2007年11月アーカイブ

オーナー奮戦記

| コメント(0) | トラックバック(0)

来週から寒波が来そうな予報です。昨年、知り合いから頂いた薪が底をついてきました。今日は、20年前に作ったテラスの廃材を切って薪作りです。チェーンソーを回してカットします。オーナーの手前にある木は、モミの木です。19年前、30センチほどの小さなモミの木でした。最初の冬にクリスマスツリーを飾って、翌年に外に植えた木です。いつの間にか大きくなりました。

071130.jpg  071130a.jpg

チェーンソーでカットした後は薪割りで暖炉用に割ります。
また時間を見つけて薪作りをしなくてはなりません。
暖炉はお客様がとても喜ばれるし、暖かいのです。

ヤマト小淵沢店

| コメント(0) | トラックバック(0)

071129.jpg  071129a.jpg

今まで買い物は、隣町へ行かなければなりませんでした。長坂町のショッピングモール「きらら」か、富士見町のAコープや西友に行っておりましたが、小淵沢町にもやっと大型店舗が出来ました。昨日、開店だったので行きましたら、駐車場が混んでいて入れそうも無いため、やめて帰ってきたんです。今日、夕方に行ってみたところ、駐車場にすんなり止まれたので買い物をしてきました。次回は、ゆっくり中を見学しながら見たいと思っています。

甲州街道プロジェクト

| コメント(2) | トラックバック(0)

八ヶ岳歩こう会は、1999年6月6日(日)に発足。
2009年には、10周年を迎えることになります。
6月6日は、発足記念ウオ-ク(オオムラサキ遊歩道)が行われました。
この日の参加者は30名だったようです。
その後、精力的に活動。2007年の今も楽しく歩いています。
10周年を向かえるに辺り、記念誌発行と記念ウォークをやろうと声が挙がったのです。
ウォークですが、「甲州街道完全踏破ウォーク」を行うことになりました。
本日、甲州街道プロジェクト会議が行われました。皆さんとても熱心です。
ウォークは来年、2008年1月からスタートします。15回シリーズ2009年5月には、諏訪に到着。
私ですか?プロジェクトリーダーから「蔦木宿~金沢宿のコースを担当して下さい。」とお願いされました。

私は、14回目になります。2009年4月○○日、蔦木宿~金沢宿です。
指名された理由は、いつも小淵沢町のお隣、長野県富士見町をテリトリーとして歩いているからとのこと。
これから色々内容を煮詰めていく予定です。
2009年6月の総会には、完歩者の表彰まで考えています。
一般の方も参加が出来ます。興味のある方は一緒に歩きましょう。
私が歩かなくても八ヶ岳歩こう会の皆さんがご案内を致しますのでご安心下さい。

071126a.jpg  071126.jpg

甲州街道プロジェクトブログ
http://yatukosyu.exblog.jp/

ペンション風路さんの記事
http://kazemiti.exblog.jp/tb/6933060

富士見パノラマスキー場

| コメント(0) | トラックバック(0)

071125.jpg
冬型のお天気で喜んでいるのは、スキー場ではないでしょうか?
この辺のスキー場は、天然の雪が少ないので降雪機が必要です。
気温が低くないと雪作りが出来ません。
このところの冷え込みは、私達には寒かったですがスキー場はホクホクでしょう?
パノラマスキー場のゲレンデも雪作り順調に進んでるようです。
下から見ても白い部分が増えていく。
オープンは、来月の12月8日(土)のようです。
http://www.fujimipanorama.com/

雪と言えば、ポレポレクラブでは、スノーシュートレッキングを計画しています。
http://kobuchisawa.com/pension/polepole/index.html
サンメドウズが、2008年2月3日(日)で入笠湿原、入笠山(大沢山)は、2008年2月20日(水)です。
入笠山山頂からは富士山をはじめ南・中央・北アルプスまでを見渡すことができ、深田久弥の「日本百名山」のうち22山を見ることができます。
スノーシューを体験したい方は、是非この機会に体験してみませんか?
私がご一緒致しますので安心ですよ。お申し込みをお待ちしております。

行楽日和

| コメント(0) | トラックバック(0)

