2017きママな日記 225

連続出勤、湿気が多くて汗が流れてくる。毎年のことですが、旧盆の時期は帰省ラッシュで日本中の高速道路が渋滞、ノロノロ運転をする映像がテレビから流れている。8月は一番暑い日が続くはずなのに今年は、不安定なお天気続いています。雨が欲しかった梅雨時は雨が少なくて農家の皆さん苦労していたようですよ。今、一番太陽が欲しい時なのにすっきりしない日が続いています。プールもガラガラ、かき氷屋さんも売り上げが減少しているらしい。急にお天気が急変してゲリラ豪雨になったり・・・。体調管理をして病気にかからない様にしたいと思っています。

2017.08.14(曇り時々雨)月曜日

2017きママな日記 223

一日勤務の日。8月に入ってから毎日忙しい。大汗をかきながら今日も一日頑張りました。昨日に続き、帰宅途中で花火を見ました。何処の地域であげている花火でしょう?

帰宅してホッと一息~、ふーーー!!!

2017.08.12(晴れ)土曜日

2017きママな日記 222

何時もなら半日勤務の日ですが、今年から山の日が出来て毎年8月11は祝日、一日勤務の日。今日から旧盆の間、連続出勤となります。膝の調子が良くなくて心配ですが、頑張るのみ!

夜の勤務が終わり、帰宅途中にド、ド、ドーン!目の前に花火が上がりました。大泉町の何処かでお祭りが行われているのね。車を道路に止めて写るかどうか分かりませんでしたが、カメラを出してパチリ!

2017.08.11(曇り)金曜日

2017きママな日記 221

昨日の疲れが出て朝からボーっとしています。若い時なら一晩寝たらスッキリしていたのにね、8/11から連続で仕事が続きます。今日は体を休めることに。
何時までも健康でいたいですね、午後からガン検診に出かけます。

2017.08.10(晴れ)木曜日

2017きママな日記 220

さぁ~、今日は東京へ向かってゴー!これから支度をして自宅を出発します。外は快晴、ジリジリ暑そうな感じ、東京は何度になるのかな?

小淵沢から特急に乗って東京へ日帰りしてきました。東京は暑かった!娘夫婦と水天宮へ。私もここの水天宮へ昔~、訪れています。建物は平成28年に建て替えてあり、ピカピカでした。

2017.08.09(晴れ)水曜日

2017きママな日記 218


迷走台風5号が九州から四国に再度上陸して暴れているようです。今日の夜から明日にかけて大雨予報、山梨にも影響が出そうです。大荒れになる前、裏庭の苗が折れてしまわない様、紐で固定しました。


赤くなったミニトマト、台風5号が山梨にもやってきそうです。雨に当たるとトマトは割れてしまうのです。やっと赤くなり始めたのに一寸心配です。

2017.08.07(曇りのち雨)月曜日

2017きママな日記 217

一日勤務の日。台風5号が九州に上陸、北杜市に影響が出るのは明日以降になるらしい。夏はご家族連れやグループの方が多く、お席を確保するのが大変です。10人以上でお越しになるので同じテーブルにご案内するのが難しいので席が分かれてしまう。それでもお席を確保できると皆さん、嬉しそうにお喋りを始めて注文品が目の前に運ばれてくると早速、美味しそうに召し上がっていました。夜の勤務が終わると急いで家路へ。今日も終わりー!

ミニトマトが少し赤くなり始めた。

2017.08.06(曇りのち雨)日曜日

2017きママな日記 216

一日勤務の日。迷走台風の5号、大型になって暴れまわっている。被害が出ないといいのですが、屋久島では雨の影響が出ているらしい。これから本州に上陸か?

今日も一日忙しかったですよ、一日無事に乗り切りました。お疲れー!

2017.08.05(曇りのち雨)土曜日

2017きママな日記 215


納涼ウォークの下見と本番で頂いてきたお花を植えたら一寸可愛い庭になった。裏庭が綺麗になって嬉しい。雑草がこのまま生えないでくれると助かるのですが・・・。

半日勤務の日。今日も暑くなりそうですね、夏バテしない様にしなくては。先日風邪でお世話になった掛かり医の看護師さんから水分補給でのアドバイスを頂いた。スポーツドリンクを半分薄め、仕事場に持参して飲むといいよって・・・。そのままだと濃いので飲みやすくていい。

2017.08.04(曇りのち晴れ)金曜日