今年の生ごみ収集は今日と明後日の2回で終わりとなります。
2021.12.27(晴れ)月曜日
今年の生ごみ収集は今日と明後日の2回で終わりとなります。
2021.12.27(晴れ)月曜日
年末年始の買い物デー!
2021.12.26(曇り時々晴れ)日曜日
今年も残すところ一週間となりましたね、皆さんはどんな年でしたか?コロナが収束して来年はいい年になって欲しい。
2021.12.25(晴れ)土曜日
クリスマスイブですね、素敵なイルミネーション観たいと思うのですがクリスマス寒波が来ているそうですよ。行くとしたら出掛けるには完全武装していかないと風邪をひいてしまうかも知れません。だから今日も家でヌクヌクしています。(笑)
2021.12.24(晴れ)金曜日
今日の朝も寒いですよ、ストーブの温度が上がらないと寒がり屋さんの主人がこぼしています。

大好評につきチーズケーキ焼きました。これから配達です。
2021.12.22(晴れ)木曜日
今日の朝も寒ーい!2021も残すところ約2週間となりましたね、気になる場所の大掃除しなくては。
2021.12.19(晴れ)日曜日
昨夜から雪が降ってきましたよ、積もるのでしょうか?今日は法事で横浜まで車で行くことになっています。早起きしなくてはと思っていたからか、あまり眠れず時計ばかり見ていた。時々睡魔に襲われウトウトする事数回、深い眠りにならず時間をチェックしてしまう。神経質になっているときは、時計のセット時間より早く起きてしまうのは何故でしょう?こんな自分に苦笑です。4時起床、6時には家を出ます。ユックリPCに向かっている事が出来ない。メールチェック後には支度をして出発!

フロントガラスには昨夜降った雪が凍り付いてガリガリに。暖房を入れても溶けるまで時間が掛かりました。途中走っていると富士山が綺麗でしたよ、やっぱり日本一の山ですね。

故人を偲びながら暫くぶりにお会いする親戚の皆さんとの会話に笑顔がこぼれます。今日はとんぼ返りなのでユックリする事が出来ません。皆さんと挨拶を交わし、お別れしました。自宅へ明るい内に帰りつきたかったのですが、やっぱり無理でした。それでも甲府までくれば気持ちが楽、事故を起こさないように注意しながら運転し、自宅へ到着。「お疲れさま!」
2021.12.18(曇り時々晴れ)土曜日
実は本日、歩こう会の例会(とみざわ六地蔵)があったのです。天気予報では例会が行われる地域に雪のマークがあるとのこと。担当者は天気予報などを参考にして延期と結論を出しました。例会の場所が遠方で身延線を利用しないと行かれない。雪が降ったりすると列車が遅れたり、走らなくなることもあるようです。例会中止連絡をメール会員にしました。ホームページにも延期のお知らせを載せました。予約制ではない我が八ヶ岳歩こう会、誰が参加するか当日まで分かりません。前日中止の時は困ります。DM会員の皆さんには連絡がいかない。このような時は、担当者は集合場所で待機することにしています。集合場所で待機していたら何とお二人お見えになったそうです。主人はホームページを管理していますので担当者が連絡をくれたのです。私も例会の担当者になる事があります。天気に関しては当日までハラハラドキドキすることが多いですね、何時も苦労します。相手は大自然ですから人間にはどうする事も出来ない。延期になった例会の実施ですが今年は無理でしょうから来年を楽しみにしています。
例会に行く予定の日がポッカリ空いたので手作りケーキを焼くことにしました。

きママなケーキ屋さんは気まぐれなので何時作るか分かりません。
出来たケーキは隣人や友人に差し上げて喜ばれています。
2021.12.17(雨)金曜日