自宅療養中!
10月も残すところ2日となりました。カレンダーは2022も年11月と12月の2枚。この所の話題はハロイーンの事でしょうか?渋谷以外にも各地でイベントが行われているようです。娘からハロイーンに参加した孫の写真と動画が送られてきたので画像を見て楽しんでいます。今日はカボチャ料理でも作ろうかしら?
友人からシャインマスカットを頂いたのでロールケーキを作りました。
2022.10.30(晴れ)日曜日
自宅療養中!
10月も残すところ2日となりました。カレンダーは2022も年11月と12月の2枚。この所の話題はハロイーンの事でしょうか?渋谷以外にも各地でイベントが行われているようです。娘からハロイーンに参加した孫の写真と動画が送られてきたので画像を見て楽しんでいます。今日はカボチャ料理でも作ろうかしら?
友人からシャインマスカットを頂いたのでロールケーキを作りました。
2022.10.30(晴れ)日曜日
自宅療養中!
昨日、剪定バリカンでボウボウになっていた垣根 を刈り取りました。年に2回程行う作業なのですが、今まで使わなかった筋肉を酷使したからでしょうか、足腰など体が悲鳴をあげています。頑張ったツケが今日出てしまいました。とほほ・・。何と腕が筋肉痛、今日は肉体労働は無理と判断して休息日としました。お昼は冷蔵庫の中を見て鍋にしました。私は毎日買い物には行きません。冷蔵庫の中がガラガラになっています。それなら買い物へ。私の住んでいる町にもマーケットはありますが、欲しい物が全部揃わない時には他の地域へ行くことにしています。
必要と思われる品物をメモして目的のお店に向かってゴー!三店舗で買い物してきました。まとめ買いをするので結構な金額になります。近くにはコストコのような大型店舗が無いので買い物努力はしているつもりなんですが、何でも値上がりしていて参ってしまいます。主婦の愚痴と聞き流してください。これから台所へ向かい夕食の準備、好き嫌いがあるので頭が痛い。家族は私の苦労を分かっているのかしらねぇ~?
2022.10.29(晴れ)土曜日
自宅療養中!
今日は気がかりだった場所の一つ、バリカンで植木の手入れをすることにしました。家の周りの草取りは次回とし、玄関側の垣根が伸び放題になっていたので枝をバリカンでカットし綺麗にしました。毎年私が行っていた作業でしたが、夏に病気をしてから無理が出来なかったので刈り取りが遅くなってしまった。我が家の前を通る車にも迷惑なります。とりあえず私道側のツンツン伸びていた枝をバリカンで刈り取り、ツツジやアジサイなどの伸びた枝を綺麗にカット!予定では裏庭も行いたかったが玄関側をやっただけでヘトヘトになってしまった。腕も痛くなって息も切れ、今日は限界を感じた。情けないですね、体力がないなぁ~、まだ体調が完全に戻っているわけではないので無理は禁物、裏庭の植木は次回にしました。本日は刈り取った枝を燃えるゴミの袋へ入れて終了。カットした枝や草でゴミの袋が何と6袋、来週の燃えるゴミ集日に出す予定。
2022.10.28(晴れ)金曜日
今日も下見ウォークに誘われたので歩きに行きます。本日の下見は11/11に予定されている「500選の道(19-03) 信玄棒道ウォーク」です。報告は帰宅後になります。
毎年11月11日を棒道の日として歩いています。本番前に本日は下見ウォークです。
今年もその日の為に本日、15キロコースを歩く人と6キロコースを歩く人に分かれてウォーキング。
15キロコースには4名、6キロコースには7名が参加。分岐点で集合写真11名(+カメラマンの私)
コースは、三分一湧水館~棒道~分岐点~めとり湧水~三分一湧水館
本日6キロコースを歩いた様子を写真で報告します。[コースマップ]
2022.10.27(晴れ)木曜日
自宅療養中!
主人はパソコン教室へ。私はどうしようかな?
お天気がいいので布団を干し、仮払い機で草取りを少し行いました。垣根の枝がニョキニョキ伸びているし、雑草も好き放題に伸びています。仮払い機で草取りをする。伸びた草で石が見えない。時々仮払い機の歯が石にあたってキーン、カーン、と音が鳴ります。石にぶつかると仮払い機から火花が飛ぶ、ちょっと怖いが顔に飛んでくることもあるので気を付けて作業することに。いっぺんに無理出来ないので少しづつ行うことにします。明日は棒道ウォークの下見があるので一日空けて28日に行う予定。
2022.10.26(晴れ)水曜日
今日は暫くぶりに風路さんからお誘いを受けて下見(浅川兄弟)ウォークへ。待ち合わせの場所は高根です。10時半に浅川兄弟資料館下の駐車場に集合。これから支度をして集合場所へ向かいます。外に出て山が真っ白になっていたのでビックリ!まず最初にウォーキングに着ていく服に悩みした。10月なのに12月の陽気との事だったのでしっかり着込んで出掛けました。
今日の浅川兄弟の下見報告は一番下に載せています。(過去報告の後で載せています。)
今回はショートウォークなので5キロほどのコースとなるそうです。良かったらご覧下さい。2022.11.16(水)は午前中ウォーク、午後は講習会となります。
11/16(リハビリウォーク&膝痛・腰痛対策などの講習会)
「浅川兄弟をめぐるウォーク」は過去にも行われています。報告を載せました。
・2000年12月10日「浅川兄弟をめぐるウォーク」担当 平井
ZOOMママの報告がありますので良かったらご覧下さい。←ここをクリック
・2010年6月24日(木) 下見 淺川兄弟をめぐるウオーク・担当 奥津
ZOOMママのブログ報告
・2010年12月02日(木) 淺川兄弟ウオーク・担当 風路
ZOOMママのブログ報告
・2012年3月28日(水) 浅川兄弟ゆかりの地を訪ねて・担当 風路・奥津
ZOOMママのブログ報告
・2013年11月18日(月) 浅川兄弟ゆかりの道を歩く(下見)
ZOOMママのブログ報告
・2013年12月4日(水) 浅川兄弟ゆかりの道を歩く(本番)・担当 風路 市川
ZOOMママのブログ報告
本日2022.10.25(曇り)火曜日 下見ウォークの写真報告です。
・コース 浅川兄弟資料館下の駐車場~生誕の地~墓所~浅川兄弟資料館下の駐車場
[コースマップ]
この後、みんなでお食事を楽しみました。
2022.10.25(曇り)火曜日
自宅療養中!