071124.jpg  071124a.jpg

今日も良いお天気です。
勤労感謝の日は、最高の行楽日和となりました。
皆様、晩秋の八ヶ岳を楽しんでお帰り下さい。

甥ファミリーとZOOMファミリー、一緒に記念写真。

暖炉

| コメント(0) | トラックバック(0)

071123.jpg

暖炉の火が恋しい季節になりました。
赤々と燃える暖炉の火を見ているだけでも癒されます。
ここは、ラウンジです。雰囲気いいでしょう?
ロッキングチェアーに揺られて眠ってしまうお客様もいらっしゃいます。

甥が家族と一緒に来てくれました。
ZOOMには、オープン以来です。
すっかりパパの顔になっています。
お子さんがお休みになった後、ワインで乾杯♪
いつまでもお幸せに!

秋晴れ

| コメント(0) | トラックバック(0)

071122a.jpg  071122.jpg

お子さんは元気ですね、写真を撮ろうとしてもジッとしていません。
お孫さんは可愛いのでしょうね?おじいちゃん、お婆ちゃんは眼を細めます。

冬鳥観察会

| コメント(0) | トラックバック(0)

071121.jpg

大阪からお見えのお客様をお送りしてから自然クラブの冬鳥観察会に参加。
4泊されたビジネスのお客様は、お仕事でお見えですからご出発が早いのです。
集合場所は、スパティオ小淵沢に8時集合、わが家から5分で行かれます。

今日のガイドは、野鳥に詳しい会員さんIさんです。
Iさんは、日本野鳥の会会員さんで野鳥がいるポイントをよくご存じです。
目的地までは、乗り合わせて数台で行きました。
でも、今日は寒かったです。風も冷たく野鳥観察は大変ですね。

今日、見ることが出来た野鳥は、下記です。
アカゲラ、コゲラ、セキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキの雄、ツグミ、エナガ、ゴジュウカラ、カラシダカ、ミヤマホウジロ、カワラヒワ、ベニマシコ、イカル、シメ、カケス、ハシブトガラス・・。

071121a.jpg  071121b.jpg

昨日、八ヶ岳には雪が降ったらしく天辺は白くなっていました。
エコーラインは、八ヶ岳が良く見える場所ですが、雪雲があったので一部しか見えませんでした。
右側の編笠山、西岳、左側の蓼科山を撮影。もう冬将軍が直ぐそこまで来ている感じです。
冬支度を始めないと間に合わないかも知れませんよ、急ぎましょう。

071121c.jpg  071121d.jpg

来月も冬鳥観察会が行われます。興味のある方は行きませんか?
自然クラブのホームページはこちらです。
http://www.shizenclub.net/

お蕎麦は、打ち立て、茹でたてが美味しいのは、ソバ好きな方なら誰でも知っていますよね?
蕎麦打ち善三(ぜんさん)は、手打ち蕎麦の出前をしてくれる嬉しいお知らせ♪
要望があれば出前先に材料と道具一式を持ってきて実演もしてくれます。

今日は、小淵沢ペンション振興会の「風のたより」冬号に載せる予定の蕎麦打ち取材。
体験取材&試食付きの嬉しい企画。こんなお誘いはお断りするわけありません。
場所は、たんぽぽさんの厨房と食堂をお借りして実演をして頂きました。
スタッフは、出来たてを頂き、舌鼓♪

小淵沢ペンション振興会発行機関誌のインターネット版です。「八ヶ岳・風のたより」
http://kobuchisawa.com/pension/news/index.htm

071120n.jpg 071120x.jpg

お客様のご要望があれば、蕎麦打ち善三(ぜんさん)をZOOMにお呼びすることも出来ます。
御希望のお客様は、ご連絡を下さい。
奥様がサラダ油で揚げてくれたソバチップが美味しかったです。

071120p.jpg  071120r.jpg

今日の様子を CANON iMAGE GATEWAY にて作成しました。
下記のURLからスライドショウーご覧ください。
http://www.imagegateway.net/a?i=4CIjZXHnTo

風のたより、編集委員の風路さんも記事を書かれています。
http://kazemiti.exblog.jp/6886682

寒い朝

| コメント(0) | トラックバック(0)

071119.jpg

昨日の雪には驚かされましたが、たいしたこともなかったのでホッとしています。
今日の朝は、素晴らしい景色になりました。お客様は、7時にご出発!

