高原では、バイクやマウンテンバイクで楽しむ方が増えています。
冬は寒くてツーリングは辛いですが、今の季節は最高なんではないでしょうか?
この連休は、バイク組と自転車組の方が八ヶ岳高原の夏を楽しまれました。
バイク組は、ビーナスラインへツーリングに。
マウンテンバイクのお二人は、鉢巻き道路を走ることに。
楽しんできて、お帰りになったらお話を聞かせて下さいね。
どちらの皆様も愉しまれたご様子です。笑顔が証明しています。
ZOOMのお風呂に入った後は、冷たいビールで乾杯♪
昨日は、ラウンジでお酒を楽しまれた皆さんですが、今日はお外で楽しまれています。
今日のラウンジはリピーターさんファミリーがゲームをされています。
外から気持ちの良い風が流れてきて爽やか!
この三連休はお天気に恵まれましたね、そう思ったら夕方、一雨有りました。(笑)
Month: 7月 2008
本格的な夏到来?
梅雨明け宣言が出されていませんが、もうソロソロ明けるのではないでしょうか?
今日は、ZOOMから素晴らしい景色が見えています。
この景色、今日のお客様は大喜びされることでしょう?
八ヶ岳もきっと綺麗に見えているはずと撮影に!
ZOOMから南に少し下ると薬用植物園があります。車なら2分、歩きなら15分です。
県営牧場が近くにあります。此処ですと障害物がないので八ヶ岳が撮影出来ます。
もう少し南に下ると県の指定。神田のオオイト桜が田んぼの真ん中に立っているのです。
ここは景色がいいので撮影ポイントで絵を描かれる方もお見えになる場所です。
オオイト桜と南アルプスを撮影していたらJRの列車が走ってきました。
毎年、4月中旬に神田のオオイト桜が咲きます。ホームページはこちら↓
http://kobuchisawa.com/miru/oito.html
先ほど、小淵沢駅から自転車でZOOMまで登ってこられたお客様が寄られました。
想像以上に上り坂がきつかったとのこと。一休みしてから清里へ向かいました。
行ってらっしゃい。無事にお戻りになれるでしょうか?一寸心配です。
気温がどんどん上がっています。今日も良すぎるくらいに、いいお天気です。
自転車と言えば、毎年行われる八ヶ岳高原サイクリング。
今年もリピーターさんが走りました。ZOOMのブログで紹介しています。
今日のお客様もこのコースを走りたいそうです。
自転車と言えば、なかさんを忘れてはいけないですね。
八ヶ岳高原サイクリングの責任者です。
公式ホームページを立ち上げたのでご紹介しましょう。
http://naka-soto.jp/
絵のお客様
2008/07/18 (金)曇時々雨
昨日より、過ごしやすい日となりましたが雨が降ったり止んだりのお天気です。今日は、残念ながら山は見えません。一番の目的は山を描くこと。でも山が見えないのではねぇ~。ZOOMの白樺でも描こうかという話も出たのですが、最後には三分一湧水でスケッチになりました。雨も大降りでないから林の中なら絵を描くには支障ありません。お昼は、お蕎麦やさんだったのかしら?ペンションは、一泊二食付きでお昼は出ません。ウォークのお客様はお弁当を持参して歩かれます。絵のお客様は美味しいお店があれば、そこで召し上がります。三分一蕎麦店をお勧めしましたが、お迎えに行ったらジョイチさんでお茶していました。(笑)
本当は山を描きたかったのですが今日のお天気は、雨が降ったり止んだり・・。
昨日は、八ヶ岳も富士山も南アルプスも見えていたのに本日は全然見えません。
山が見えないので三分一湧水でスケッチをされることになりました。
資料によると、戦国時代の頃、農業用水を三つの村に等配分するために設置されたと伝えられる湧水で、古くから村人たちが大切な水を分かち合ってきた。日本名水百選の選定を受けている。
ZOOMから歩いても行かれますが車で3分です。
今日は、車で移動。
どんなスケッチを描かれたのでしょう?
絵のポイントへご案内
リピーターさんがご友人とスケッチに来て下さいました。
何処で山の絵を描かれたらいいのかドライブをかねて何ヵ所か行ってみました。
大滝湧水、八反分堰き、城山公園、オオイト桜、でもお天気が良すぎて日射病になりそう。
結局、ZOOMの周りで描くことになりました。いい絵が描けたのでしょうか?
お戻りになってからラウンジで楽しそうにお話をなさっていました。
お夕食前に乾杯♪ 明日は何処で絵を描かれるのかしら?
今日は、今年一番暑いのでは?
