デジカメママ奮戦記-453

2012年03月31日(土)晴れ
私が使っているコンピューターは昨年購入したものですが、OSが「Windows XP」のため、新しいソフトで対応していないのがでてきました。そこで、慣れ親しんだ「XP」をあきらめて「Windows 7」に交換してもらいました。ついでにメモリーを8GBに増やしてくれましたので新品のようになりました。性能はよくなったのですが操作が「XP」の時と当然違います。今まで簡単に出来ていたことが出来ない。画面も違い戸惑っています。慣れるまで悩みながらコンピューター操作をしていくことになりそうです。勤めていますのでプラべート時間が少ない。でも、今まで少ないなりにパソコンに向かっていましたが、悩む時間が増えてしまったので日記等の更新が遅れるかも知れません。「Windows 7」を早く使いこなせるようになりたいものです。

デジカメママ奮戦記-452

2012年03月30日(金)晴れ
昨日、風路さんがお付き合いしてくれたお礼と言って小淵沢の鰻屋さんでご馳走してくれました。ウナギは大好きですが年々高くなっている為、敷居が高くなりつつあります。以前は諏訪に美味しいお店があったので特別の日に家族で食べに行ったりしました。でも、年々高くなっていますよね?ニュースでも流れていましたが、今は稚魚が手に入りにくくなって値段は「うなぎのぼり」、庶民の食べ物から贅沢品に。我が家でも以前のように食べに行かれなくなっています。(悲) 今回、大変有り難いお誘いで美味しく頂きました。お重の中は白焼きと蒲焼きの二種類入っており、二度楽しめました。ご馳走様でした!

今日は、半日勤務、平日にもかかわらず大勢のお客様がお越しくださり、お店はお忙しでした。ご家族連れが多かったので不思議に思っていたんですが、よく考えたら今は学校が春休みになっているんですね。地元のお子さんは、お蕎麦が大好きなんですね、小さなお子さんもツルツルと美味しそうに召し上がっていました。

デジカメママ奮戦記-451

2012年03月29日(木)晴れ
今日は友人である風路さん御夫妻が甲府の大型電気店で買い物をされると言うことでお付き合いです。私達は長坂で用事がありましたからローソン前にて待ち合わせ、一台の車に乗り込んで甲府へゴー!主人のことをインターネットサポーターと風路さんが頼りにしてくれているのです。大型電気店の店員さんから説明を聴きながらパソコン、プリンター、デジカメ、を購入されました。いいなぁ~、何だか羨ましい。次回の例会から素敵なカメラを持参されますのでお楽しみに。帰宅途中で今考えている新しいコースの下見を一緒にお願いしたらOKの返事!下見部分ウォークをしてきました。まだまだ未完成なのでデビューするのは当分先になりそうです。お楽しみにね!

デジカメママ奮戦記-450

2012年03月28日(水)雨、晴れのち雪
浅川兄弟ゆかりの地を訪ねて
風路さんがリーダー、コース担当者は、奥津さんの名コンビ本番です。
「浅川兄弟ゆかりの地を訪ねて」の下見も誘っていただきました。
下見はお天気に恵まれたのですが、今日は荒れ模様。
風も強く、雨が降ってきたときには焦りました。
それでもお天気男の力は凄い、最後には青空も見えて終了。

本日のリーダー、風路さんと一緒に

浅川兄弟が通った学校の前にて集合写真

本日の様子を写真で報告

               

デジカメママ奮戦記-449

2012年03月27日(火)晴れ
時々眠れない日があり、今日も寝不足。今日は半日勤務なのに困った事です。それでも仕事場に行けばシャキーンとなります。忙しいと身体は自然と動くから不思議です。でも、帰ってから急にシャキーンからグッタリとなる。緊張がほぐれてホッとするからでしょうね、こんな時は一寸仮眠してから夕食準備することにしています。今日の夕食ですか?暖かくなってきたとはいえ、朝晩まだまだ寒いので身体が温まるおかずを作りました。郷土食の「ほうとう」です。お店屋さんへ行けば色々な種類がありますが、私はカボチャの入った「ほうとう」が大好き!野菜が一杯入っていますし、麺もあるのでお腹も大満足。ご馳走様でした。

デジカメママ奮戦記-448

2012年03月26日(月)曇り時々晴れ
今日は例会の予定がないのでホームドクターでもある整骨院で身体のメンテナンスをして頂く。須玉町の市役所で用事を済ませた後、買い物へ。今年は寒かったので韮崎の梅がチラホラ咲き始めていました。新府の桃畑も寄って蕾をチェック、開花は当分先になりそうな感じでした。これから温かな日が続けば蕾もほころんでくることでしょう?先日、フキノトウの写真を載せましたがツクシもニョキニョキ出てきました。庭では福寿草、クロッカスが咲き出しています。梅の花も咲き出してきました。これからは桃の花、それから桜と咲き出しますね。楽しみな季節到来に心が弾みます。

デジカメママ奮戦記-447

2012年03月25日(日)曇り時々雪
時間の余裕があれば30分ほど散歩に出掛けることにしています。外に出ると道路はうっすら白くなっています。空からチラチラ雪が降っていますが思い切って出掛けました。坂道は滑りやすいので注意しながら歩きます。何と八反歩堰は雪で真っ白、畑も田圃も真っ白です。林の方から野鳥の声が聞こえます。チ、チ、チ、かぁ~、かぁ~、チュン、チュン、チュン、カッ、カッ、カッ、カッ、それからウグイスも鳴き出した。今年初めて聴くウグイスの声に何だかとても嬉しくなりました。やっぱり早起きは良いことが有りますね。元気をもらったような気がして気分がいい。今日も一日頑張れそうです。