071119a.jpg

今まで暖かかった日が続きましたが、これからは冬型になるようです。
暖房が恋しくなります。暖炉用の薪集めもしなくてはなりません。
何だか忙しくなりそうです。(汗)

071119b.jpg

昨日の雪で八ヶ岳も白くなりましたよ。

初雪

| コメント(2) | トラックバック(0)

今日の昼間は青空も見えていたのに、お天気雨が降ったり・・。
何だか今日は、おかしなお天気でした。
夕方には、吹雪いてきましたよ、冷たい風がピュー、ピュー!!!
何と雪が降ってきたではありませんか、だから寒かったのですね。
テラスにはうっすら雪が積もり始めました。
玄関に出てZOOMを撮影。

071118c.jpg  071118d.jpg

2、3、年前にも11月に雪が降ったことがありましたよね?
これならスノーシューは、バッチリと思ったらその後、雪が降りませんでした。
今シーズンは、どうなのでしょう。スキー場からパンフレットも届き始めました。
冬の到来でしょうか?

071118e.jpg

昨日からお泊まりのお客様もお帰りになることでしょう?
寒くて震えてお帰りになるかも知れません。
早めに暖炉を付けて館内を暖かくしておきましょう。
ZOOMのお風呂は温泉ではありませんがジェットバスです。
普通のお風呂と違い、入った後も身体がポカポカ温かいです。
適温になっていますので何時でも入れます。
お風呂は食べられませんがご馳走だと思います。
二階のお風呂は、温泉風に作ってあります。
ノンビリ温泉気分を味わって頂ければ嬉しいですね。

明日の朝は寒くなるそうですよ、冬型の気圧配置になっているそうです。
お風邪をひかれませんように!

冬鳥のシメがやってきた!

| コメント(0) | トラックバック(0)

071118.jpg

シメの姿を今シーズンになって初めて見ました。
2007年ゴールデンウィーク後、暫くして姿が見えなくなりました。

スズメ目、アトリ科
スズメより二回り大型で、尾が短くずんぐりしている。
北海道では夏鳥として渡来し、明るい落葉広葉樹林に繁殖する。
本州以南には冬鳥として渡来し、平地から丘陵地の明るい林で越冬する。
オスは頭が濃褐色、翼は青黒い。下面は薄い褐色 
メスは全体に色が鈍い。
チッ チッと鳴く

515.jpg

小淵沢に越してきたのが1987年(昭和62年)5月、ZOOMオープンが翌年1988年12月1日でした。
東京時代からの友人で、お客様のKご家族が花束持参で来てくれました。
ZOOMには、お客様から頂いた写真集があります。
今はインターネットの時代になって画像がPCの中です。

みんなで昔のアルバムを開いてみました。
可愛い子供達が楽しそうに遊んでいる姿が写っています。
思い出しながら昔を懐かしみました。
一緒に富士見高原スキー場で遊びましたね。
牧場さんに行ったり、ソフトクリームを食べたり、ドライブも楽しみました。
アルバムを開くたびに想い出が飛び出してきます。
楽しかったですね、これからも仲良くして下さい。
今回、皆さんの優しさに胸が熱くなりました。本当に有り難う。

032.jpg  034.jpg

今回は、わが家の子供達がお相手出来ず申し訳ありませんでした。
でも、沢山お話が出来て楽しかったです。又、お逢いしましょうね。

472.jpg  476.jpg

乗馬は、如何でしたか?次回は、外乗にチャレンジでしょうか?
馬たちも再会を楽しみにしていると思います。
待っていますよ。

376.jpg384.jpg

やつねっと仲間のペンション・チップトップさんがランチを始めました。
奥様のたまちゃんは、お料理上手です。ケーキはプロ級なんですよ。
ケーキ屋さんにしたいくらいです。ちょっと、褒め過ぎかな?(笑)
ケーキバイキングも年一回?あるのですが都合付かず残念です。(悲)
水曜日と木曜日はお休みです。この間、行こうと思ったら定休日だったのです。
今日は金曜日、イソイソと主人と食べに行きました。
ニョッキやポットパイなど、ちょっと珍しいメニューがあります。
オーナーお薦めのニョッキ&キッシュセットとニョッキの単品を注文。
ホッとパイは、日曜日限定なので今日はありません。次回注文の予定。

