024きママな日記136


今一番きれいに咲いているツツジです。

今日は私の病院通院日、今日は自宅を9時出発予定、6時起床、寝坊が出来ない。一寸眠いが仕方がないですね、頑張りましょう。病院への通院は3人で交代しながら行くようにしています。自宅から病院まで以前なら一人でも大丈夫でしたが私達も病気をし、無理が出来なくなって体を考えての交代運転です。今回、私の右足に痛みがあるので運転は2人にお任せしました。帰りは主人が途中まで運転し、その後は息子が運転です。私の為にみんなが助けてくれるって有り難いことです。家族皆に大感謝です。本日自宅へ何時に戻れるかは診察次第、ご近所の皆さんからも「最近体調は如何ですか?無理しないで下さい。お大事に!」と言われるようになりました。庭の草取りがマメに出来ないので事情を話しました。長い通院生活も疲れますが皆んなのお陰で助かってます。でも、先の見えない通院に一寸息切れがしています。でも、愚痴は言うまい、みんなの気持ちを有難く頂戴し、「頑張ろう、頑張るしかない。」と、言い聞かせている。

2024.05.16(雨のち曇り)木曜日

024きママな日記128

今日は私の診察日、予約時間までには病院へ。先日行ったCT検査の結果説明を担当医から説明があるのです。良い報告であって欲しいと願う。今日は歩こう会の役員会があるのですが主人だけ出席で私は病院です。来月は総会があるのですが通院日になってしまうかも知れません。もう半年以上例会に参加していません。歩こう会の仲間に逢いたいなぁ~。何時になったら行かれるのでしょう。まだまだ治療に励まないといけないのでしょうか?先生からOKが出ないと無理ですね、もう暫く頑張りましょう。帰りの時間は14時過ぎていたが途中で遅い昼食をみんなですることに。私が「うどんが食べたい!」と、言ったのでラザーウオークへ向かいました。2階のフードコートにはお店が色々あります。自分の好きな食べ物を選び、一緒のテーブルで頂きました。値段も高くないし、食べたいものを選べれるので気楽でいいからです。

2024.05.08(晴れ)水曜日

024きママな日記121


今日は私の通院日、ゴールデンウィーク期間中の平日、こんな時に病院へ行くと混んでいるんですよね?長い時間待たされるかもしれませんね、覚悟していきます。予約時間までに行かなくてはなりませんから自宅を9時出発の予定です。待ち時間が少ないと嬉しいなぁ~。採血、CT検査、幾つかの科へ行くことになります。担当医から検査結果の説明を受け、会計を済ませ、お薬を頂いて自宅へ戻るというスケジュール。待合室でどのくらい待つ事になるのでしょう?昨夜、緊張からか?なかなか眠れず起きるのが辛かったです、緊張していたのでしょうか?それではこれから支度をして家を出ます。

2024.05.01(曇り)水曜日

024きママな日記108

今日は梨大付属病院通院日、これから支度をして向かいます。主人も運転ができるようになったので交代で甲府の病院まで往復することにしました。でも又長い時間待合室で待つ事になるでしょう。一日がかりですが治療を頑張ります。家族が私の病院通院に協力してくれますので有り難いです。


ボタンの蕾が膨らんできています。開花が楽しみです。

2024.04.18(曇り)木曜日

024きママな日記100

今日は主人の病院通院日、息子が都合悪かったので私が付き添いで一緒に行きました。行きは主人運転で帰りは私が運転して帰宅。富士見町は歩こう会の例会で何回も企画しているので道は分かる方です。主人に道を尋ねなくても走れます。病院が違っても待ち時間が長いのは同じですね、担当医と少し主人の体調でお話をしました。運転、雨でしたが、いい気分転換になり楽しかった。

2024.04.09(雨)火曜日

024きママな日記094

今日は医大へ行く日となっています。掛かる科によって出発時間は異なります。本日は10時半自宅出発予定です。帰宅時間は未定、途中で増えなければ15時くらいでしょうか?出来る事なら山梨県の名所まで桜見物に行きたいところですが天気予報ではあまり良くありません。雨の桜見物は悩むところですね、家族と相談してみます。今年は咲いている期間に何回も行くのは難しいと考えています。今週は見ごろになるのですが雨マークが多くてガックリです。観に行かれた時には写真撮影してきますね。

2024.04.03(曇り~雨)水曜日

024きママな日記089

今日は私の定期検診日。北杜市の病院から独立して個人で開業した先生のお医者さんへ行きます。東京の桜標本木、昨日は4輪だったので開花宣言は出なかったが、今日12輪ほど咲いてくれたようで開花宣言が出ました。これからあちこちで桜が咲いていく事でしょう。何時になるか分かりませんが、桜見物に行かれるのが楽しみです。

2024.03.29(雨~晴れ)金曜日