デジカメママ奮戦記-816

130408a
長坂湖(牛池) 満開の桜と甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山

130408b
満開の桜と甲斐駒ヶ岳

130408c
長坂湖と八ヶ岳

130408d
風が強いので山がとても綺麗です。長坂湖(牛池)の様子は?
桜が満開!

今日は病院通院日(主人を病院へ送迎する日)。待ち時間が少なくなって早く終わりましたから真っ直ぐに帰らないでドライブを少し楽しむことに。新府の桃畑の花は?それから桜前線は何処まで来ているのかしら?気になっている場所へ車を走らせました。

新府の桃畑は場所にもよりますがもうすぐ満開になることでしょう。カメラを持ったカメラ小僧さんがいっぱい居ましたよ。ここから国道へ下がって白州の「関の桜」を見に行きました。先日の強風で枝が折れていました。老木なので枝が折れてしまい可愛そう。補強をしてあげないといけないのかも知れません。白州から長坂まで戻り、清光寺のしだれ桜を見に行きましたが盛期は過ぎてしまったようです。清春美術館の桜も満開。蕪の桜並木にも大勢のカメラマンが来ていました。ここは富士山、甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳が見えるので最近人気です。最後に小淵沢の大糸ザクラを回りましたが、昔の勢いは無くなっていた。元気な頃を知っていますので撮影するには忍びなくて遠くから眺めて通過してしまいました。自宅に戻る途中、大好きな場所へ八ヶ岳を写して帰宅。ここも電気柵が出来てしまったので以前のように撮影できなくなり残念です。

130408-3
八ヶ岳と新府桃源郷

130408-4
関の桜
130408-5
樹齢は書いてないが、かなりの老木では?

130408-6
清春美術館
130408-7
満開
130408-8
蕪の桜並木・八ヶ岳も!?
130408-9
甲斐駒ヶ岳と桜並木

130408-10
越中久保の溜池

晴れ(月曜日)

デジカメママ奮戦記-734

6時に起床、昨日の雪かき後、それほど雪が降らなかったようで助かりました。が、踏み固められた雪は手強い。坂道の道路がカチンコチンに凍ってスケート状態になっています。私の車は四輪駆動の普通車、息子の車は四輪駆動ではない軽自動車です。雪の状態を見て息子が腕組みをしています。自分の車では仕事先まで心配とのこと。出勤が遅い私、今日は息子と車を交換しました。風邪の治療をして頂いている私はホームドクターへ行こうと家から軽自動車で出発、坂道を登っていたところ前から車が来たので停止、うまく交わしたので動かそうとしたがタイヤが空回りして再発進できなくなりました。バックして再発進、もう一度バックして再発進、何度かやり直してみたもののタイヤはキュルキュルと空回りをするだけです。このままでは駄目と判断、ハザードランプをして車から離れ家に戻り主人に相談。主人に手助けをしてもらいながら家に車を戻し、歩いてホームドクターへ向かいました。前輪駆動の軽自動車では一時停止をするとタイヤが空回りして車が坂道を登りません。爆弾低気圧によって大雪となり交通機関に影響、私の今住んでいる場所は坂道があるので凍結した道路は大変危険で怖いです。診察が終わり帰宅するとき、坂道でタイヤが空回りして上れない車が一台苦戦していました。歩きの私では何もお手伝いすることが出来ないので心で応援するしかなかったけれどあの車はどうなったのか気になる。事故をしないで坂を登り切れたらだろうか?お医者さんから自宅まで歩きで帰るときもツルツルの道路に神経を使いながら我が家にたどり着きました。私がお医者さんにいる間にお店から電話があって[道路状態が良くないので今日もお休みをして下さい」と言われたそうです。今月は風邪のお休みと雪のためのお休みで出勤日が少なくなってしました。これも神様か下さった休暇と思って体を休めましょう。明日は主人の病院通院日で出かけなくてはなりませんから今日の臨時休みは私の大事な休息日かな。