食いしん坊な私達は、ニョッキ・ゴルゴンゾーラとアマトリチャーナの二種類
キッシュ・春菊とカシューナッツも注文。パンとコーヒーの写真は忘れました。
美味しかったですよ、皆さんにもお勧めです。
最後にデザートと珈琲を頂き、おしゃべりして帰ってきました。(^_^)v
お腹も心も大満足、ご馳走様でした。

396.jpg  398.jpg

389.jpg  402.jpg

ねぇ~、美味しそうでしょう。写真では美味しさが分からないとおっしゃる方は食べに行きましょう。

【16日のメニュー】
ニョッキ・アマトリチャーナ 800円
 トマトにチーズとパンチェッタ(生ベーコン)入りソース。ややピリ辛。
ニョッキ・ゴルゴンゾーラ  800円
 イタリアの高級ブルーチーズ。熱をかけると臭みが消えて最高の風味。
ニョッキ・バジル      800円
 地元産のバジルを使ったイタリアン定番の味。

キッシュ・春菊とカシューナッツ 600円
 当店オリジナル。この香りは、やみつきになります。

◎いずれも、ミニサラダ、パン、コーヒーまたは紅茶付きです。
◎デザートは、プラス200円で召し上がっていただけます。
◎お薦めのニョッキ&キッシュセットは、マイナス200円サービス。更にデザート付き。

くまぱぱのランチ(ランチブログです。)
毎月の営業日・毎日のメニューのご案内・特別なお知らせなど
http://yatsunet.weblogs.jp/lunch/

初冬の高森草庵周辺と湧水ウォーク(下見)
CANON iMAGE GATEWAY にて作成しました。下記のURLからご覧ください。
http://www.imagegateway.net/a?i=wCoggbQ3r4

B118.jpg  B098.jpg

私は、ウォークコースを考える時、小淵沢町と富士見町のコースが多いです。
地元ですから作りやすいし、結構いい道作りが出来ます。

B074.jpg  B947.jpg

11月の1日(木)には、ポレポレクラブの皆さんを旧甲州街道をアレンジし、ご案内しました。
旧甲州街道ウォーク&白林荘の紅葉(長野県富士見町)
http://8236.jp/kimama/walk/pore/hakurinsou-1.html

12月の4日(火)には、歩こう会の皆さんをご案内することになっています。
下見をする日ですが、自分の都合で急にすることが多いです。

B303.jpg  B969.jpg

会員さんは、下見と本番の両方を例会にして欲しいと希望されますが難しいです。
下見の様子をレポートにしました。
アンコールウォーク・高森草庵 
http://8236.jp/kimama/walk/aruku/takamorisouan-071115.html

今日も良いお天気♪

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月も半ばになりましたが今日は暖かな日となりました。
先日の雨ですが山の上は雪になったようです。
富士山も随分白くなりました。
朝、雲に隠れていた八ヶ岳が顔を出しました。
買い物途中、富士見から見た八ヶ岳です。
田んぼの土手には、タンポポが沢山咲いていた。
芝生に生えると困りますがタンポポをよく見ると可愛いですね。

071113.jpg  071113a.jpg

八ヶ岳歩こう会では、今日から二日間、交流ウォークが行われています。
蓮田市歩こう会と八ヶ岳歩こう会の皆さんが石和温泉に宿泊。
交流ウォークも参加したいところですがジッと我慢!
私の本業はペンション。今日は仕事です。(涙)
明日も用事があってころ柿の里ウォークには行かれません。
午前はお客様の接客です。午後は八ヶ岳自然クラブの役員会です。
塩山の「ころ柿の里」は見応えあります。いきたかったですね、残念!

