暫くぶりに歩こう会の「桃の里ウォーク」に参加。
お天気にも恵まれて桃畑の下で頂いたお弁当の美味しかったこと。
やっぱり私は、花より団子かも知れません。(笑)
桃畑の下で集合写真、参加者は25名だったようです。
のどかな風景を見ながら歩いていると、目の前に素晴らしい景色が現れます。
山あり、山野草あり、果樹園の花あり、みんなの笑い声あり!?
足に優しい土の道 ソルダムの畑
足下には、山野草の花 ウグイスカグラの花が実になると甘くて美味しい。
ブドウ棚の手入れをしていましたよ。 満開の桜と鳳凰三山
茅が岳と満開の桜 桃畑には、スイセンが満開
新府共巽場 新府城址の桜も満開でした。
昨日の桃の里ウォーク、きママなウォーキングのレポートも完成しました。
良かったらこちらもご覧下さい。
http://8236.jp/kimama/walk/index.html
Month: 4月 2008
サクラソウの葉が!
2008/04/10 (木)雨
今日は、朝から冷たい雨が降っています。お日様がないと肌寒いです。庭では芝桜も随分咲いてきました。ZOOMには桜の木はありませんが、ご近所の桜、蕾が随分膨らんできています。後一週間くらいで咲き始めるかな?サクラソウの芽、土の中からニョキニョキ出てきて来ました。今月の末には花が咲き始めるでしょう。サクラソウって可愛い花ですよね?これから毎日花壇を覗くのが楽しみです。
山野草グループ、活動開始
八ヶ岳自然クラブの総会が昨日、無事に終了。
本日から山野草グループ2008年度の活動が始まりました。
まだ観音平入り口は冬季閉鎖中、車で入ることは出来ません。
旧料金所の有った「森の駅」に車を止めて、フィールドのある大平県有林造林地へ向かいます。
標高1300mの観察地は茶色の世界で花を見つけるのは難しい。
それでも林の中にスミレが二株咲いていて、参加者を喜ばせてくれました。
登録されている山野草グループのメンバーは41名だそうです。
今日は、半分ほどの皆さんが参加してゴミもしっかり拾って活動を終了。
観察会終了後、参加者の仲間から他の場所に行く話も出ました。
お時間のある方々は行かれたようです。
私もご一緒したかったのですが、午後から自然クラブの役員会が有るため、不参加となりました。
どんな花が咲いていたのでしょう?次回お会いしたとき、行かれた方に報告をお聞きしようと思います。
ゲートはゴールデンウィーク頃に開きます。雪多かった今年の冬、シカが食べた木
ゲートから歩いて15分ほど掛かります。山野草グループ担当者から説明がありました。
これからフィールドに向かいます。 大平県有林造林地から見える八ヶ岳
フィールドから南アルプスも綺麗に見える 植物図鑑を広げて同定中かな?
沢沿いには鹿の糞がたくさんありました。参加者の笑顔、道路沿いのゴミ拾いも!
ニオイタチツボスミレが二株咲いていました。形の良いフキノトウが咲いていた。
昨年までの八ヶ岳南麓の山野草プロジェクト 記録一覧 (自然クラブ有志)
http://8236.jp/kimama/walk/sanyasou/
八ヶ岳自然クラブの総会
2008/04/08 (火)雨
昨日からの雨も降り止まず、総会が始まる頃には、ミゾレ交じりの空模様に!これは総会にお見えになる方は少ないと思っていました。でも、予想より多くの皆さんが足を運んでくれました。総会始まりは、午後1時でしたが、準備があると思い、私は1時間前に到着。受付の皆さんも笑顔でお迎えしていました。総会ですが、混乱もなく、無事に終了してホッとしました。明日から2008年度の活動開始となります。9日、午前9時半から山野草グループによる観察会が行われます。午後からは、自然クラブの役員会です。会員の皆さんが喜んで頂ける企画を役員が相談しながら考えます。明日も一日忙しそうです。
熱のこもった会議風景
2008/04/07 (月)曇~雨
毎月、最初の月曜日に行われる八ヶ岳歩こう会の月例会、今日も理事の皆さんから活発な意見が出ました。いつものことですが、会を良くするために知恵を絞って話し合います。今日は特に議題が多かったんでお昼を挟んで10時から15時半まで掛かってしまいました。帰る頃には、大粒の雨が!明日は八ヶ岳自然クラブの総会が午後から行われます。4月は、公私ともに会議が多いです。住んでいる地域の総会、関わっているクラブ等の総会、ペンションの総会、観光協会の総会、新年度ですから仕方がありませんが、身体が二つ欲しいですね。(苦笑)
美味しいお店紹介 くまぱぱさんのランチ
ペンション仲間のチップトップさんが昨年の秋からランチを始めました。
2007年11月16日のずーむいん八ヶ岳の記事↓
http://8236.jp/weblog/2007/11/post_122.html
そして新情報!
