2021きママな日記142

このところ雨が多かったので草が元気に伸びだしてきています。このままにしておくとグングン伸びて困ったことになりそう。ミニトマトの苗も去年植えた場所から新しい芽が出てきていて大きくなり始めている。早く植えたいと話しましたが、そのままで今日に至っています。折角出てきた芽、ちゃんとした畑にして植えてあげたい。予定していた場所もここ数日の雨で新しい草が生えてきているんです。今なら取りやすいので大きくなる前に何とかしなくてはね。今日のミッション、まず最初に草取りを頑張る。

2021.05.22(曇り時々晴れ)土曜日

2021きママな日記141

家に居ることが多いので髪も随分伸びてきました。自分では髪をカット出来ないので行きつけの美容院へ予約を入れて小淵沢まで出かけてきました。ボサボサだった髪が綺麗になって気分がいいです。

PCに向かっていたら夕食時間が迫っている。さて今日は何を作ろうかな?毎日の事ですが、お料理は余り得意でないから何を作ろか悩むこと多し。我が家の男性は文句を言わずに出したものを食べてくれるので有り難いです。さて、冷蔵庫の中をチェックして夕食を作りを始めましょう

2021.05.21(雨)金曜日

2021きママな日記140

梅雨入りかと思うほど何日もお天気が悪い。自粛中なので人と会う機会が少ないので寂しいですね。趣味の会も暫く休止状態。気分転換は買い物位です。時々お店を変えたりお料理に時間をかけて楽しんでいます。近くでもいいから素敵な景色を観たいです。今の時期なら新緑を楽しみたい。何処かへ出かけて行って美味しいご馳走を食べたい。「~したいと思う日々・・・」とほほほ・・妄想ばかりしています。コロナが収束したらね、色々と楽しみたい。今は我慢かな。

2021.05.20(曇りのち雨)木曜日

2021きママな日記139

主人はボランティアでパソコン教室の講師をしています。出かけて行きました。
私はお昼用のサンドイッチを作る予定。鶏卵を茹でて荒く潰し、卵サンド作ります。
ポテトサラダ用にジャガイモをレンジでチーン、マッシャーでジャガイモを潰して冷まします。
キュウリをスライス、彩に人参、刻んだハムを入れ、ポテトサラダが出来ました。
それぞれ具材をパンに入れます。ボリューム満点、入れすぎかしら?
そうそうスープもあった方がいいですね、ちょっと待っててね。
お昼完成しました。さぁ~、召し上がれ!

2021.05.19(雨)水曜日

2021きママな日記136


赤くなったイチゴが何時の間にか無くなっている。ヒヨドリが食べたのかも?
防鳥ネットを張るのって結構大変なんです。
草が生え始めた時に草取りをするのもネットが邪魔になって苦労します。
防鳥ネットもセットするか?最近悩んでいます。

2021.05.16(雨のち曇り)日曜日

2021きママな日記134

お天気のいいのは今日までとの事。それではと頑張って草取りしましたよ。


昨年植えたミニトマトを植えた場所から新しい芽が出てきています。
こぼれた種から新しく芽が出てきたのね。
この芽をミニトマト用のマルチ畑を作って植えてあげましょう。
ミニトマト畑は、何時作れるかは未定。

2021.05.14(晴れ)金曜日

2021きママな日記132

今日は八ヶ岳歩こう会の役員会が韮崎のニコリであります。最近、都合がつかなくて行かれないことが多かったのですが今日は行くことに。6月に歩こう会の総会が行われる予定です。懇親会はコロナ過なのでありませんが総会だけでも出来るといいですね。
理事会で話し合った結果、八ヶ岳歩こう会主催の例会は延期、または中止となりました。
今予定されてる例会に関しては8月末まで中止になったので私が担当する例会も入っています。延期するにしても今年の秋にするのか来年にするかKさんと相談する予定です。

2021.05.12(曇り時々晴れ)水曜日