岩手県から山梨県にやってきたギンドロ

昨日は雪が降っていた八ヶ岳南麓でしたが、今日は春のような陽気になり気温が16度にもなりました。
明日はまた寒くなるようですよ、カゼなどひかれませんようにお気をつけ下さい。
2007年10月13日に岩手から森田先生がご持参下さった「ギンドロ」の苗木
http://8236.jp/weblog/2007/10/post_94.html
八ヶ岳の冬は厳しいので苗木は、八ヶ岳薬用植物園にお願いして預かって頂いておりました。
春のような本日、薬用植物園にお伺いして苗木にあってきました。
ギンドロ達は、暖かな室内で日向ぼっこしていましたよ。
根が付いてくれるか心配でしたが、6本の内半分が冬を越せたようです。
園長先生が、もう少し暖かくなったら外に植えて下さるそうです。
外植えすれば、ドンドン大きくなると言って下さいました。
暖かくなったとはいえ、まだ不安定な八ヶ岳南麓です。
外植えをする日が決まりましたらお知らせします。
080311d.jpg  080311b.jpg
八ヶ岳薬用植物園               園内の様子
080311c.jpg  080311a.jpg
園内の様子                  ギンドロの苗木
春の八ヶ岳
080311.jpg
今の季節の八ヶ岳は何だか優しい感じがします。
春が直ぐそこまで来ているからでしょうか?
今年は雪が多かったので山が白い。
同じ八ヶ岳でも真冬に見た八ヶ岳とは違う。
真冬は、キリリとしていて男性的。
手前の草原が緑色になるのは後数ヶ月後です。
周りの木々も緑になって雰囲気が変わります。
その頃の八ヶ岳にも会いに来なくては!

道の駅には大型車が!

2008/03/11 (火)晴れ
トレーラーが運んでいる木は何の木かな?側によって見たところ松のようです。ZOOMの暖炉は松は燃やしません。暖炉が痛むから松は燃やさないようにと購入したときに言われたからです。暖炉によっては大丈夫な物もあるそうです。最近は松も加工して建築材料になるそうです。この木は何の用途に使われるのでしょう。燃料用かしら?建築材になるのでしょうか?それとも開発のために切られた木でしょうか?県有林も最近は手入れが始まって荒れ放題だった林も綺麗になってきています。混んでいる森林の木が間引きをしているので林も明るくなりました。ここ数年、とくに八ヶ岳南麓は開発が進んでいます。暫く行かない内に森林だった場所の木がバッサリ切られていることがあります。そして造成され、家がドンドン建ち、林が無くなっています。荒れている森林の手入れなら良いのですが、これ以上森林が無くなっては困ります。開発の歯止めは利かないのでしょうか?トラックの木は、伐採された八ヶ岳の木なら、この木はこれから何処に行くのでしょう。