我が家の前は銀世界、スノーシューが出来そうです。(笑)


坂道になっている道路は雪が踏み固められてカチンコチンです。


この坂道がくせ者の坂道です。


左側のガードレールで停止した後登れなくなりました。

歩いて戻れるほどの場所だったので良かったですが遠い場所では困ったことでしょう。今回の大雪では何時も利用している道路がスタックした車で通行が出来なくなって居たんです。キッズさんの品物を運ぶ大型自動車がゆるい坂道でしたが動けなくなっていました。この車が移動するまで渋滞が続くことでしょう。今日はあちこちでこんな車が出ているのでしょうね?

晴れ(火曜日)

残雪が少なくなりました。

八ヶ岳の雪型が完全になくなりました。山の雪型を見て農家の方は季節を感じていたと言います。雪型の溶け方を見て準備を始めたと聞きます。今は原始的な方法でなくても情報はあるのでしょうから雪型で農作業の準備に取りかかるなんて方法はやらないのでしょうね?今日も春の日差しが心地よくて日溜まりにいると眠くなってしまう。農家の方は忙しくなり始めているようです。畑、田圃に機械が入り始めました。来月には田植えが始まるのでしょうか?

デジカメママ奮戦記-465


八ヶ岳と 「王仁塚(わにつか)の桜」が7分咲き


新府の桃の花が咲き出しました。ここは何時も最初に咲き出す場所です。
富士山と桃の花


韮崎までドライブ、「王仁塚(わにつか)の桜」が7分咲きになっていました。

韮崎での用事が済み、そのまま帰宅するには勿体ないくらいのお天気、気になっていた桜を見に行くことにしました。

車両誘導係のおじさんがビックリするくらいロケーション最高!
今まで富士山、南アルプス、茅が岳、八ヶ岳、金峰山の全部見えたことはないそうです。
何とラッキーな私、車の運転を主人に頼んでグルッと一回りしながらパチリ、パチリ、撮りました。
気温はどんどん上昇、長袖では暑いくらいでした。 韮崎は何度だったのでしょう?
小淵沢の電光掲示板は23度になっていました。

デジカメママ奮戦記-423

2012年03月01日(木)晴れ
敷島梅の里

2月最後の29日に八ヶ岳歩こう会の梅の里ウォークが行われる予定でしたが前日未明から降り出した雪が止まず、例会は中止になってしまったのです。今年は寒かったので梅の開花が遅れていると言われていました。実際はどうなのかと様子を見に行ってきました。堅い蕾が多い中、咲いている梅を探した。展望台に行くと咲いている梅の花を見つけました。

「敷島総合公園」は面積約2万4300平米の都市公園で、「梅の里公園」はその敷島総合公園を中心に広がる梅畑です。

展望台から富士山が見えるんです。今日はハッキリ見えましたよ。下の写真は展望台の右側にある遊歩道の階段から撮影しました。

富士山は雪が残っている方が良いですね、夏の富士山は富士山らしくない。だって雪が無いんですもの。

梅畑の山腹には展望台が設置されています。遊歩道を使って展望台に登ると「矢木羽湖」や「敷島運動公園」が望めます。
園内には「しだれ梅」「八重紅梅」などを中心に約1500本、30種類の梅が植えられているそうです。


「矢木羽湖」


「敷島運動公園」


帰ろうと遊歩道の階段を下っているとツグミを見つけた。
ツグミ(鶇) 鳥綱スズメ目ツグミ科ツグミ属に分類される鳥類。
満開になるのは3月中旬でしょうか?又その頃に訪れたいものです。

デジカメママ奮戦記-363

2012年01月01日(日)曇り時々晴れ

明けましておめでとうございます。
新しい2012年を家族と一緒に迎えることが出来て嬉しい。
一昨年は、年越しする前に眠くなって除夜の鐘を聞くことが出来ませんでした。
2011.12.31 は、頑張って起きてました。
そして家族に「新年 明けましておめでとう!」が言えました。
今年の元旦も4人で大滝神社まで歩いて行き、新年のご挨拶。
手を合わせ家族全員の健康をお願いしてきました。