恵林寺~放光寺~「ころがきの里」~恵林寺~(車)~甘草屋敷
http://kimamana.info/walk/pri/koro-1116.html

想像以上に素晴らしいコースでしたよ、本番は、11月21日です。
是非参加して歩いて下さい。兜山(913m)

484.jpg

オンラインアルバムを CANON iMAGE GATEWAY にて作成しました。

下記のURLからスライドショーでご覧ください。
http://www.imagegateway.net/a?i=I7IjbBQ3r4

本番は、11月21日です。興味を持たれた皆様、是非参加しては如何でしょうか?
・集 合/ 9:10 JR春日居駅(小淵沢発8:00)
・コース/ 春日居町駅→夕狩古戦場→登り口→兜山→岩堂峠→深草観音→要害温泉→甲府駅16:30頃
・距 離/ 約10KM.標高差690M 約4時間半
・参加費/ 会員¥200、その他¥500
・持ち物/ 弁当、飲み物、おやつ、トレッキングシューズまたは登山靴でお願いします。
・注意/ ネットで検索する限りでは、この界隈にクマがよく出没するそうです。全員がクマ避けの鈴をつけて、賑やかに歩くことをお薦めします。

ダブルワイナリーウォークって何か分かりますか?
二ヵ所のワインメーカーへ歩いていき、試飲を楽しむ企画です。
いつもは、歩こう会なのにこの企画の時は、「アルコール会」になってしまうのです。
でも、アルコールが駄目な方もいらっしゃいます。ウォーキングのみの参加者も入っています。
集合場所の竜王駅へ、駅から暫く歩いてドラゴンパークに到着です。公園から歩いて目的地へ

071108a.jpg  071108b.jpg

サントリー登美の丘ワイナリーで試飲をする方、ノンビリ周りを散策したり・・
紅葉も良かったですよ、本当は持ち込みは駄目なんですが特別に場所を提供して頂きました。
次に向かったのは、双葉シャトレーゼワイナリーです。

071108c.jpg  071108d.jpg

今日は、11月とは思えないくらい暖かく汗をかいたのでアイスを食べる人が多かったです。
でも、アルコール会の皆さんは、美味しそうにワインを召し上がっていましたよ。
塩崎駅で列車を待つ皆さん。今日も一日お疲れさまでした。

071108e.jpg  071108f.jpg

今日の様子をオンラインアルバムを CANON iMAGE GATEWAY にて作成しました。
下記のURLからスライドショーでご覧ください。
http://www.imagegateway.net/a?i=LmKjaBQ3r4

逆さ八ヶ岳

| コメント(0) | トラックバック(0)

071107a.jpg

今日も良いお天気でしたね、お気に入りの場所で八ヶ岳を撮影。

071107.jpg

今日は、長坂のきららへ買い物です。途中、南アルプスが綺麗に見えたので撮影。
デジカメは私の相棒です。買い物が終わってから山を見たら往きより霞んでいました。
撮影は、良いと思った時がシャッターチャンスです。

今日のお客様は、以前ご宿泊された方のご友人です。
ご友人がZOOMを勧めてくれたそうです。嬉しいですね。
明日は棒道を歩かれます。今、棒道はカラマツの黄葉が見頃です。

可愛い野鳥

| コメント(4) | トラックバック(0)

私が好きな野鳥のジョウビタキが今年も姿を見せ始めました。
雌のジョウビタキが外からクリクリした目でこちらを見ている。
尻尾を細かく振る仕草が可愛い。プルルン、プルルンってね。
スズメ目ヒタキ科 全長14cm オスはオレンジ色、メスはオリーブ色。
秋に渡ってきてしばらくの間はさかんになわばり宣言をします。
鳴き方は、「ヒッヒッヒッ、カッカッカッ」と鳴く。この「カッカッカッ」という鳴き声が火打ち石を打ち合わせる音に似ていることから「火焚き=ヒタキ」という名が付いたようです。

071106.jpg

雄のジョウビタキも姿を見せ始めた。ZOOMが待ち合わせの場所なんでしょうか?
もし、そうならとても嬉しいけれどジョウビタキに聞くわけにもいかないしねぇ~(笑)

071106a.jpg

紅葉した葉がハラハラと落ち始めています。野鳥を観察しやすい季節になってきました。
これからは冬鳥の季節です。八ヶ岳自然クラブでは、今月、冬鳥観察があります。
ご都合のつく方は一緒にいかがですか?会員でなくても大歓迎です。
自然クラブのホームページはこちらです。
http://www.shizenclub.net/

八ヶ岳南麓の秋を満喫

| コメント(0) | トラックバック(0)

