2023きママな日記057

自宅療養中!
「ジョウビタキ!」見つけたよ、この子に出会ったときは嬉しくなる。


冬鳥だったはずの「ジョウビタキ」今では他の季節でも見かけます。
「ヒー、ヒー、ヒー」と鳴き声が聴こえたら探してごらんなさい。
大きな音を出さなければ直ぐには逃げて行かないから見つけられる筈ですよ。
人間が住む近くで生活している野鳥です。可愛いでしょう?
頭が白い子はオスで白くないのは雌です。雄にもメスにも羽に白いマークがあります。
ブルンブルンと尾を振って何とも愛らしい。私の大好きな野鳥です。

2023.02.26(晴れ)日曜日

2023きママな日記056

自宅療養中!


暖かくなったら温めていた例会を幾つか行いたいとカレンダーと睨めっこです。
何時にしたらいいのか自分の予定表を見ながら本番の日を考え中!
歩こう会の例会も増えて来るでしょうから自分の都合だけを優先する訳には行かない。
それでも本番の日を決めておかないと他の方に埋められてガックリすることも多い。
まずはコースと日時を考え、焦ってばかりではなく頭の中を整理しなくては。
一緒に担当して下さる方にもご都合を伺わないとね、色々忙しくなりそうです。
冬はじっと家に居るだけだったからワクワクしています。嬉しい悲鳴なのかも?

2023.02.25(曇り)土曜日

2023きママな日記055

自宅療養中!
今日は曇りから雨の予報。


家に居てもつまらないので一寸ドライブかねて下見へ。
実は昨年例会にする予定だった「我が町シリーズ・小淵沢の例会」
私の病気で延期になり、延び延びになっていましたが今年は行う予定。
頭の中ではコースは随分出来上がっている。下見の下見が必要、煮詰めてから完成となります。
2月もあと数日で終わる。ダラダラしていたら春が終わってしまいそう。
ノンビリばかりしていられません。
コースの中で一部、歩いて確認をしたい場所があったのです。
自分一人では無理なので主人に運転をお願いして小淵沢の下見の下見へ。
下見をしてガックリ、随分変わっていました。
2002年ごろは歩いて行かれた道が今は藪になっていたんです。
残念ながら薮になっている場所、大勢を連れて行くのは無理かも知れません。
もう一度別の日に別の個所から歩いて確認したいですね、宿題かな。
昔の道は造成で変わっている。電気柵になっていて無理と判断したところもあります。
桜の咲くころに行いたかったが、ノンビリしすぎていたから案内が間に合いそうもありません。
例会が少ない5月に入れようか悩んでいます。もう一人の担当者と相談しなくては!
「我が町シリーズ・小淵沢編(馬場の里)」コースの中にお地蔵様が2体あります。
このお地蔵さんを入れてコースを考えています。さてどんなコースになるのかお楽しみに!
お地蔵さんの場所を探し当てるまで大変苦労しました。
小淵沢教育委員会の職員さんに資料を見せて頂いたり、地元の方に話を聴いたりして見つけた。
苦労も懐かしい思い出の一つ。昔、このコースを歩いた記録があります。↓

我が町・小淵沢編 桜咲く地蔵道 2003年4月17日 その1

我が町・小淵沢編 桜咲く地蔵道 2003年4月17日 その2

2023.02.24(曇り)金曜日

2023きママな日記054

自宅療養中!
今日は天皇誕生日で祝日、家でノンビリしている私です。
冬は寒いので家に引きこもってしまう。
ウォーキングに出掛ける以外家に居ることが多いので話題が余りないです。
暖かく成れば健康づくりの為にウォーキングをしたりして体を動かします。
気持ちは歩きに行きたいと思うのですが、冷たい風にひるんでしまう。
冬の遊び、今より一寸若い時はスキーやスノシューを楽しんでいた自分が居ました。
歳のせいにはしたくありませんが、今は楽をしたい私です。これではダメ、ダメ人間かな。
冬、外に出るのは買い物だけでしょうか?
人間食べないと死んじゃいますから。それはそうですよね。(苦笑)
冷蔵庫も入れすぎないようにしているから随分スカスカになってきました。
今日も買い物へ行く予定。メモをしないで買い物へ行くと肝心な品物を買い忘れる。
書いて行っても忘れる事がある。家に帰ってきてから「あ、!」困った現象です。
この後でメモ用紙に購入品を書き、買い物へ出掛けてきます。

2023.02.23(曇り)木曜日

2023きママな日記053

自宅療養中!
今日は水曜日、主人はパソコン教室へ。私は昨日歩いた画像整理に精を出しています。
でも、頭の片隅にお昼ごはんの事がチラチラし始めています。
毎日の事ですが、三食考えるのは大変なんですよ、悩む日多し。
それでも家族の食事は大事ですからね、レパートリーが少ないので悩みながら作ってます。
何も言わずに食べてくれますが主婦を休みたいと思うこともあります。
我が家に主婦がもう一人欲しいなぁ~。(苦笑)
愚痴を言っても仕方がないので今日も頑張ります。

