我が家の朝食はパンが多いです。手作りイチゴジャムが人気で嬉しくなります。今日はまだ収穫に行っておりませんがイチゴの実があるかな?今年は昨年よりも野鳥や虫たちに食べられてしまったようで2回くらいしか作れず!
粒々が残っているので触感がいい。
パンにつけたり、ヨーグルトに入れたり、イチゴショートケーキを作るとき、ジャムをスポンジに塗ったりetc。。。
2023.06.12(雨)月曜日
我が家の朝食はパンが多いです。手作りイチゴジャムが人気で嬉しくなります。今日はまだ収穫に行っておりませんがイチゴの実があるかな?今年は昨年よりも野鳥や虫たちに食べられてしまったようで2回くらいしか作れず!
粒々が残っているので触感がいい。
パンにつけたり、ヨーグルトに入れたり、イチゴショートケーキを作るとき、ジャムをスポンジに塗ったりetc。。。
2023.06.12(雨)月曜日
本日、下見へ行ってきました。場所は小淵沢町内にある「三味線滝」(基準標高1728.7m)です。観音平 (標高約1,560mの展望公園)に車を置いて片道約一時間の場所です。昔、何度か行った場所だったので楽勝コースと思っていたんです。ある筈の道が見つからず苦戦しました。以前何度も行った場所なのに八ヶ岳神社に向かう曲がり角が見つからず、三味線滝まで引き返したというお粗末な結果に! 今まで三味線滝に行った日です。→ 2000年6月22日 2001年10月11日 2002年7月4日 2006年8月30日 2007.10.24 そして今回暫くぶりにYWAの例会作りで下見へ 2023.06.10 以前行ったことがあるとはいえ随分昔の話です。下見をして良かった。もう一回下見をして頭の中を整理したいですね。
観音平駐車場から三味線滝まで林道の中を進みます。登り道あり、階段あり、水無し川あり、石ゴロゴロ場所あり、野鳥のさえずりを聴きながら森林浴を楽しんで進みます。観音平駐車場~三味線滝(昼食)~観音平駐車場~観音平周辺「コースマップ」
分岐場所には案内板があって迷うことはありません。
この先には下り階段があって三味線滝はすぐそこです。今回、クリンソウが咲いていましたよ。
下るときはルンルンでしたが山道を登るって結構辛いです。やっとのことで三味線滝に到着し、少し遅めのお昼をたべてから観音平駐車場へ。でも、ここから同じ道を戻るのではなく少しコースを変えて観音平駐車場へ行こうと歩き出しました。30分ほど下ったときに八ヶ岳牧場のネットが張られていて「おや?」今まで歩いてきた道では途中右に行かれるような山道が無かったんです。「おかしいなぁ~」このまま下って行けば八ヶ岳高原ラインの道路に出てしまいそう。悩んだ末、三味線滝まで戻ることに。(観音平~三味線滝~並木上林道~途中で引き返し三味線滝から元の道を歩き、観音平駐車場へ)
生まれたばかりの「はるせみ」今頃、土の中から出てきて森の中で鳴いています。
Kさんが色が綺麗だったと花の写真を2枚送ってくれました。↓
高原で見つけた花、ササバギンランとレンゲツツジ(Kさん撮影)
少し観音平周辺を歩き、本日の下見終了。アクシデントもあったけれど山の花に癒されて帰ってきました。本番は8月末か9月上旬を考えています。残暑厳しい時期でも標高が高いので涼しいと思います。皆さんのご参加をお待ちしております。本番の日が決まり次第、ホームページに載せます。
2023.06.10(曇り)土曜日
昨日、甲信越にも梅雨入り宣言がでました。暫く雨が続くようです。台風2号で被害が出てしまった静岡県内、お気の毒です。そして後を追うように台風3号が発生しユックリ北上中です。これ以上の被害が出ませんように!