リピーターさんと今日も一日楽しんで過ごしました。
甲斐小泉駅の直ぐ側に「ねこんて」さんというお店があります。
最初に猫ちゃんが大好きなお客様の買い物をしました。
八ヶ岳南麓には、大小の湧水がたくさん湧き出ています。
昨日は、ウォーキングをしながら女取湧水と三分一湧水を見学しました。
今日は、清里に行く途中、八右衛門湧水に寄りました。

071105a.jpg  071105b.jpg
    ねこんてさんのお店              八右衛門湧水

車は、泉ラインを走り、大泉駅から八ヶ岳倶楽部へ向かいました。ここでちょっとお店を拝見!
そこから天女山へ 赤岳や権現岳が綺麗に見えたんです。
気持ちのいい展望台で一休み♪

071105c.jpg  071105d.jpg
    南アルプス連山                天女山にて記念写真

今年の紅葉は良くないと思っていましたが、イヤイヤ結構良いですよ。
清里の東沢大橋の紅葉は終わりかけていました。もう少し早く来れば良かったかな?

071105e.jpg  071105f.jpg
    モミジの紅葉                  東沢大橋の紅葉

清泉寮に行き、御希望のソフトクリームも食べました。やっぱり、美味しかった♪
キープのトレイルを歩きました。紅葉は少し遅かったようです。葉が落ちていました。
でも、フカフカの土の道は気持ちが良かったです。

071105g.jpg  071105h.jpg
   キープトレイルの展望台より-1     キープトレイルの展望台より-2

清泉寮から清里大橋を回り、景色を堪能し、パノラマの湯へ
東沢大橋より清里大橋の方が黄葉の見頃です。
もっと早い時間に来ていれば、橋からの良い写真が撮れたかな、残念。

071105i.jpg  071105j.jpg
  清里大橋からの八ヶ岳          清里大橋の上で景色を楽しむ皆さん

タイからのお客様

| コメント(0) | トラックバック(0)

071105.jpg
タイから日本にお見えになり、何ヵ所か観光をしていらっしゃいます。
私は英語が話せないので会話が出来ず残念なり。
一緒にお見えのSさんに間に入って頂き、通訳をして頂きました。

お一人、日本語が少し話せる方がいらしたので嬉しかったです。
私も話せるようになりたいと思うのですが!?
若い時にもう少し真面目に英語を習っておけば良かったと反省!
五十の手習いと言いますが、忘れっぽい今日この頃、無理かも?(汗)
これから上高地へ出発されます。お元気で!

国越え棒道ウォーク

| コメント(0) | トラックバック(0)

お客様とウォーキングを楽しんできました。
カラマツの黄葉が良かったですよ、皆さんもどうぞ!

0001.jpg  0002.jpg

お客様を富士見町の棒道まで送迎し、車を乗り換えて、火の見櫓へ
皆さん、歩かれるのが速くて少し待たしてしまったようです。(汗)

0003.jpg  0004.jpg

棒道の途中で左折して県の牧場から風林火山館へ向かいます。
ススキの一本道を進む。八ヶ岳の三ツ頭が綺麗に見えます。
暫く進むと八ヶ岳の全景が見える。牛がノンビリ草をはぐくんでいます。
時間がゆっくり進んでいる気がします。

0005.jpg  0006.jpg

風林火山から元来た道を少し戻り、橋の上で昼食をとりました。
楽しい話に花が咲きます。
休憩後、女取り湧水~防火帯~棒道~三分一湧水~ZOOM

懐かしいお客様

| コメント(0) | トラックバック(0)

ZOOMもオープンして暫くはアルバイトさんに手伝って貰っていました。
子供が大きくなってからは、ZOOMを手伝って貰えるため、アルバイトさんを頼まなくなりました。
10年前にアルバイトをしてくれたJさんがご友人と一緒に来てくれました。
昨日は、えほん村とくんぺい童話館を回って楽しまれたようです。
今日は、味曽岐神社さん~スパティオ体験工房~フィオーレ小淵沢です。
バタバタしていたので記念写真を忘れてしまいました。
次回は、お子さんと一緒に来てくれるかな?楽しみです。

旧甲州街道と白林荘の紅葉

| コメント(2) | トラックバック(1)

