2021きママな日記187

なかなか先が見えないコロナの収束、何時になったら気兼ねなく出かけられるのでしょう。外食もずっと我慢の生活で美味しい食事に舌鼓を打ちたいですね。今日はFご夫妻と美味しいものを頂く日に。とても楽しみです。

場所は「小淵沢の和食の名店「秀よし」さん」メニューが面白いんです。


この名前は何処から付けたのか、考えるのも面白いです。奥様から説明をして頂くと納得!
どうしてこの名前が付いたのか食べに行っては如何でしょう。


このお皿は3の「イチロー」です。美味しそうなお刺身ですね。何でこの名前と言いますと、白身の魚が「すずき」イチローの性が「鈴木イチロー」でこの名が付いたとのこと。(笑)


この品名は6「牛若丸ともう一人は?」です。牛若丸と言えば、弁慶でしょうか?弁慶の泣き所は「すね」そして「すね肉の」が入ったお料理。奥様から説明をして頂く度にニッコリしてしまう。気心知れた仲間との食事に大満足、ご馳走様でした。

2021.07.06(曇り)火曜日

2021きママな日記186


ケーキ屋さんみたいに最近よくケーキを焼きます。
一番嬉しいのは喜んで食べてくれる人が居るからかな。
週4日~5日働いていた時には気持ちに余裕がなくて作れませんでした。
今では自由時間が増えたので良く作ります。
お世辞でも「美味しかった!」の言葉が私の励みです。

2021.07.05(雨)月曜日

2021きママな日記183

梅雨真っ盛り、今日も強い雨が降っています。


フルーツが有名な地域は日本に沢山ありますが、山梨もその一つです。
地元の野菜や果物を「よってけし〇〇店」で買うことがあります。
今日お店に行くと美味しそうな果物が並んでいましたよ、何点か購入してきました。
写真を観れば何の果物か分かりますよね?
フルーツのいい香りがしています。みんな地元産の果物です。

2021.07.02(雨)金曜日

2021きママな日記180


「よってけし長坂店」でブルーベリーを購入。ロールケーキの中に入れてみました。我が家のイチゴの赤、ブルーベリーの紫が白い生クリームに包まれていい感じ。家族の評価はブルーベリーはそのままで食べた方がいいと笑った。「うん、そうだね、うまい!」地元産のブルーベリーは大粒で美味しかったです。


ロールケーキの中にはイチゴとブルーベリーを入れてあります。

2021.06.29(雨)火曜日

2021きママな日記178


我が家のイチゴ、最盛期は過ぎたけれど時々赤くなったイチゴが取れる。無農薬で育てていますので安全安心フルーツ!チョッピリ酸っぱくて美味しいですよ。

6月最後の日曜日、ついこの間6月が始まったと思っていたのにあっという間に月末、早すぎるよ!心も体も追いついていかない。

2021.06.27(曇り)日曜日

2021きママな日記174


朝から雨が降り出した16時ごろまで畑の草取りに専念した一日でした。ご主人が食事を作ってくれる家は良いのですが、普通の家では主婦が食事の準備をしなくてはなりません。私は切りのいいところまでやりたいのに途中で作業を中断しなくてはならない。集中して作業をしたいときは、昼食の用意をして外仕事をすることが多いです。今日のお昼は写真を撮るのを忘れてしまったのですが、ホットトースト、サラダ、スープを用意してから外へ。私は休憩時に水分補給を兼ねて昼食を頂きました。ホットトーストも美味しそうに出来たのに写真撮影を忘れて一寸ショック。次回作ったときには撮影を忘れずに記録したいものです。最近特に忘れること多し!写真を楽しみにしていた方、ゴメンナサイね。

2021.06.23(曇りのち雨)水曜日

2021きママな日記171

昨日の雨で水たまりがあちこちに出来ています。お天気が回復してきましたよ。


ナスの花も咲きだしました。
小さなジャガイモを包丁でむいてコトコトコト・・。


お隣さんから小松菜を頂いた。
本日のお昼は、「肉じゃが」と「小松菜と油揚げの煮びたし」「サラダ」「味噌汁」「漬物」

2021.06.20(曇り時々晴れ)日曜日

2021きママな日記166

昨日梅雨入りしたが、今日はいいお天気で助かります。太陽に感謝して洗濯物を外に干しました。ところが午後お天気が急変、急いで洗濯物を取り込んだ。空が暗くなってきたと思ったらゴロゴロと雷が鳴ってザーッと雨が降ってきたんです。油断大敵、不安定なお天気に気をつけなくては。


庭のイチゴも収穫できる数が少なくなってきました。
今日は収穫したイチゴとオレンジを入れてロールケーキを作り、食べてもらいました。
評判は上々です。(嬉)

2021.06.15(晴れ)火曜日

2021きママな日記164

知り合いからトウモロコシを5本頂いた。かんかんむすめ(甘甘娘)という品種らしい。生でも食べられるらしいですが蒸して熱々を頂いたら美味しい。コロッケの中に入れてもきっと美味しいと思って作ってみましたよ。「うん、結構いける!」

2021.06.13(雨)日曜日