朝一番でイチゴの収穫に。アリさんもイチゴに眼が無いようで実の半分くらい食べてしまっている。食べかけは嫌なので捨てました。美味しいものは野鳥、アリなども好物のようです。イチゴ、今日は片手分しかない。今年はもう終わりだろうか?沢山採れる日もあるけれど今日はダメかも。また明日様子を見ましょう。梅雨に入りし今月は雨の日が多そうですね、台風も来ているし、今月は例会が少ない。仕方ないと思います。私も6月、7月、8月の例会企画は悩みます。正直参加者が少ないと辛いですからね。(苦笑) 我が八ヶ岳歩こう会の良いところは、1.普通の例会の場合ですが行きたいときに参加できる集合時間に現地へ行けばいいのです。2.予約がいらないのは大変ありがたいですね。3.例外があります。バスウォークや食事会は予約が必要。参加したくなければ行かなければいいだけ、担当は雨が降っても雪が降っても台風以外は現地へ向かう。担当者になると雨の日は気持ちが落ち込む。参加を悩む方が多くなるから。雨でも来て下さるウォーク仲間、有難いですね。梅雨や真夏はどうしても例会が少なくなります。運動不足になるから時々本番があると嬉しい。
例会を考える方がだんだん少なくなっています。例会をゼロから考えるのは大変だから参考になる資料があると有難いですね。過去には「駅からハイキング」を参考にしてコースを作って下さる方もいました。他には、過去の例会を再度行ったことも(アンコールウォーク)(過去の例会は歩こう会の過去例会としてホームページに載っています。)そして私が昔行った例会を新しい会員さんが希望していると聞きます。それなら私が担当したことがある例会を再度計画しようかな?みんなが喜んでもらえるなら頑張れます。それなら自分の運動不足解消の為になるから下見に行こう。以前歩いた場所も今ではで電気柵が出来て通れなくなっている場所が多くなりましたから下見は大事です。梅雨時は例会日を(本番)企画するのは難しい。雨の間には晴れもある。晴れの日を上手に使って下見をしよう。梅雨時でも下見なら相棒(一緒に例会を担当する予定のウォーク仲間の事)と連絡を取り合い、歩きに行く日を決められる。「6月10日なら行かれそうです。天気予報は雨マークもあるが夜中のようです。昼間は大丈夫!」数日前、Kさんに歩きに行こうと声を掛けました。昼間なら大丈夫!行くことを決めた。。本番は8月末か、9月上旬ごろを考えている。担当者の皆さん、自分の得意地域があります。私のテリトリーは北杜市内と長野県の富士見町あたりでしょうか?富士見町は21年間住んでいた小淵沢の隣町で買い物へ行く機会も多く、素敵な場所が多くあります。富士見駅、信濃境駅、すずらんの里駅、青柳駅、などからのコースも幾つか考えご案内しました。懐かしい思い出になっています。(ZOOMママが担当した2000年(平成12年)~ ウォーキングコース一覧) 担当は二人体制だから一緒に歩きに行くKさんと色々相談します。
2023.06.09(雨)金曜日
八ヶ岳歩こう会の総会が終わり、今日はノンビリ一日過ごそうと思っています。「ジ、ジ、ジー、ジ、ジ、ジー、」シジュウカラのお母さんが飛び方を教えている。4羽ほどかな?母シジュウカラの後を追いかけています。飛び方がぎこちない。大きな木の中で巣を作っていたシジュウカラがいました。その中で雛がかえったのね、お隣と我が家の庭を小鳥が飛び回っています。そしてお隣の庭からウグイスの鳴き声、毎年この時期にやってきます。彼女がいなそうです。(笑)「ホーホケキョ、ホーホケキョ、」と、鳴いている。今日発表された甲信越も梅雨入りですって!うっとしい時期だけど恵みの雨も大事です。
庭のイチゴが真っ赤になってます。「美味しいうちに頂きましょう。」
小粒で残った苺は冷凍庫へ入れて置き、たくさん集まったらイチゴジャムになる予定。
2023.06.08(曇り)木曜日
今日は八ヶ岳歩こう会の総会です。韮崎のニコリで10時から始まります。総会の後は4年ぶりに懇親会が「うなぎ馳走 八嶋」にて12時から開始となっています。総会資料を持参して主人と向かいます。
第25期定期総会・懇親会
日 時:2023年6月7日(水) 10:00〜12:00
場 所:韮崎市民交流センター(ニコリ) 1階第5会議室
議 題
1、第24期事業報告及び収支承認の件
2、役員改選の件
3、第25期事業計画及び予算案承認の件
