今日は昨日の例会(徳島堰と、わに塚の桜ウォーク)で撮影した画像の整理をしてアルバムにアップしようと考えています。
2022.04.08(晴れ)金曜日
今日は昨日の例会(徳島堰と、わに塚の桜ウォーク)で撮影した画像の整理をしてアルバムにアップしようと考えています。
2022.04.08(晴れ)金曜日
今日は歩こう会の例会(徳島堰と、わに塚の桜ウォーク)があります。
これから支度をして出かけます。報告は暫くお待ちください。
・コース:韮崎駅 → 願成寺 → わに塚の桜 → 武田八幡宮(昼食)→大村美術館・白山温泉→幸福の小径→韮崎駅
[コースマップ]
・距 離:約10km
・集 合:韮崎駅 10:30
・解 散:韮崎駅 15:00頃
・参加費:会員 300円 一般 500円
・持ち物:お弁当・飲み物・雨具・マスク・ウォーキングダイアリー(会員のみ)・保険証・その他
・担当者:田中哲夫 恵星富子
集合写真ですが、一番上は願成寺の桜をバックにして集合写真をパチリ!
真ん中の写真は、わに塚の桜 をバックに記念写真。
3枚目は、大村博士とお会いでき、生誕の家前で一緒に記念写真。
参加者は24名(会員の友人や一般参加者を含む)
韮崎駅 → 願成寺 → わに塚の桜
桜吹雪の中、楽しくウォーキングさせて頂きました。次に向かうのは武田八幡宮です。
武田八幡宮(昼食)→大村美術館白山温泉→幸福の小径→韮崎駅
桜が満開でハラハラと桜吹雪が舞う中での昼食は最高でした。
お腹が満たされ大村美術館や白山温泉の前を通り、大村博士のご実家に向かうと何とご本人がお庭にいらしたのです。集合写真に入って頂けないかお願いしてみると快く受けて下さいました。今日の参加者は大喜び。その後、幸福の小路を下って韮崎駅で解散。お天気にも恵まれたウォーキングでした。
2022.04.07(曇り)木曜日
以前撮影した月例会の写真です。
今日は八ヶ岳歩こう会の月例会(役員会)です。韮崎ニコリで10時から12時までの予定。自宅から会場までの時間を計算して遅れないようにしなくては。
今日は何時も書記をしてくれる風路さんが遅れるとの連絡があり、私が書記を務めることになった。緊張!
今年度もコロナ感染防止から例会が少ないので報告件数も少ないし、これからの例会も以前より少ない。それでも会員さんにとって何もないより例会が多く紹介される方が嬉しいと思うので私も幾つか例会を考えています。一日も早くコロナが収束してくれることを願っています。
2022.04.06(水)曇り時々晴れ
二日ほど雨が続いて真冬が戻ったような陽気だったが今日は一転、太陽が眩しい良いお天気で洗濯日和です。
洗濯も済んで一服、気持ちいいです。
2022.04.05(晴れ)火曜日
今日も朝から冷たい雨が降っています。気温がグーンと下がり冬が戻ってきたみたいで寒いです。
何と2月の陽気とか、ビックリです。
2022.04.04(雨)月曜日
3/31武川・桜巡りウォーク下見で撮影した写真、早咲き桜です。
今日は冷たい雨が降っています。満開になっている桜は散ってしまうかも知れませんね、北杜の桜はまだこれからなのでこの雨で散る事はないと思います。私たちが担当する桜巡りウォーク、今年の冬が寒かったので開花が遅いと想像して桜巡りウォークを4/15の金曜日にして失敗かもと案内を出した後に悩んでいました。それで下見ウォークとして一週間早く例会を考えました。同じ例会を下見(4/9)と本番(4/15)の2回ご案内します。Kさんと一緒に参加者の皆さんをご案内する予定です。9日はお天気も今日の予報では晴れマーク。傘をさしてのウォークは辛いものがあります。絶対雨にならないよう神様お願いね!
2022.04.03(雨)日曜日
この所忙しくユックリする時間がなかったので体を労わる日として自宅で過ごすことにしました。チョコレートケーキを焼いてコーヒーブレイク!
家族以外にも隠れファンがいるんですよ、シットリしていて美味しいとのこと。
嬉しい誉め言葉にニンマリ!
2022.04.02(晴れ)土曜日
4月になりました。新年度ですね、何かいいこと起こるかしら?4月5日には自然クラブの総会があります。歩こう会の総会は6月8日になります。コロナ過でYWA(歩こう会)総会を行うか役員会で相談をしなくていけないですね、4月の月例会(4/6)で会場に来られた皆さんと話し合う予定。2020年からコロナ感染が広まり、企画していた例会や観察会も延期や中止を余儀なくされました。今年は様子を見ながらソロリ、ソロリ、行っています。皆さん、コロナ対策を心がけマスクなどをして参加しています。YWA(歩こう会)YSC(自然クラブ)の両方、お陰様でクラスターは出ていません。感染力が強いオミクロン株、山梨県でも思うように感染者が減りません。日本中では?微妙に減っているような気もしますが、感染者が高止まりで心配は尽きません。会員の皆さんも各自で感染しないように気を付けて参加している。同じ趣味の仲間と交流することはストレス解消になります。以前のように楽しく会話しながら例会や観察会が出来るようになって欲しいと願う。
2022.04.01(曇り)金曜日