気温が低いのでストーブをつけています。ガソリン代も値上げ、灯油も高くなっています。寒くなると灯油の消費が多くなるのでこの出費は痛いですね。寒がり屋さんがいるのでこれからやってくる冬、頭が痛いです。
2021.10.25(雨)月曜日
気温が低いのでストーブをつけています。ガソリン代も値上げ、灯油も高くなっています。寒くなると灯油の消費が多くなるのでこの出費は痛いですね。寒がり屋さんがいるのでこれからやってくる冬、頭が痛いです。
2021.10.25(雨)月曜日
今日は買い物デー、買い出しも慣れたものでメモを見ながら必要な品を購入してきました。

私の手作りケーキ、ご近所さんへ配るつもり。
2021.10.24(晴れ)日曜日
ずっと自粛していた外食、甲府に用事があったので家族と食事へ行ってきました。
2021.10.23(晴れ)土曜日

今日の午後はキッチンカースタッフの定例会、午前中時間があったのでカボス入りのケーキを作った。レモン絞りでカボスのしぼり汁を作り、皮もすって生地に混ぜて焼き上げました。評判は上々、又作ろうかな。
13時には家を出て「てつなぎ北杜」に向かい、16時ごろまでミーティング。

2021.10.19(小雨時々曇り)火曜日
趣味でケーキを作るのが好きです。主人はチーズケーキが一番好きだと言います。今日はチョコレートケーキが一番好きと言ってくれる息子の為にケーキを作りました。用意するものは色々ありますが、材料を準備します。卵、生クリーム、カカオチョコレート、小麦粉、などなど。ガナッシュは包丁でカットすれば用意できますが、チョコレートコポを作るのに何時も苦労しています。お菓子教室の先生はクッキー型を使うことを進めてくれましたが、私は皮むきを使っています。

2021.10.17(雨のち曇り)日曜日
裏庭のミニ菜園、夏野菜の一部を片づけた。
2021.10.15(晴れ)金曜日
すっかり秋らしくなりましたね、今日の昼間は気温が上がったので半袖でも大丈夫でしたが、夕方には寒く感じたので長袖に。服を着たり脱いだりが忙しい日でしたね。季節の変わり目は体調を崩しやすい、風邪をひかないように気をつけましょう。
この所フルーツロールケーキを作ること多かったけれど暫くぶりにチーズケーキを作りました。みんなが喜んで食べてくれるので作り甲斐があります。

2021.10.14(晴れ)木曜日
朝から本降りの雨で肌寒い。午前中はお医者さんへ行ってインフルエンザの注射を打ってきました。午後は小淵沢の美容院へ。もうこの美容院へ何年通っているのでしょう?昭和62年から変えずにパーマやカットをしてもらっています。運転ができるうちは通う予定。
2021.10.13(雨時々曇り)水曜日
コロナ感染防止から八ヶ岳歩こう会は例会を中止していました。今月10月から再開、私は今年度初めての例会(八ヶ岳歩こう会)へ行く予定。早朝に目が覚めたので自分のお弁当作りと家族のお昼を作ることにしました。コロナ過で例会が中止や延期になって随分皆に会っていませんから楽しみです。何人参加するかは現地に行かないと分かりません。八ヶ岳歩こう会は当日参加OKなんです。バスウォークのような場合は予約制ですが普段は当日自分の都合で参加できます。だから気が楽、これからお弁当の支度をするのでPCはここまで。帰宅後にご報告します。
3月24日(水) 秩夫横道三十四観音霊場めぐり・第 1 回
4月5日(月) 秩夫横道三十四観音霊場めぐり・第 2 回
5月17日(月) 秩夫横道三十四観音霊場めぐり・第3回延期
9月13日(月) 秩夫横道三十四観音霊場めぐり・第3回 延期
1回、2回は無事に行われましたが、コロナ過で何回も延期になった第3回が本日行われました。

本日の参加者は29名でした。集合写真は知足院です。
なかなか全員が揃わず、27名でパチリ!仕方ありませんね。
6月7日(月) 秩夫横道三十四観音霊場めぐり・第4回 延期 →11月15日(月)
6月9日(水) 定期総会 韮崎市民交流センター 2階・第9会議室 ※役員のみ
6月11日(金) 美し森・山野草ウォーク延期
6月14日(月) 甲斐のむかし道・小尾街道巡りウォーク(4)延期
八ヶ岳歩こう会は発足が1999年6月6日、普段は6月~翌年の5月までの1年間。2021年度は6月、7月、8月は例会無し、9月もコロナ感染防止で例会が延期や中止になりました。ウォーキング手帳の捺印も今年度初めて押してもらいました。長いお休みでした。今回10/12日が1回目、10/18日が2回目、10/22日が3回目の捺印になります。本日の例会も何回も延期されてやっと本番。だから今日の例会を皆さん、心待ちにしていたのでしょうね、嬉しそうでしたよ。写真報告の続きは暫くお待ちください。
コース:東山梨駅 → 寶積寺(1 番) → 雲光寺(33 番) → 慈念庵(29 番) →知足院(30 番、昼食) → 円通寺(22 番) → (清白寺) → 東山梨駅

前半は雨に降られましたがお昼ごろには雨も上がり、後半は楽しくウォーキング出来ました。
[コースマップ]
2021.10.12(曇り時々雨)火曜日
我が家のカレンダーは、祝日(体育の日)になっています。でも、本当は祭日ではありません。2020東京オリンピックで祭日が変更になったからです。カレンダー屋さんは、早めに作成するので間に合わなかったのです。今日は普通の日扱いとなりました。今日も秋晴れのいい天気です。歩きに行こうかな?と、思ったのですが色々やりたいことが出てきて一日中台所で格闘!
主婦なのでお食事の用意をするために何回も台所に立つのは当たり前、でも時にはズルしたいなぁ~。

ロールケーキを作った。赤いフルーツが無いので緑(シャインマスカット)と黄色(みかん)です。
完成しました。今日ほど長い時間台所に居た日はありません。(笑)
足腰が痛くなってしまったので少し横になってきます。
2021.10.11(晴れ)月曜日
今日は買い物デー、購入品をメモして買い出しへ。

謎の液体は?料理本に載っていた通りに作りました。家に無かった香辛料を本日買ってきたのでレシピに沿って作ってみた。鍋の中身はトマトソースです。これから保冷袋に入れる作業があります。何袋になるのかな?小分けします。今日の分を残し後は冷凍保存します。今日以降このソースで美味しいパスタが食べられますように!
2021.10.10(曇り時々晴れ)日曜日