4、その他
※2年分の表彰を行いますので、今年度と昨年度の押印手帳を持参。
※年会費(¥3,000又は¥5,000)を徴収いたしますのでご持参下さい。
2021年の手帳と2022年の手帳。参加回数を調べたら私が女性3位に!昨年夏、病気して例会に行かれず療養していた期間があったし、諦めていたから表彰対象になるなんて思っていなかった。該当者になるなんてビックリしたし、嬉しかった。「ありがとう!」これからも健康第一で頑張ります。
韮崎市民交流センター(ニコリ) 1階第5会議室前で集合中の皆さん。
会費を払い、来期の手帳と会員証を頂きました。
コロナ感染防止で例会が少なかったので2年分まとめて最多参加者の表彰(今年度と昨年度の押印手帳を持参、役員が計算して男女別1位から3位の表彰が行われた)男性3位・2位・1位 女子3位・2位・1位の順にS会長から手渡された。
昨年、病気で参加できない日もあったのに女性の3位表彰して頂きました。まさか私が???嬉しいやら不思議やらで頂いたご褒美は主人へ。私が例会に行かれるのは家族の協力があるからです。気持ち程度の中身でも私から主人に感謝の気持ちとして袋のまま渡しました。「いつも例会に送り出してくれて有難う!」これからも協力を宜しくね。
次に敢闘賞の表彰(男性2・女性2)です。会長は辞退、次の方が表彰されました。
場所を移して「会 場:うなぎ馳走 八嶋」へ。
懇親会:12:00〜14:00
会 場:うなぎ馳走 八嶋
山梨県韮崎市本町2-8-24 TEL 0551-22-0009
会 費 ¥3,600(税込) 乾杯時飲み物付、飲み物代各自負担
定 員 30名
第25期定期総会と懇親会が滞りなく終了しました。来年も元気で歩きましょう。
2023.06.07(曇りのち晴れ)水曜日
上の写真はミニトマトの苗を移植、下の写真はイチゴの苗を移植。
畑の水やりは毎日行っています。育つかどうかわかりませんが出来るだけ頑張ってみます。畑はやらないつもりでいましたが先日、左側庭の一部から2種類の野菜を移植しました。昨年まで数種類の苗を農協さんまで出向き購入して植えていました。でも昨年の初夏に病気が見つかり、7/21入院、7/25手術、退院後暫くの間、自宅療養していて畑の手入れは出来なかったのです。今年は苗の購入をずっと悩んでいました。そして暑い夏は無理をしないことにしたんです。新しい苗購入ですが実はまだ悩んでいます。今の所、苗の購入はしていません。新しく畑の場所を作るのって結構大変、土を掘り起こす耕運機は持っていませんからスコップで土を耕すことをしなくてはならないのです。体が怠く、今は苗床を作る元気がありません。先日、雑草の中から移植したイチゴの苗とミニトマトが育ってくれるといいんですが~。
そうそう先日姉から野菜が届き、何種類もの野菜が入っていて早速調理しました。一番たくさん入っていた新ジャガイモを茹で挽肉と細かく切った野菜を入れたコロッケを作り、サラダ油でカラッと揚げて完成。揚げたての熱々コロッケが食卓に!主婦はなかなか直ぐに食べられないけれど自家製のコロッケはヤッパリ美味しかった。コロッケって結構手間が掛かかるんですよ、暫くぶりに作りました。やはり手際が悪かったみたいです。仕込みに時間が少し掛かってしまったけれど食卓へ並べると直ぐに食べてくれました。モグモグ食べてくれ、作り手としては嬉しいですね。
揚げたてコロッケは美味しいのかな?たくさん食べてくれたので嬉しいです。
2023.06.06(曇り)火曜日
大雨の後は気温がグングン上がって暑い、肌寒い雨の日の後は夏日になるのでしょうか?気温が上がったり下がったりと何とも忙しいこと、気温の変化に身体が困っているかも知れませんよ。梅雨入りかと思われていたのに快晴が続きますね、体調管理が大変です。怠いのは気温の変化に体が対応できていないのかも?小粒イチゴを収穫して時々ヨーグルトと一緒に頂いていましたが今日はジャムを作りました。パンにつけて頂きましょう。
600グラムのイチゴを洗ってヘタを取り、ジャムを作ります。
焦げないように時々混ぜながら弱火でコトコト煮詰めます。
焦げないよに時間をかけてコトコト煮詰めました。熱い内にビンに詰めます。
こぼれないように蓋をきちんと閉め、クルッと逆さに向け、冷めるまで待ちましょう。
冷めたらパンにつけて頂きます。味はどうかな?