デジカメママ奮戦記-446

2012年03月24日(土)曇りのち晴れ
昨日の荒れたお天気が嘘のように晴天に。先月、悲しい出来事がありました。以前仲良くして頂いていたペンション仲間の奥さんが他界。私の送別会では笑顔でお別れしたのにね。具合が悪い話は最近知ったのでビックリ、治療に専念しているとお聞きしていました。訃報を聞いたのは17日の金曜日、小淵沢広報でした。放送を聴いて耳を疑いました。余りにも急な気がしたからです。葬儀に行きたかったけれど仕事を休めなかったので友人に代わりをお願いして仕事場で手を合わせました。健気に治療を頑張っていたとの話に心が痛みます。辛かったでしょうね、家族の為にも何時までも元気でいたい。健康に気をつけなくては!落ち込んでいた私に嬉しい話題が聞こえてきました。以前一緒に活動していた「やつねっと」の若い仲間が結婚するそうです。今日はその結婚式ですって!主人と私は、影からお二人の幸せを祈っています。温かい家庭を作って何時までも幸せに。

デジカメママ奮戦記-445

2012年03月23日(金)ミゾレ~雪~雨
早朝は曇っていただけで雪は降っていなかったが、8時頃にはミゾレから雪に。出勤途中、屋根が真っ白になっている車に出会いましたよ。この辺りは標高差で雨の地域もあれば雪になる地域があるんです。今日も小淵沢は雪だったのに大泉町へ向かうとミゾレだった。ミゾレは次第に雪に変わりました。その雪が牡丹雪のような降り方になって甲府からお見えになったお客様はビックリしていました。甲府と北杜市では温度差が7度くらいだそうです。暑くなったり寒くなったり毎日変わる気温に身体がおかしくなりそうです。21日のウォークは北風が強くて震えるほどでした。昨日(22日)はホンワカ暖かく4月の陽気で今日(23日)はまた冬に戻ったようなお天気になりました。風邪をひいたら大変、体調管理をしなくては。

デジカメママ奮戦記-444

2012年03月22日(木)晴れ時々曇り
白州フットパスコース
昨日のウォークは、「清里・八ヶ岳南麓魅力つくり協議会」で進めているフットパスのコース&マップつくりの為の実踏で八ヶ岳歩こう会会員以外の参加者も半分ほどいて一緒に歩きました。

今日は、北杜市白州町のコースです。
主催は「北杜フットパス楽校」、白州フットパスコースの道守はYWA仲間です。
YWAの参加者は半分、後の皆さんは北杜フットパス楽校の方々。
このコース、八ヶ岳歩こう会が10周年記念で歩いたコースでした。
12時半には終わるとのことで参加しましたが予定以上に時間が掛かって1時半に七賢で解散。
参加者の殆どは七賢直営のレストラン臺眠(だいみん)へ
私は用事があったので車が置いてある「道の駅・白州」へ数人と一緒に歩いて戻りました。

道の駅・白州~自元寺~清泰寺~古道~台が原・七賢~道の駅・白州

本日の様子をCANONのアルバムにしました。ご覧下さい。

 

デジカメママ奮戦記-443

2012年03月21日(水)晴れ
フットパスを歩こう(小淵沢旧平田家住宅周辺)
最近、テレビでフットパスを耳にすることが多くなりましたね、北杜市でもコース作りがすすんでいます。今日は私の住んでいる小淵沢のコースを歩きました。コース毎に道守がいて案内をしてくれます。歩き方はユックリなのでYWAの皆さんは戸惑っていましたよ。(笑) コース内には、素晴らしい景色があり、史跡などは道守が教えてくれます。本日の道守は、菊池さんです。
「フットパス」とは、イギリスを発祥とする“森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くこと【Foot】ができる小径(こみち)【Path】” のことです。
イギリスではフットパスが国土を網の目のように縫い、国民は積極的に歩くことを楽しんでいます。近年、日本においてもさまざまな地域において、各々の特徴を活かした魅力的なフットパスが整備されてきています。

南アルプスをバックにパチリ! 三峰の丘にて

歩き出しは、小淵沢旧平田家住宅です。
小淵沢旧平田家住宅(武田信玄の家臣の子孫で江戸時代の大名主だった平田家の古民家。江戸時代中期(17世紀後半)の建築とされ、当時の生活様式を偲ばせる要素を数多く残し、学術的にも貴重な住宅とされています。建物は倒壊のおそれがあったので、平成3年10月から平成5年3月にかけて解体・移築・修理を行いました。国重要文化財。)


歩こう回の事務局長からフットパスの説明がありました。

コースの道守さんから「橋供養」の説明

昔、活躍していたポンプ車ですって!

原路道標の説明、五角の石柱

大滝湧水神社と湧水

YWA副会長から説明

神供石の説明

三峰の丘(富士山、北岳、穂高が見える場所)

八反歩堰

眺めの良い遊歩道

こて絵-1

こて絵-2

こて絵-3

小淵沢旧平田家住宅

フットパスシリーズ第1回は大成功となりました。
今日のアルバム報告