2023.02.22(晴れ)水曜日

2023きママな日記052

今日は久しぶりにウォーキングに出掛けます。
6時起床、家族の昼食を作り、お昼に温めて食べてもらいましょう。
私のお弁当も作って参加します。
ポットには温かいほうじ茶を入れ、スポーツドリンクをリュックに入れ、さぁ~約束の場所へ。
4/13(木)に行われる予定の下見で北杜市白州町内をウォーキング。
報告は帰宅後になります。歩けば春を感じられる場所が有るかもしれませんね?

・開催日: 2023年4月13日(木)
・コース: 道の駅はくしゅう → 尾白の森名水公園→ 竹宇天満宮社 → 法全寺→ 前沢正八幡神社 → 桜並木(昼食) → 山の絵・蔵のギャラリー→白須松原の址碑 → フランク(ソーセージの店)→ 道の駅はくしゅう
・距 離: 約10キロ
コースマップ

「道の駅はくしゅう」から歩きだしです。桜の木も花が咲いていないと寂しい感じがしますね。南アルプスが綺麗に見えます。今日は風が冷たい。マスクをしていると少し温かいですね。手袋は必需品、ネックウォーマーもしていないと寒いです。天気予報通りに寒い日となりましたが歩き出せば身体が暖かくなる。コースは毎回同じにせず、少しづつ変えてご案内するようにしています。今回は「尾白の森名水公園」の中を歩いて行きます。夏には家族連れが沢山遊んでいる公園も今は静かです。
道の駅はくしゅう→ 尾白の森名水公園(公園内の案内図)


尾白の森名水公園で少し休憩後、竹宇天満宮社~法全寺~前沢正八幡神社 へ向かいます。
八幡神社に到着した時、なんだか不思議な感じに?その理由は直ぐに分かりました。
以前右側に立派なケヤキがあり、その前で写真を撮った記憶があったからです。
そのケヤキ(前沢正八幡神社内)が切られ少し残った枝だけに。
一寸寂しい気がしたが仕方ないですね、残った枝だけでも元気で良かった。
尾白の森名水公園~竹宇天満宮社 ~法全寺~前沢正八幡神社~


↑ 5人で撮った記念写真は2018年4月11日撮影 町の天然記念物

5人が写っている写真の上、ケヤキの木の写真を見て下さい。
ビックリ、中央にあった太い幹がバッサリ切られていたのでした。
でも、横の枝は元気でしたから枯れたわけではないのでホッとしました。

八幡神社から隠れた桜の名所へ向かいました。ここでお昼です。
今は咲いていないけど満開になったときは見事ですよ、以前は無かった石碑も。
前沢正八幡神社 ~桜並木(昼食)~


 今日は甲斐駒ヶ岳が綺麗でしたね、頂上近くに雪形があります。その型が星に見えるのです。
今日は太陽に照らされてキラキラしていました。「星形が見えない?」腕が悪くて済みません。
今日の写真では星形に見えないかも知れませんが冬には綺麗なんですよ。
そして今回は山の絵・蔵のギャラリーさんへ寄らせて頂きました。本番も行く予定にしています。
桜並木(昼食) ~山の絵・蔵のギャラリー~


庭では、ロウバイの花が咲いていました。

昔、白州にはアカマツ林が有ってマツタケが沢山採れたらしいですよ。
周りを見ても赤松林があった何てとても思えません。
わたし、「そういえば、マツタケって随分食べてないです。」(悲)
福寿草が咲き始めています。紅梅も咲いていたんですよ、春ですね。
寒いのももう少し我慢すればポカポカの春がやってきますね、もう少し我慢かな。
白須松原の址碑 ~フランク(ソーセージの店)~道の駅はくしゅう


本番は4/13の木曜日です。春を探しに白州へお越しください。

2023.02.21(晴れ)火曜日

2023きママな日記051

自宅療養中!
明日は暫くぶりのウォーキング。
春が来る前に桜ウォークの下見。勿論、冬だから今、桜は咲いていません。
白州のウォークはコロナで何度も延期に!
そして明日は寒波が来るそうで寒い日となりそう。

今は、パートも辞めて起床時間を気にしなくてよくなりました。
が、明日は約束時間に遅れないように目覚ましを掛けて寝ることにします。

2019年4月15 日(月) 我が町シリーズ・清流と緑のふるさと白州ウォーク

2018年4月11日(水) 神宮川の桜ウォーク

2017年4月13日(木) わが町シリーズ・白州(白須)ウォーク

2017年4月20日(木) わが町シリーズ・白州(白須) Part2

2016年04.13 わが町・白州(白須)ウォーク

2015年4月13日(月)我が町シリーズ・白州(白須)