2023.06.04(曇り)日曜日
早いなぁ~、もう今日から6月に突入です。5月29日に打ったワクチン注射の痛みも弱くなってきていて寝返りを左側にしても大丈夫になってきました。左肩を触るとまだ少し痛いが随分違ってきました。何処が痛くても嫌ですよね、ホッとしています。もう少しの辛抱と、自分に言い聞かせています。注射を打った人全員が強い痛みになるわけではないらしいですが、今回で6回目、第1回目の時より痛みが違ってきている気もします。1回目の注射をした翌日は四十肩をしたときのように腕が上がらず困った記憶があります。痛い時は身体を休めてもいいですよね?それにしても昨年の検診で見つかった病気、早期発見でよかったです。でも手術後、気のせいかも知れないが疲れやすくなった気がします。直ぐに息が切れる。以前のようにパ、パっと動けなくなりました。無理が出来ないですね、家族も分かっているで主婦業の手抜きをさせてもらっています。やりたいこと、やらなくてはいけないこと、色々気になる事はあるけれど自分に出来る限界がありますから。焦ってばかりの私を心配して声をかけてくれる友人、「無理しないでよ!」と、優しい言葉がけにジーンとなる。私の事を心配してくれ、とても有り難いです。その健診が今月あります。受けるのが一寸プレッシャーになっている。6月にあるんです。一寸不安な私。今年は検診で何も言われませんように!神様がいらっしゃるならお願いします。
ジリ、リーン、電話が鳴った!姉からでした。6人姉妹(姉4人、兄1人)だったのに今では2人(次女の姉と末っ子の私)になってしまった。私より姉の方が時々心配して電話をくれる。姉はインターネットが苦手で電話が良いという。電話は相手の声が聴けて安心出来るからと笑う。一方、私はラインやメールの方が多い。電話無精者の私、姉が「野菜を送ったからね、新鮮な内に食べてね。etc。。。」「うん、うん、何時もありがとう。元気でね、義兄さんに宜しくお伝えください!」と、私からの会話は短い。(苦笑) でも感謝は忘れず、歳を取った姉が何時までも元気でいて欲しいと願う。
2023.06.01(曇り)木曜日
今日は水曜日、主人はPC教室へ向かいました。ワクチン注射の後遺症で左腕が相変わらず痛む。寝返りも右腕側なら問題ないのですが左向きになると痛いので眠くても向きを修正して寝直す。左腕の痛みはもう少しの辛抱と自分に言い聞かせる。この所、朝一番にすることはイチゴの収穫です。粒は大きくないのですが自分が育てたイチゴと思えば特別な思いがあります。朝食のヨーグルトと一緒に頂きましょう。
可愛い小粒のイチゴでもヨーグルトと一緒に頂くと結構美味しい。
2023.05.31(曇り)水曜日
今日の予定は昨日歩いた例会(城跡・館跡巡りシリーズ(第10回) 大八田・深草館跡ウォーク)の画像整理と裏庭にあるミニ菜園の草取りかな。明日から雨が多くなるようなので気がかりだったイチゴの苗移植と昨年の場所から新芽が出てきたミニトマトの移植作業に一日掛かってしまった。雑草に埋まっているイチゴとミニトマトの苗を移植し終わってホッとしています。
例会があると画像を待っている歩こう会の仲間が居ると思って早めに写真をアップしています。写真係として歩こう会のアルバムだけは先に完成させたい。今回はもう出来上がっているので一安心です。22日「北山野道」小松の里編 →アルバム完成版 24日鏝絵巡りシリーズ第10回・茅野市玉川の鏝絵巡り →アルバム完成版 27日城跡・館跡巡りシリーズ(第10回) 大八田・深草館跡ウォーク →アルバム完成版 コロナ前には例会が多い年もあったね、年間50回くらいあったかも?今では一週間に3回の例会は多いかな?私、以前のように若くないので回数が多いと結構大変です。でも、元気な歩こう会仲間が多いので例会が多くあると参加者が喜ぶ、私はアルバムの仕事が増えて苦戦するがいいんです。みんなが喜ぶと私も嬉しい。画像整理に追われる日々。。。こんなプレッシャー嫌いではない。好きでやっている事だから。(笑) 同じ趣味の仲間に会えるって幸せなことですもの。
自分のブログの画像整理は22日、24日、27日、まだ写真が加工途中で未完成。何かと用事が出来て自分の事が後回しになってしまう。と言うことでブログ報告が遅れている。(苦笑) まぁ~、焦らず時間を見つけて行うことにします。
2023.05.28(曇り)日曜日
今日は昨日と一転、寒いくらいです。何と夏から冬に戻ったようなお天気となりました。10度くらいの差があるでしょうか?気候変化に身体がおかしくなりそうです。昨日は半袖でしたが今日は長袖です。昨日の例会で撮影した画像整理と買い物。庭に出るとイチゴが赤くなり始めている。真っ赤になった苺を摘み取ってヨーグルトの中に入れて頂きました。美味しかったですよ、赤くなったイチゴの実は空から良く見えるらしく人間と野鳥の取り合いです。防鳥ネットをしようと先日購入してきたのですが時間が無くてまだセットしていません。結構面倒なので時間が無かったら今年はやらないかも?
2023.05.23(雨)火曜日