本日、ポレポレクラブのウォークイベントがありました。

スパティオ小淵沢~(車)~富士見公園(歩き始めのストレッチ体操)→塚平の一里塚~とちの木風除林~とちの木集落~横吹方面~山林~とちの木集落~~富士見公園(休憩・昼食)~白林荘~富士見公園(クールダウン、ストレッチ体操)→(車)~スパティオ小淵沢

小淵沢ペンション振興会(会員17軒)ポレポレクラブ担当は、今のところ4軒(もう少ししたら一軒増えるかも?)です。
年5回あるイベントを順番に担当して参加者をご案内します。
5回の内、3回は日曜日で2回は平日に企画します。秋は平日です。
今日は、私の番です。コースは、以前、私が考えたものをアレンジしました。

071101.jpg
白林荘の紅葉は素晴らしいですね、全員で記念写真を撮りました。

旧甲州街道ウォーク&白林荘の紅葉

甲州街道は、江戸日本橋を起点とする江戸時代五街道の一つ。江戸内藤新宿から甲州石和まで表街道三八駅と甲府から下諏訪までの裏街道六駅で、下諏訪宿で中山道と合流し、全行程五三里十町余(320km)です。甲州街道は、今の国道20号線。JR中央本線・中央自動車道が併走する。甲州街道は、他の四街道に比べ当初は、道筋の整備がなされていなかったという。しかし約120年後、幕府の直轄地である甲府に甲州金の金座が置かれ、貨幣の鋳造が行われるようになると、街道は経済上、軍事上、重要な交通路となった。

「白林荘」…大正13年に犬養木堂が余生を富士見で過ごそうと建てた別荘。富士見高原をこよなく愛し、特に愛着の強かった白樺を中心に荘内には数多くの木々が養成された。「白林荘」の名前は白樺に由来する。一万坪の手入れの行き届いた荘内は新緑、紅葉が美しい。

071101h.jpg  071101b.jpg
旧甲州街道沿いの田んぼは稲刈りが終わっていました。   塚平の一里塚   

天気予報は、一週間前になると表示されます。
11月1日(木)を見ると・・・何と曇時々雨になっている。
いつまでたっても雨の予報が変わらず、これは参ったですね。
今まで雨に祟られたウォークはあるけれど晴れた方が良いに決まっています。
最悪、中止も考えました。雨になると滑りやすくなるからです。
山は見えるだろうか?ライブもチェックしました。八ヶ岳が見えています。

kobutisawa.jpg  oozumi.jpg
       小淵沢からの八ヶ岳           大泉からの八ヶ岳

朝は雨が降っていませんでしたから決行です。
ZOOMを出発する頃は、青空も見えてきたではありませんか。
集合場所のスパティオ小淵沢に到着し、空を見上げると日が差してきました。
何だかとても嬉しくなりました。
ウォーク途中、パラパラ雨が降ったりしましたが、無事に終了しました。

071101d.jpg  071101e.jpg

紅葉弁当が大好評でした。CUCKOO(かっこう)さん
http://www.nns.ne.jp/pri/cuckoo/

071101i.jpg

紅葉弁当を富士見公園で食べることが出来て良かったです。
紅葉したモミジや黄葉した銀杏などが素敵でした。
雨も降っていなかったので東屋の中と階段を利用して並んで仲良く食べました。

071101g.jpg  071101f.jpg

富士見公園」…明治44年、アララギ派の歌人伊藤左千夫、島木赤彦がこの辺りの風景に感激して公園を造った。白樺派の作家達の記念碑があります。

ウォークレポートが出来ました。ご覧下さい。
http://8236.jp/kimama/walk/pore/hakurinsou-1.html

ZOOMのお客様がブログに載せて下さいました。
http://katashit.at.webry.info/200711/article_1.html

ポレポレクラブの仲間、風路さんがこの日の記事を載せています。
http://kazemiti.exblog.jp/6740498/

ポレポレクラブの仲間、たんぽぽさんがこの日の記事を載せています。
http://tanpopoinn.exblog.jp/6769151/

ウェブページ

  • photo
Powered by Movable Type 5.11

このアーカイブについて

このページには、2007年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年10月です。

次のアーカイブは2007年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。