2021きママな日記259

コロナ感染者が少なくなっていますが、まだ気をつけなくてはなりません。外での食事を我慢していますので三食自宅で食事しています。当然冷蔵庫も大活躍、フル稼働していますので空っぽになるのが早いです。蜜を避けるため、毎日買い物に行きませんが数日分まとめ買いをしています。買い物は自分で品物をチェックしながらでないと安心できない。宅配も昔は頼んでいました。でも、野菜類はガッカリすること多かったのでお店に足を運ばないとダメですね。

9月中旬、近所の皆さんは夏野菜から秋野菜の準備をしています。私、沢山の種類作っているわけではありません。畑仕事、私は夏だけ頑張ることにしています。その夏野菜も終わりに近づいています。小さな畑なので素人でもできる野菜だけ作って楽しんでいます。ご近所さんは何種類作っているか知りませんが結構凄いです。


本日、ミニ菜園で収穫されたトマト、ピーマン、ナスです。どんなお料理にして頂こうかな?

2021.09.16(晴れ時々曇り)木曜日

2021きママな日記257

裏庭に草刈り機で刈り取り切れなかった朝顔の花が咲いている場所があります。


種を蒔いたわけではないのですが、綺麗な色の朝顔が毎日咲いてくれます。
でも、その内に草とりしなくてはならない。
一寸可哀そうですが後で困る事になるので時間を見つけて除草します。

2021.09.14(曇りのち雨)火曜日

2021きママな日記256

9月も半ば、例年ならウォーキングに出かけて楽しんでいる筈なのに自粛中で家の中に居ること多し。読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋ほか、たくさんありますよね?私は食欲の秋かな。やっぱり美味しいものを旅行へ行って上げ膳据え膳で食べたいですね、花より団子!私は食いしん坊ですから。あと暫く我慢すればそんな日が来ると信じて今は手作りのご飯を作って過ごしましょう。


今日も地元産一杯入ったロールケーキを作りみんなで頂きます。今回はイチゴ、黄金桃、種なし巨峰にしました。完熟した黄金桃は、熟すとマンゴーのような味わいになるそうです。さて、味見をしてみましょう。

2021.09.13(曇りのち晴れ)月曜日

2021きママな日記255

毎日の生活が単調で一寸寂しい気がします。でも、まだ暫くは我慢かな。コロナが落ち着くまで静かな日々を送るしかないですね。収束したら大好きなお店に行って美味しいものを食べたり、旅行をしたりして気分転換をしたいなぁ~。

今月は手作りデザートを作っていなかったのでフルーツを買ってきました。山梨も他県に負けずフルーツ王国です。ケーキをカットしたときに色んな色のフルーツが入っているとテンションが上がります。口で食べる前に眼でも味わう。それが美味しそうな食べ物ならワクワクしますよね、鮮度が命のフルーツ。桃、イチゴ、ブドウ、かんきつ類を購入。イチゴ、ブドウは3種類、シャインマスカット、種なし巨峰、種なしゴルビー、オレンジを用意しました。桃ですが初めて黄金桃を購入、どんな味なのかしら?

2021.09.12(曇り)日曜日

2021きママな日記254

どんより曇り空、雨が降るのかな?何時もと変わらない一日。
山梨県が9/12まで「まん延防止等重点措置」が適用されていましたがコロナ感染者が減ってきたので明日で解除される予定です。でも、まだ他の都道府県では緊急事態宣言が解除されず今月いっぱい迄我慢の生活が続く。心が寂しいと叫んでいますが、コロナがもう少し収束するまで我慢。もう暫く自粛生活をしないといけないのですね、分かっているのですが気持ちが落ち込んでしまう。こんなことでは駄目、自分にカツ!

2021.09.11(曇り)土曜日

2021きママな日記246

本当なら今日は私が担当する例会の本番日だったんです。山梨県が9/12まで「まん延防止等重点措置」が適用されたので八ヶ岳歩こう会も9月末まで活動を中止または延期したのです。今後の動きもコロナ感染者が増え続けていたら伸びるのかも知れません。完全に収束するのは無理でしょうが、これ以上悪くなって欲しくないですね、この状態が何時まで続くのか心配です。

今日の朝はトースト、ハムエッグ、サラダ、コーヒーでした。昼は昨日から考えていたカレーライスの予定。夜は考え中です。何にしようかな?ちょっと悩んでいます。

2021.09.03(曇り時々雨)金曜日

2021きママな日記245

朝から雨が降っています。雨のお陰で涼しい。気候は10月中旬の陽気だそうです。寒がり屋さんの主人は寒いと言ってもう一枚長袖を着ています。毎日のことながら食事作りは私の役目、何にしようか食事メニューに悩みます。頭にパッと浮かぶ日も有るし、考えがまとまらない日もあります。今日は昨日から考えていた。朝はジャーマンポテトオムレツ、昼は冷たいご飯が冷蔵庫に入っているのでピラフにしました。夜は温かなラーメンを作ろと思います。気温差に体がビックリしています。風邪をひかないようにしなくてはね。明日はねー、カレーにしようと思っています。

2021.09.02(雨)木曜日

2021きママな日記243

8月最後の日は私の記念日。31日、夏休み最後の日で子供の頃は宿題に追われて誕生日どころではなかった。何でこんな日が私の誕生日なの?と、文句を母に言ったことを思い出しました。夏休みの宿題を早くやっておけばいいのにね、勝手なことを言って親を困らせた自分。長い夏休みだったのに遊んでばかりいたらアッと言う間に終わってしまった。自分がいけないのにね、今頃反省しても遅いかな。甘えん坊だった私に優しかった母、コロナが落ち着いたらお墓参りに行こう。


今はコロナ過で外食は控えなくてはなりません。主人がお寿司を買ってきてくれた。
みんなで美味しく頂きました。家族からお祝いの言葉にジーン!

2021.08.31(晴れ時々曇り)火曜日