0101-3.jpg

小淵沢に住むようになってから地域の神社にお参りしています。
昭和62年5月から63年10月まで仮住まいで住んでいたときは、巨摩(こま)神社でした。
63年11月から平成21年6月までは,篠原(しのはら)神社です。
近くに身曽岐神社(みそぎ)も有りましたので時々お参りをしていました。
この神社、以前はそれほど混まなかったのですが、今は大変混みます。
神社の駐車場では足りないので近くの原っぱも駐車場になっていましたよ。
前を通ったら駐車場から身曽岐神社まで歩く大勢の初詣客にビックリした私でした。

0101-1.jpg  0101-2.jpg
初日の出は見に行かれませんでしたが,今日の八ヶ岳と南アルプスです。
まだ雪はたいしたことがありません。真っ白になるのは、これからでしょうね?

 

春がそこまで

3月11日に起こった未曾有の出来事。
その後、計画停電に振り回されている毎日。
このところ寒い日が続きましたね、そして今日で3月が終わります。
暗い話題ばかりで明るい話題がないと思っていましたが…
何と韮崎でピンクになった桃の蕾と早咲きの桜をを見つけました。
110331-5.jpg
桜の種類は分からないけれど咲き始めた桜の花を見ていると元気になりますね。
110331-1.jpg 110331-2.jpg
新府の桃畑から茅が岳を望み、日当たりの良い場所ではもうすぐ咲きそうな桃の花!
110331-3.jpg 110331-4.jpg
我が家の庭にスイセンがあり、開花しそうです。
ところが韮崎では沢山のスイセンが咲いていましたよ。
いつの間にか春が来ていたんですね。
震災以後、歩こう会の例会も自粛ムードです。
私自身も何だか歩きに行く気分になれないでいます。
鬱いでばかりではいけないので4月になったら歩きに行こうかしら?

デジカメママの報告記-166

2010年5月17日(月) 晴れ
南麓の春
自宅から走り出したところ目の前に甲斐駒が迫って見えました。
田圃に張られた水に甲斐駒が映って素敵!
100517-1.jpg
朝肌寒かったが気温がドンドン上がって春霞に。
最近、余り見られなくなったレンゲ畑にカメラを向けた。
100517-2.jpg
甲府まで車を走らせたが熱くてクーラーを入れてしまった。

デジカメママの報告記-135

2010年4月16日(金) 曇りのち雪
春なのに・・・
寒~~い!
昼間、清里へお客様をご案内していたら雪が降ってきた。
次に須玉に向かっていくと・・・ミゾレから雨に変わった。
退社してから大泉を走っていたら雪になってきて長坂では雪に!
みどり湖の桜が寒そう。
100416-1.jpg
夜になって降り続いています。庭の木々が真っ白になってきています。
予報では10センチから20センチになるとか!?
明日は白州へ直行なんです。山道、大丈夫だろうか?
私のタイヤは冬用ですが、お客様のタイヤは???
余り降りませんように!
100416-2.jpg

デジカメママの報告記-134

2010年4月15日(木) 曇りのち雨
さくら、サクラ、桜
韮崎まで入った帰りに満開の桜見物をしました。
旭山の桜、美味しい学校の桜、牛池の桜、清春美術館の桜、蕪の桜、とても綺麗でしたねぇ~。
100415-1.jpg
100415-2.jpg
100415-3.jpg
100415-4.jpg
100415-5.jpg
満開の桜を沢山見ることが出来て大満足!
明日は雪が降るらしく、この桜は大丈夫だろうか?
桜前線は900メートルくらいまで上がってきたようです。
まだ暫く愉しめそうで嬉しいですね。