025きママな日記254

昨日の雨で朝は涼しいです。今日は主人のお供で韮崎まで出かけます。待ち合わせの場所へ行くと友人が椅子に座って待っていました。他の人を待ちながら暫くぶりの再会に話が弾みます。気分はハイテンション、心ウキウキ、最近は笑顔も自然に出るようになりました。少し前まで落ち込んでいたからか、孫と再会しても笑顔がぎこちない状態で自分でも情けなかったです。それが今では自然体で笑顔が出るようになり嬉しいです。父から「男は度胸、女は愛嬌」と言われて育ってきたので作り笑顔も自然と出来たのに病気治療中は笑顔が出来ないでいました。心が寂しいと笑顔って出ないですね、普段から楽しく過ごすことが大事な事なのかも知れないです。ふさぎ込んでは駄目、駄目、気持ちが表情に出てしまう。よーく分かりました。笑顔が出るようになったのは、周りの皆さんが優しくしてくれたからです。とても有難いこと。家族は勿論ですが、友人、知人に恵まれていると思います。感謝しなくはいけません。有難いこと、みんなに感謝です。有難う!主人がスマホやPCに詳しいので頼りにされ、私も助かっています。感謝の気持ちを大切にしてこれからも治療頑張ります。

秋の味覚を頂いて帰宅後にロールケーキを作り家族で頂きました。「ご馳走様でした。」


息子はムシャムシャと無言で頂き、主人も笑顔で頂いています。
特にサンシャインレッドは甘みと酸味があり美味しいと言ってましたね。

2025.09.12(曇り)金曜日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です