じて山に行ってないですね、最近はウォーク専門になりました。山登りは随分久しぶりです。以前の登山記録はここに載せてあります。


参加者15名(14+カメラマン) 蛾ヶ岳(ひるがたけ)頂上 富士山が綺麗でした。
蛾ヶ岳は山梨百名山の一つ、標高1,279m、甲府盆地の南端、富士川の左岸に位置します。

コース: 市川大門碑林公園第2駐車場(ここからは車で分乗)~四尾連湖駐車場近くの登山口~大畠山~西肩峠~蛾ヶ岳山頂(12:30頃 昼食)~大畠山~四尾連湖畔~市川大門碑林公園駐車場着(15:30頃)


市川大門碑林公園第2駐車場(ここからは車で分乗)~四尾連湖駐車場近くの登山口~大畠山~西肩峠~蛾ヶ岳山頂


四尾連湖畔~市川大門碑林公園駐車場着(15:30頃)

2021.11.24(晴れ)水曜日

2021きママな日記325

コロナ感染防止から例会を自粛していた八ヶ岳歩こう会も2021.10から再開、ウォークを待ちわびた会員と楽しく歩いています。今週の水曜日24日には蛭が岳トレッキングが行われる予定です。八ヶ岳歩こう会では随分昔に例会が行われていました。私が参加した例会の記録が残っています。下見を含め、過去3回の内2回参加した記録をここに載せます。集合写真には懐かしい顔があります。今も会員になっている方が少なくなっている事、いろいろ事情はありますが写真を見るとヤッパリ一寸寂しいですね。

<過去報告>良かったら過去の報告をご覧下さい。
何と蛾ケ岳(ひるがたけ)ハイキングのリーダーは文ちゃんです。

四尾連湖(しびれこ)~蛾ケ岳(ひるがたけ)下見 2005年9月26日(月)晴れ

四尾連湖・蛾ケ岳ハイキング・本番 2006年4月26日(水)晴れ

2007年10月31日(水)蛭ガ岳 トレッキング
(四尾連湖と蛭ガ岳 市川大門コース選択あり)
残念ながら歩こう会にも過去報告の記録なし
この日は、旧ZOOMも風路さんも本業のペンション営業日、紅葉時期でお客様の接客で歩こう会の例会に参加していなかったのです。他の方も記録していませんでした。

2021.11.21(晴れのち曇り)日曜日

2021きママな日記323

コロナ感染防止で随分延期になっていた歩こう会の例会、中山道が本日行われることになりました。バスウォークで申込制です。集合場所は三か所、穴山駅・長坂ローソン前・小淵沢駅です。帰宅も遅いし、何時ものように留守番組の食事を作ってから出掛ける。色々と準備があるので早く起きてすべて完了。出発時間が早いので支度をして私も出掛けます。2021.11.19中山道 どんなコースなのかしら?報告は後程!


歩くコース:きそむら道の駅(薮原宿)~JR木曽福島駅(木曽福島宿)18キロコースですが、私は昼食場所になっている12キロ地点の「道の駅・日義 木曽駒高原」で終わりにしました。膝に不安があるので全コースの完歩は諦めたのです。参加者38名中10名ほどがゴールの「JR木曽福島駅(木曽福島宿)」でバス組に。ここまでの写真報告は↓です。[今日のコース]


実は1年前(2020.11.19)に中山道のこのコース、主人と一部分だけ車で訪れていたんです。病気でウォーキングが出来なくなった主人が立ち寄ってくれたのでした。

2021.11.19(曇り)金曜日

2021きママな日記320

今日は「てつなぎ北杜」キッチンカーの担当で午後出かけます。午前中は昨日(歩こう会の例会2021.11.15)の画像を出来る範囲で加工を頑張ってみます。アップしましたよ、ご覧下さい。
きママなウォーキング2021.11.15秩夫横道三十四観音霊場めぐり・第4回


今日は自宅を13時に出て事務所へ。
支度をして荷物を運びこみ、コーヒーを淹れて会場から出てくる参加者を待ちます。


今日は参加者の中に友人が来ていましたので私がコーヒーを淹れている姿を撮影してもらいました。

2021.11.16(晴れ)火曜日

2021きママな日記319

今日は歩こう会の例会に参加しました。秩夫横道三十四観音霊場巡り・第4回


龍泉寺での集合写真(会員20名+一般1名+カメラマン)参加者は21名
コース:東山梨駅→窪八幡神社→14番太子寺→12番通宝寺→20番龍泉寺→なち子体育館(昼食)→万力公園→山梨市駅  [今日のコース]

初冬の朝は寒くてホームで列車を待つ間が辛くなってきました。今日の例会で薄氷が張っていたとの会話がありました。今日のコースはダラダラと登り道ばかりで休憩も少なく、それでも愚痴を言わず、時々カメラのシャッターを切りながら頑張って歩きました。このシリーズ最終回の5回目は12/13にあります。でも、最終回は予定が入っているため参加出来そうもありません。やっぱり登り道が多いのでしょうか?当日行かれないのにこんなこと言っても駄目ですね。
そして私が楽しみにしていた万力公園が定休日でガッカリ!月曜日って公共施設はお休みが多いのですから調べておいて欲しかった。私はガッカリしたけれど参加された中には、動物が好きでない方もいらしたようです。動物園が休みでも何ともなかったみたい。(苦笑)

東山梨駅→窪八幡神社


会員のNさんは歴史に詳しいので要所要所で細かな説明をしてくれます。

14番太子寺→12番通宝寺→20番龍泉寺→なち子体育館(昼食)


龍泉寺の松は素晴らしかったですよ、実は北杜市の舞鶴の松と同じ時期に枯れそうになったそうです。その時、樹木医さんが処置をして下さって生き返ったそうです。北杜市の舞鶴の松は松くい虫が木の中に入ってしまいアッという間に枯れてしまったのです。見事な枝ぶりでしたから残念で仕方ありません。松くい虫も怖いですが、除草剤にも注意ですね。木が枯れるって除草剤が影響したかもしれないそうです。

なち子体育館(昼食)→万力公園→山梨市駅


コースの最後に寄る予定だった万力公園が定休日でガッカリしてしまった。カピパラを観たかったのです。又の機会もあるでしょうから我慢ですね。

2021.11.15(晴れ)月曜日