厨房でお夕食の支度中、汗が流れてきました。
ZOOMは、全室クーラーが付いていますから快適です。
でも、厨房は火を扱うので結構暑いのです。
クーラーを入れても効かないと思いますから入れませんが辛いところです。
夜になって窓から涼しい風が気持ちいいです。
自然クラブ山野草観察会
八ヶ岳自然クラブには、定期的な観察会の他に三つのグループが此処に活動。
今日はその中の一つ、山野草グループに参加してきました。
いつもは、リーダー副リーダーの後についてフィールドの山野草を自分たちでチェックしています。
本日は、講師をお招きして山野草の勉強をしました。
げんごろう工房の田中智さんのホームページはこちらです。
http://www.d7.dion.ne.jp/~studiouz/gengoro/index1.html
最初に田中さんからご挨拶があり、その後フィールドに入って説明を受けました。
午前中の観察会を終了し、午後からは場所を変えて勉強会です。
今まで山野草の名前だけ覚えればいいと簡単に思っていた私。
似たような山野草が多く、同定の難しさを再認識しました。
自分が住んでいる八ヶ岳山麓の山野草には似たような植物の多いこと。
これからも日々勉強です。
2007年7月10日(火) 飯盛山植物観察会でお世話になっています。
その時の「きママなウォーキングのレポート」はこちらです。
http://8236.jp/kimama/walk/shizen/mesi-070710.html
高ボッチ高原へドライブ
何時もお留守番の主人と暫くぶりに高原へドライブ。
主人がいつもお世話になっている写真クラブのお仲間が時々訪れいてるらしい高ボッチ高原
どんなところなのか興味津々です。昨日からのお客様をお見送りしてから出発!
高速に乗り、岡谷ICで下車、暫く走ると目的に到着です。
雲が多く、撮影には青い空が欲しかったところですが高原の爽やかな風が吹く素敵な場所でした。
このまま帰るのが持ったないような気がして霧ヶ峰へ回ることに!
平日なのに大勢の観光客の皆さんがニッコウキスゲを見ようとお見えでしたよ。
高ボッチ高原では咲き始めたばかりのニッコウキスゲでしたが霧ヶ峰はかなり咲いていました。
ニッコウキスゲって辞書で調べると「ゼンテイカ」
三年前に訪れたとき、素晴らしい眺めに大感激したことを思い出しました。
その時のレポートがあります。
霧ヶ峰トレッキング 2005年7月15日(金)
http://8236.jp/kimama/walk/aruku/kisuge-0715.html
ブルーベリー狩り
2008/07/14 (月)晴れ
近くには、ブルーベリー狩りが出来る農園があります。今日のお客様はブルーベリー狩りに。昨年もブルーベリー狩りをされました。今が最盛期です。生食用の美味しいブルーベリーを一度味わったら病みつきになります。ご紹介しますので一度八ヶ岳にお越し下さい。
ホタルウォッチング
これから清泉寮へお出掛けになります。勿論、ソフトクリームですよね。
いってらっしゃーい!
リピーターさんの嬉しい言葉「今回の目的はZOOMさんなんですよ。」うぁー♪
二人一緒に揃ってきてくれるのは13年ぶりです。
もう一人のリピーターさんは、数年前にご家族で来て下さいました。
長く営業していると嬉しい再会が待っていますね。
お夕食は勿論綺麗に召し上がって下さいました。
昔の写真もご持参下さったので見せて頂きました。
そうかぁ~、ZOOMの愛犬のシェルやチャチャも元気だったのね。
今、犬舎だけが裏庭に置いてあります。
雨もないようなのでナイトウォークのお誘いをしました。
お客様も大喜びです。一度もホタルを観たことがないそうです。
お夕食のあと、ホタルウォッチングに出掛けました。
小淵沢が三箇所、長坂に移動中の話。
夜のドライブは、結構楽しいものですね。
走っていたところ、車の窓から草のニオイがすると話してくれました。
草のニオイかぁ~、すっかり慣れてしまっていた私。
それも移動すると草のニオイが変わるとも!?
再発見ですね。
この写真は以前撮影したものです。
オオムラサキセンターでは、ゲンジホタルとヘイケホタルを観ることが出来ました。
喜んで頂けてご案内した私も嬉しくなりました。
薬草観察会
自然クラブの皆さんと八ヶ岳薬用植物園の薬草観察会に参加してきました。
八ヶ岳薬用植物園のホームページに案内が載っています。
http://www.geocities.jp/yatsugatake_garden/kansatsu.html
須藤はじめさんの楽しいお話と参考になる内容に又来たいと思いました。
ZOOMから歩いてこられる場所なのに何故か余り来ていない。
それは、観察会が行われるのが土曜、日曜だからなのです。
今日は、都合を付けて参加してきました。又参加したいですね。
お天気が良かったので南アルプス、北岳、八ヶ岳が良く見えましたよ。
皆さんとても熱心でメモをしっかり取っていました。私は写真担当です。
冗談を交えて話して下さるので楽しいですね、何回も皆さんが来られるわけですね。
シャクジョウソウ(イチヤクソウ科)
ホタルウォッチング
2008/07/12 (土)晴れ
お客様がホタルを観たことがないとのこと。それではご案内しましょうと4箇所ホタルウォッチングしてきました。6月には何度も出掛けたのですが、7月に入り夜の雨降りに出掛けることが出来ないでいました。気づけば今日は12日ではないですか。一番いい時期にホタルウォッチングが出来なかったので何とも言えませんが7月上旬が一番全盛期だったかも?
八ヶ岳通信・7月号に
2008/07/11 (金)曇
【美味紹介】こぶち包包(ぱおぱお)さんが紹介されました。小淵沢インター 入り口にあるお店で、気軽に入れる雰囲気が好きです。主人は、うま煮焼きそばがお気に入りで私は、チャーハンが好きです。オープンしたのが今年の1月なん ですが満席になっていることもあります。口コミでお客様が増えているようです。ペンション仲間と会議などでお昼近くまで仕事していたりすると、パオパオさ んへ行こうと言うことになります。今日もバッタリ知り合いのペンションさんに逢いました。(笑)