実は本日、歩こう会の例会に半日だけ参加予定でしたが外に出ると小雨でした。予報では午後から雨マークだったのに崩れるのが早いなぁ~とガックリ!それでは予定を変更して別の事をすることにしたんです。昨日買い物から戻り車を駐車場へ入れようとしたとき、主人から「玄関側の雑草が伸びたなぁ~。」と気になる発言!何時もは私が機械を使って伸びた草を刈り取って綺麗にしていたのです。植木があるので気をつけながら行っている作業です。「不味いなぁ~、冬が来る前に綺麗にしなくては。」何時までもほっとく訳にはいかないですね、時間を見つけて何とかしなくてはと思っています。
2022.10.24(雨のち曇り)月曜日
自宅療養中!
以前の私は時間に追われ何時も忙しく過ごしていました。今はノンビリさせてもらっています。歳のせいでしょうか?最近体が動きません。そろそろ身体が壊れかけているのかも知れませんね、今は時間に追われていないのに何故か焦ってしまうこと多し。何故だろう?ノンビリしていることを申し訳ないと思ってしまう。それでも元来怠け者の私、ボーっとしていることも好きなんです。もう少し楽をさせてもらいましょう。
貧乏性の私、所帯が長くなると物が増えます。今まで何回も引っ越しをしていますが、当然捨てたものも沢山有りますが何時かは使うと思い、残しておいたものも。捨てられなくて倉庫にはお宝?(ガラクタかも)が沢山積み上げられている。このままにしておいては不味いと思って整理整頓を考えています。自分の自由時間があるって有り難いこと。最近病気をして思ったことがあります。元気なうちに私が行わなければならない断捨離も真面目に考えています。
2022.10.22(曇り)土曜日
自宅療養中!
私、病気をしてから考え方が少し変わりました。健康って大切だけれど突然何が起こるか分かりませんから。友人、知人、家族の優しさに感謝し日々過ごしています。
2022.10.20(晴れ)木曜日
今日は一寸お出掛けしてきます。主人の妹が住んでいる岐阜まで長距離ドライブです。主人と交替をしながら車で向かいます。途中、素敵な場所を見つけたら写真を撮りたいですね。途中休憩をはさみながら待ち合わせの場所へ。暫くぶりにお互い元気な姿を確認、昼食を一緒に楽しみました。
お喋りしながら食事を楽しみ、次回の再会を約束して今日のお宿へ。
だいぶ回復してきた私、これからも無理せず皆さんに感謝しながら過ごします。
夕食をユックリ頂き早めに休み明日に備えます。
歳ですね、途中からお腹がいっぱいになって全部食べ切れませんでした。以前ならペロッと食べられたのに、まだ完全復活とはいかなかったようです。
2022.10.18(曇り)火曜日
自宅療養中!
実は本日、歩こう会の例会(下社周辺のウォーク)があったのです。
上社の時に行きました。
2022年5月26日(木) おすわさんのなぞ 〜諏訪大社上社周辺ウオーク〜
今回もその続きのつもりでしたから参加予定だった。
でも、他にも理由があって行くか迷っていた私。
最近、迷ったとき不参加になる事多し。
行こうか迷っているとき、お天気は随分影響します。秋晴れだったら行っていたかもね。
完全に雨とわかっているときは行かないです。
曇りのち雨とか、雨のち曇りとかは迷います。
合羽を持参するか、それともリュックに入れて行くか等々。
軟弱者のになってしまった私、本日の例会は参加断念!
10月17日(月) おすわさんの謎〜諏訪大社下社周辺フットパス〜
半日のウォークなので夜には参加された誰かから写真が送られて来る筈?
その写真を見れば誰が参加されたか分かります。
参加しなかったので家族に美味しいカレーを作り喜ばれています。
行っていたら何か作って出かけますが、昼は手作りカレー、夜食事は考え中!
私がウォークに出掛ける時も気持ちよく送り出してくれる家族にいつも感謝!
だから今日は家族サービスの日かな。
2022.10.17(曇りのち雨)月曜日