ノルディックウオーキング

皆さんは、ノルディックウオーキングを知っていますか?
http://sendai.fwbc.jp/news/2005_07_14/nordic_walk_by_prof_fujita.htm
本日、歩こう会の例会ですが、森林療法、温泉療法を体験。
体を動かし、貴重なお話を聞くことが出来、美味しいものを食べて温泉に入ってから帰る。
何と贅沢な企画に参加してきました。
増富の渓谷を森林浴しつつノルディックウオーキング。
定員は、30名。定員になるギリギリまで待って申し込みました。(汗)
053x.jpg 343x.jpg
「サプリベント」…山梨県食品衛生協会主催の新メニュー発表会で会長賞を貰った弁当
参加者の集合写真
紅葉が例年より遅れていて一寸残念でしたが、気持ちよく歩くことが出来ました。
体を動かし、お風呂に入り、美味しいものを食べて、楽しく健康になる。もう、最高♪♪♪
オンラインアルバムを CANON iMAGE GATEWAY にて作成しました。
今は、写真のみです。コメントは後日になります。
参加された方は思いだしてみて下さい。
参加されなかった方は想像して下さい。
下記のURLからスライドショウでご覧ください。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/BhkmzaXhefE

嬉しいお電話とメール

2007/10/23 (火)晴れ
昨日は、岩手県の石田先生からお電話を頂きました。私が不在だったので主人が受けてくれました。今日は、韮崎の保坂記念碑建立実行委員会事務局長さんからメールを頂きました。実行委員会さんがZOOMのブログを紹介をして下さいました。「ずーむいいん八ヶ岳」が「賢治の事務所」ブログ「宮沢賢治とアザリアの友たち」にリンクされています。来年には、薬用植物園に先生お二人がご持参下さった「ギンドロの苗木(幼木)」が植えられます。これからも山梨県と岩手県の交流がずっと、ずっと、続くことを願っています。

秋の消防訓練

2007/10/22 (月)晴れ
1年に2回、宿泊業の私達は、消防訓練を行っています。秋の訓練が本日行われました。内容ですが、消火器による消火訓練を体験してきました。いつもは、オーナーが参加することが多く、消火器を持って私が体験することは滅多にありません。期限切れ近い消火器を参加者の方に出して頂き、実際に火を消すのです。消防訓練は、体験をした方が良いです。練習をしているか、いないかでは全然違う。出来ることなら消火器は使わないで過ごしたいが、火は毎日使うもの。火災は何時起こるか分かりません。消火器は、もらい火などで使うことがあるかも知れませんから。機会が有れば、率先して訓練に参加すべきだと思います。写真は私、友人に撮影して貰いました。

信玄棒道と馬の里ウォーク

昨日行われた様子をオンラインアルバムを CANON iMAGE GATEWAY にて作成しました。
下記のURLからご覧ください。
http://opa.cig2.imagegateway.net/album/4nIDZJe1wqmJmawS
895.jpg
昨日、ウォークイベント終了後、急いでZOOMに戻り、お客様のチェックインを待ちました。
娘が館内の掃除等を済ませておいてくれたので私は買い物へ
夕暮れの南アルプスが何とも素敵でウットリ♪
昨日の朝の景色も素晴らしかったけれど、シルエットになった山の姿も素晴らしい。
一日後の今日、北相木村に紅葉の様子を見に行きました。
行く途中、八ヶ岳の山容がどんどん変わる。場所が変わっても山の名前が分かるようになりたい。
071022.jpg   071022a.jpg  071022b.jpg
小淵沢からの八ヶ岳  清里大橋からの八ヶ岳  野辺山からの八ヶ岳