2023.02.20(晴れ)月曜日

2023きママな日記050

自宅療養中!
朝から降っている冷たい雨、残雪もこの雨で随分解けてくれることでしょう。
寒い日は身体が温まる鍋にすることが多いです。主役は肉だったり、魚だったり変わります。
醤油味にしたり、塩味したり、冷蔵庫を覗き込んであるものを入れて出来上がりです。
一つの鍋を家族と一緒に食べる事が出来て主婦の味方です。
野菜も沢山食べることできるし、おかずを色々作らなくても大丈夫!
お財布にも優しいし、満腹になるし、満足感もあります。
豪華な具材内容ではないけれど有るもので作れるし鍋はお財布に優しいから好きです。

2023.02.19(雨)日曜日

2023きママな日記049

自宅療養中!
2月半ば過ぎて寒かったり暖かだったり変化の多い日が続いています。
春を心待ちしている私、皆さん同じかもね。白梅も咲き始めていましたよ、何だか嬉しい。
「敷島の梅の里」の梅も咲き始めたかもしれませんね?
ここ数年、行っていませんが以前記録を見て楽しんでいます。

2017.03.03 敷島梅の里ウォーク
2015.03.11 敷島梅の里ウォーク
2014.02.26 敷島梅の里ウォーク下見
2013.03.06 敷島梅の里ウオーク
2010.02.22 敷島梅の里ウォーク
2004.03.10 我が町ウォーク・敷島梅の里(本番)
2004.02.26 敷島梅の里ウォ-ク(下見)
2003.02.19 「梅の里」(敷島)ウォーク

2023.02.18(曇り)土曜日

2023きママな日記048

自宅療養中!
2月中旬過ぎて桜の話が出てきましたね、桜は私も大好きです。
今までも歩こう会のKさんと何回も企画した桜ウォーク。今年も皆様をご案内します。
我が町シリーズでは北杜市内をはじめ近郊の桜巡りをして喜んで頂きました。
北杜市内に桜の名所は沢山有るのですが桜の開花予想は難しく外れることもあります。
まだ2023年度の桜情報HPは更新されていませんが参考になればどうぞ!→ 北杜市近郊の桜情報
コロナで何度も延期していた白州のコースを今年はご案内させて頂く予定です。
2023.4.13「我が町シリーズ・白州」行います。
下見はこれからなので詳細は少しお待ちください。

今まで行った記録はこちらです。↓
2022年4月7日(木) 徳島堰と、わに塚の桜ウォーク
2022年4月9日(土) 武川・桜巡りウォーク(下見) 4月15日(金) 武川・桜巡りウォーク本番
2020年~2022年はコロナ感染防止などの理由によって桜ウォークは延期や中止されました。
以前の記録を載せます。↓
2019年4月15 日(月) 我が町シリーズ・清流と緑のふるさと白州ウォーク
2018年4月11日(水) 神宮川の桜ウォーク
2017年4月13日(木) わが町シリーズ・白州(白須)ウォーク
2017年4月20日(木) わが町シリーズ・白州(白須) Part2
2016年04月13日(水) わが町・白州(白須)ウォーク
2015年4月13日(月)我が町シリーズ・白州(白須)編
2015年4月27日(月) 我が町シリーズ・白州(横手)

2023.02.17(晴れ)金曜日

2023きママな日記047

自宅療養中!
春はそこまで来ている筈なのに寒さは続いている。家の中はポカポカ、でも外は冷え冷え!
朝は温かいコーヒーと焼き立てのパンでお腹を満たす。今日はどんな一日になるのでしょう。
一休み後はお風呂掃除からスタート!毎日同じ事の繰り返し、そろそろ変化が欲しい。
食事を作るのが面倒になる日もあります。
今日のお昼はラーメン、夜は何にしようか悩んでいるところ。

ポストを見たら姉からの手紙が入っていました。私の体を心配しているとのこと。
筆まめな姉は時々手紙をくれます。私はメールの方が多いかな?
何時も手紙をもらうばかりなので今回は手紙を書くことにしました。
何を書こうか悩んでしまう。改めと書こうとすれば無理があります。
「えーと、えーと。。。」下書きに時間が掛かりそうな感じです。(汗)
6人兄弟だったのに今では2人となってしまった。
最近では2019年に姉、2022年に兄がこの世を去って寂しい。
昨年、私が手術をしたときは姉に心配させてしまった。
姉と私、暫く会っていないので逢いたいが離れているので簡単ではない。
でも、姉が逢いたそうなので機会を作ろうと思う。何時になるだろう???

2023.02.16(晴れ)木曜日