昨日に続き今日も草取りに精を出しましたのでボウボウだった裏庭がスッキリしました。今月末には伸びてしまうだろうけれど暫くは大丈夫でしょう。二日間頑張ったので体が筋肉痛になっている。温泉に行きたいところですが時間的な余裕が無いので自宅で我慢かな。

2017.08.03(曇り時々晴れ)木曜日
昨日に続き今日も草取りに精を出しましたのでボウボウだった裏庭がスッキリしました。今月末には伸びてしまうだろうけれど暫くは大丈夫でしょう。二日間頑張ったので体が筋肉痛になっている。温泉に行きたいところですが時間的な余裕が無いので自宅で我慢かな。

2017.08.03(曇り時々晴れ)木曜日
何時の間にか庭の草が伸びている。「えー、こんなに!」草取りを毎日できないので伸びるのは当たり前ですね。とても手でやっていられないから草刈機を倉庫から出して出来る範囲だけでもと草刈りを始めたが暑さに小休止、夕方少し涼しくなってから再開予定。

2017.08.02(曇り時々晴れ)水曜日
半日勤務の日。今日から大学生のアルバイトさんが入った。8月中アルバイトをしてくれるとのこと。猫の手も借りたいくらい忙しい8月のトップシーズン、頑張ってもらいたいですね。今日は、新人パートさん、大学生アルバイトさんの二人に仕事を教えながら半日勤務を終了。着替えてから整形外科で膝の治療をして頂いた。今日は何と両膝に注射、ちょっと痛かったが良くなるために我慢、我慢!こんな状態で私は夏を乗り切れるのだろうか?一寸心配になってきました。仕事で座敷へ登ったり、降りたりの繰り返しです。忙しい時には数えられないくらい登り降りします。膝が悲鳴をあげているかもしれないけれど仕事ですからね~、膝の負担をなるべく少なくしたいものです。

ミニトマトの実、まだ赤くならない。今年は植えるのが遅かったので仕方がないですね、それでも赤くなるのが楽しみ。
2017.08.01(曇り時々雨)火曜日
朝起きて足が思うように曲がらない。これでは駄目だとストレッチして足を動かして見る。何とか歩けそうな感じなのでストックを持参して行くことにしました。

今日は歩こう会の例会に参加。担当者なので集合時間より早くいかなくてはならないため、これから支度をして家を出ます。


コースは、新駅小淵沢~湧水巡り~フィオーレ小淵沢(ランチ)~小淵沢駅 歩く距離は約7キロです。

2017.07.31(曇り)月曜日
一日勤務の日。7月も残すところあと二日、今日も一日忙しくて足が棒のようになっている。左膝を痛めているので右ひざを酷使してしまう。その結果、何と右ひざも痛くなって帰宅後は足を引きずっていた状態。明日のウォークいかれるのだろうか?早寝をして足を休めることにします。
2017.07.30(曇り時々雨)日曜日
一日勤務の日。トップシーズンになり、大勢のお客様が連日お越しになっています。今日も接客に終われ、一日終了。お疲れ様!
2017.07.29(曇り)土曜日
半日勤務の日。まだ本調子で無かったせいか動きが何時もより鈍くて閉店時間なるとグッタリしていた。何とか今日は無事に終わったが明日と明後日は一日勤務なんです。ドリンクとお医者さんから頂いた薬を飲みながら乗り切らなくては。
2017.07.28(曇りのち雨)金曜日
朝一番で掛かりつけのお医者さんへ向かい、点滴を打ってもらいました。昨日は、かなり悪かった体調もお陰様で少し良くなって来ています。お休みには、普段出来ないことをするのですが、今日はジッと我慢して体を休めていたら夜には随分楽になってきました。明日から又仕事が続きます。まだまだ暑い日が続きそう、体調管理をしっかりして夏を乗り切ろううと思っています。仕事中は汗をかきますので水分補給は大事、暑い時の水分補給はしっかりしなくてはね。汗と一緒に出て行ってしまった栄養素の補給が大切で水やお茶では失った栄養素の補給とならない。スポーツドリンクなどを少し薄めて一日約一リトル飲むといいらしい。原材料の欄を見ると「砂糖・ブドウ糖・食塩・クエン酸・甘味料・炭酸マグネシュウム」と書いてありました。明日からは、特製ドリンク入りののペットボトル持参で出勤予定。
2017.07.27(曇り)木曜日
数日前から体調が悪くなり始め、昨日仕事中に気分がすぐれなくて食欲も落ちていた。頭がガンガン痛いし、喉が痛いし、咳も出るし、怠い。このところ夜、咳が出て眠りも浅い。風邪を早く治さないと病気で免疫力のない主人にうつってしまう。今日の朝、一番で掛かりつけの医者へ向かい症状を話すと、風邪と熱中症の初期症状が出ているとのことでした。診察後、点滴を打ってもらえることになり、ベットで約一時間ウトウトしながら治療が終わり帰宅。家に戻ってからゴロ、ゴロ、ゴロ、・・・。明日も点滴を打ってくれるとのこと。少し楽になるといいなぁ~。
2017.07.26(雨)水曜日
半日勤務の日。朝、身体がしシャキーンとしない。それでも休むわけに行かないので何時もの時間に出勤、新人パートさんと忙しいお昼を乗り切った。でも、身体が何だか変なんです。体が怠いし、気持ちが悪い。暑くて汗びっしょりになる。水分補給をしているが喉が渇く。昼食時間になって食べ始めるが食欲も無い状態。暑さと疲れで体調不良かな?明日はお休みなのでお医者さんへ行くことにします。
2017.07.25(雨のち曇り)火曜日
暫くぶりに例会の下見へ。本番は8/30日月曜日です。集合場所の清里駅まで主人に送迎してもらいました。でも、集合時間より早く来てしまったので清泉寮のソフトクリームを食べることに。久しぶりー。400円

このところ色々事情があって八ヶ岳歩こう会の例会、不参加が続いていました。今日の例会は担当者(サブ)なんです。リーダーがメーリングリストで下見情報を流したら何と12名となり、楽しく歩いてきました。

コースは、清里駅 ~ やっほーの丘 ~ 八ヶ岳興民館 ~ 萌木の村 ~滝見の丘~ ロック(~清里駅)
下見では、本番では行かない場所へも寄ります。それは、「山梨県立八ヶ岳少年自然の家」です。「ヤッホーの丘」へ入るには「山梨県立八ヶ岳少年自然の家」へ行って手続きが必要なのです。担当者だけで行こうとしたら全員行くことに。皆さん、付き合いが良いのね。約6キロコースを回り、ロックで昼食を楽しみました。帰りは長坂在住のWさんの車に乗せて頂き帰宅。今日の下見ウォークは、このところ忙しくて疲れていた身体でしたが、とってもいい気分転換になりました。本番は約一か月先ですが、何方でも参加が出来ますのでいらしてくださいね。

2017.07.24(曇り)月曜日