秋晴れ

今日の景色は素晴らしい。ZOOMから見える景色を撮影。
今日は、八ヶ岳ロードレースに参加されるお客様なので朝食は早くご用意しました。
ちょっと肌寒いですが、お天気は最高♪
小淵沢には、三峰の丘(さんぽうのおか)があります。日本1、2、3、の高い山が見える丘。
http://yamaosensei.fc2web.com/041123/sampo/sampo.htm
ZOOMは、お天気にもよりますが、日本一の富士山、二番目の北岳が見えます。
885.jpg 892.jpg 890.jpg
富士山     鳳凰三山    北岳     甲斐駒ヶ岳
北岳も随分白くなりましたね、一昨日の雨が高い山は、雪に♪
富士山も昨日見た時、白くお化粧していました。
遅れていた紅葉も一気に進むことでしょう。
これから楽しみです。
881.jpg
私はこれから支度をしてスパティオへ行きます。
北杜市観光協会小淵沢支部主催のイベントウォークがあります。
http://kobuchisawa.com/event/walk/071021.html
きっと参加される皆さんも今日のお天気は喜んでいらっしゃることでしょう。
071021.jpg  071021a.jpg
スパティオ小淵沢→馬の道→小深沢川遊歩道→棒道→馬の道→スパティオ小淵沢
071021b.jpg  071021c.jpg
火の見櫓には、観光協会のスタッフが温かいお持て成し♪
皆さん、嬉しそうに一休みをしていました。
071021d.jpg  071021e.jpg
ウォーキング途中では、真っ赤に紅葉したツタウルシが綺麗でした。
今日ご一緒した親子さんがゴールのスパティオ小淵沢でお弁当を仲良く食べていました。
この後、延命の湯に入ったのでしょうか?お得なイベントです。参加費以上になりますね。
参加費:1000円(保険料を含む)、高校生以下無料(お子さんにも特典が配られます。)
特典:弁当(おにぎり)・飲物・延命の湯無料入浴券・記念品・完歩証
また来年もお会いしましょう。お疲れさまでした。

雨上がりの八ヶ岳

2007/10/20 (土)曇~晴れ
昨夜は午後から雨が降り出したせいか?肌寒くて部屋のストーブを付けました。お日様は有り難いですね、今日は暖かいです。予報では山の上は雪になる言っておりましたが白いものは見あたりません。望遠で見ないと分からないのでしょうか?明日は、棒道ウォークがあります。他の地域でもイベントが開かれるようです。そうそう、車の方で清里方面に行かれる予定の方にお知らせ!八ヶ岳ロードレスがありますので通行止の区域があります。
・通行止箇所 八ヶ岳高原ライン「美し森」交差点から「小荒間」信号まで
・通行止期間 平成19年10月21日(日)
午前9時30分から午後1時まで

白樺とベニテングダケ

ZOOMの西側に日差しを遮るために白樺をオープン時に植えました。
12本ほど植えた白樺も5本ほど駄目になり、今は7本に。
その白樺に毎年、ベニテングダケが生えるのです。
インターネットで調べてみると白樺とベニテングダケは関係があるらしい。
それにしても綺麗な色のキノコですね。
これがテングダケの仲間、タマゴダケだったら食べられるのにね。(笑)
暫く観賞用にこのままにしておきましょう。
白樺の林の生えることが多いが、図鑑などでは毒キノコとして紹介されている。
ベニテングダケは童話の絵本に魔女や小人といっしょに描かれている真っ赤な傘に白い斑点のついたおおきくて怪しい、というか美しいキノコです。
071020a.jpg 071020.jpg

信玄棒道と馬の里ウォーク準備

10月21日(日)に棒道ウォークが行われます。
http://kobuchisawa.com/event/walk/071021.html
今日は、参加者の皆さんが道を間違わないように矢印を付けてきました。
オーナーは、観光協会の広報部長です。
役員さんや歩こう会の皆さんに手伝って頂き、準備完了。
071019.jpg 071019a.jpg
信玄の軍用道路であった「棒道」や、馬の町の小淵沢ですから「馬の道」もコースの中に入っています。
紅葉が始まっていますので楽しいんで歩いて頂けるはずです。
今日も桜の葉が紅葉している中を歩いたり、カラ松にツタが絡まり、そのツタが紅葉していました。
足には優しい土地の道です。お天気も良さそうですよ。楽しんで頂けそうです。
071019b.jpg 071019c.jpg
働いたあとは、お腹が空きます。お手伝いをして下さった数人と一緒にお食事!
小淵沢のお弁当屋さん、丸政のお弁当を頂きます。
大勢で食べると仕出し屋さんのお弁当も美味しいものです。
ワイワイ、ガヤガヤ、モグモグ、そしてお喋りに花が咲きます。
お客様から頂いた横浜有名店の肉まん・あんまんを蒸しました。
20分の蒸し時間が長く感じたのは何故?(笑)
最後にコーヒーをのみながらお喋りに花が咲きます。
楽しかった、そしてご馳走様でした。
071019d.jpg 071019e.jpg

「一品香」(いっぴんしゃん)

658.jpg 663.jpg
八ヶ岳通信・11月号 [Yatsugatake News] 第98号 2006.11.10
八ヶ岳のペンションと宿泊施設、観光情報、地域情報のメールマガジン。
ペンションオーナーが共同で作っています。
http://yatsugatake.net/magazin/
毎回、美味紹介が載っていてこの号は、「一品香」(いっぴんしゃん)でした。
小淵沢から松木坂を下って国道20号線を走ることは殆ど無いため、なかなか行かれずにいました。
実は、今月の12日に一度食べに行ったのですが注文した麺が今ひとつだったんです。
今日もう一度、風路さんお薦めの品を注文して食べてみました。
みんなでワイワイ言いながら食べたのも有るかも知れませんが美味しく頂きました。
本日の注文品は下記。運転手はお茶で運転手でない人は、生ビールを注文。
海鮮鍋巴(海鮮おこげ)950円・野菜豚肉炒め620円・本格マーボ豆腐680円・炒飯(チャーハン)700円・餃子を注文。
写真は、以前撮影した餃子とチャーハンしか有りませんが、海鮮鍋巴(海鮮おこげ)950円と炒飯(チャーハン)700円がお薦め。マーボ豆腐680円も美味しかったですよ。
場所は小淵沢ICを左折し国道20号線に出て左折。
そしてすぐ右側で、国道との交差点から右側に見え、国道からやや奥まった所です。
駐車場の奥にそのお店「一品香」(いっぴんしゃん)があります。
・電話/0266-65-3585
・定休日/水曜日
・営業時間/昼 11:30~14:30 夜 17:30~23:00 ラストオーダー

スキヤキウエスタン・ジャンゴ

2007/10/18 (木)曇
やつねっと仲間に山形で映画作りに燃えているからがいらっしゃいます。原作・藤沢周平『蝉しぐれ』の時も観賞させて頂きました。今回、スキヤキウエスタン・ジャンゴを甲府の映画館へ行き、見ました。感想ですか?うーん、感想は後ほどに。
このところ、朝晩が随分寒くなりましたね。ストーブを付けるような肌寒さです。油断すると風邪をひきそうです。みなさんもお気を付け下さい。
短い秋があっという間に通り過ぎて、一気に冬がやってきそうです。今の内にやっておかないといけないことが沢山あります。庭からデザート用のミントを植え替えたり、薪ストーブの薪を調達しておかないと冬に困ります。今年は何時までも温かかったので、すっかり忘れていました。計画表をたてましょう。

世界一大きいリンゴ

2007/10/17 (水)曇
森田先生から頂いたリンゴ「世界一」なるほど大きいです。冷蔵庫に入れておくと12月まで日持ちするそうです。一つは、ジャムに一つは、丸かじりしたい!リンゴと言えば、青森が」浮かびますが、岩手県でも作っているのですね、ここ小淵沢でも作っている方がいらっしゃいます。リンゴ、大好きです。
さて、リンゴの品種はどの位有るのか?素朴な疑問が湧いてきました。そこで便利なインターネットで検索すると・・りんごの品種は、世界中で約15,000種類、日本では約2,000種類。青森県りんご試験場では約300種、市場に出荷されているのは約40種類です。あなたは、いくつ知っていますか?
今日は、オーナーの妹がお友だちとZOOMに来てくれました。八ヶ岳で楽しんで頂き、明日お帰りです。