「4/6から春の限定メニュー登場
秋冬の限定メニュー「ポットパイ」に変わり、春の限定メニューが登場。
16種類の雑穀入りご飯に、オリジナルのチキンカレー。更に季節の野菜をプラス。
名付けて「雑穀ご飯の春野菜チキンカレー」・・お値段は900円。
詳しくは「こちら」をご覧ください。
http://yatsunet.weblogs.jp/lunch/spring-curry.html
なお、4/6は初日につき、カレー注文の方にデザート無料サービスいたします。」
ナンと嬉しい話ではありませんか、早速家族3人で食べに行きました。
雑穀ご飯の春野菜チキンカレー
とっても美味しかったです。春野菜、何が入っているかは教えません。(笑)
知りたい方は、食べに行ってね。
我が家の男性は、余り辛いカレーは駄目なんですがペロリと完食♪♪♪
また食べに通いたくなる味ですよ、ご馳走様でした。
ペンション入り口には、オーナー手作りの看板が皆さんをお待ちしていますよ。
和風ニョッキ・ねぎそぼろ味噌が美味しかった♪♪♪ 本日のみ、サービスのデザート付
そしてコーヒーも付いていたんですよ。何だか、とても得した気分♪♪♪
カレーは日曜日だけで限定10食です。予約をして行かれた方が良いかも知れませんね?
我が家もお電話してから伺いました。
ZOOMラウンジから甲斐駒ヶ岳
2008/04/05 (土)曇時々晴れ
出窓のシクラメンが綺麗に咲き出しました。ガラス越しに見えるのは、南アルプスです。ちょっと肌寒いですが、今日の良いお天気です。お客様がお見えになる前にロッキングチェアーに寄りかかりながらZOOMからの眺めを楽しんでいました。イカルが綺麗な声で鳴いています。ジョウビタキも姿を見せてくれました。シジュカラは忙しく餌を突いています。ボーっとしていると時間があっと言う間に過ぎていく。いけない、いけない。(笑) 休憩後は、お夕食の用意を始めます。今日のメニューですか?それはご宿泊頂けば分かりますよ!小淵沢の桜も来週には咲き始めることでしょう。どうぞ、小淵沢へお越し下さい。13日の日曜日には桃の里ウォークも有りますよ。
期日: 2008年4月13日(日)
集合: JR日野春駅 午前10時20分
解散: 新府共撰場 午後2時頃
参加費: 1.200円(お花見弁当・保険料)
定員: 30名
持ち物: 保険証(コピー可)・雨具・歩きやすい靴・敷物・おやつ・飲み物(お昼が13時過ぎになります)
■ポレポレクラブのウォークイベントは事前に申し込みが必要です。
八ヶ岳自然クラブの下見
定例観察会(春の里山ハイキング) (一般参加)
日時: 2008年4月18日(金) 9:00~15:00
集合: 9時 小淵沢スパティオ駐車場(一番下の駐車場)
解散: 同上 15時頃
場所: スパティオ小淵沢から井戸尻遺跡までをハイキング。
ガイド: 市川富美子(YSC公認インストラクター)
持ち物: お弁当・水筒・雨具・保険証(コピー可)
参加料: 会員300円 一般500円(含保険料)
その他: ハイキングを楽しめる服装、靴でご参加下さい。
歩き出しは、スパティオ小淵沢です。 スズラン池と甲斐駒ヶ岳
八ヶ岳に向かってウォーキング。 小海線と甲斐駒ヶ岳
梅の花と井戸尻遺跡、後ろには資料館が見えています。6月には一面、スイレンの花
風路さんに自然クラブのコース下見を手伝ってもらいました。
ポレポレクラブでも6月に一部アレンジして歩く予定だそうです。
風路さんにとって今日は、下見の下見です。
お天気に恵まれ、楽しく歩くことが出来ました。
ご都合がつく方は18日に歩きましょう。
このコースは、以前に歩こう会の例会にして歩いたことがあります。
井戸尻遺跡ウォーク その1 2005年6月8日(水)晴れ
http://8236.jp/kimama/walk/aruku/idojiri-0608.html
八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳と列車
梅の香り
2008/04/03 (木)晴れ
梅の花が咲きだしたからでしょうか?今日、ウグイスの声を聞きました。違う地域ではウグイスの声を聞いていたのですが、ZOOMの周りには来ていなかったと思います。ウグイスって良い声ですよね、暫く聞き入ってしまいました。(笑) 来月にはカッコウもやってきますし、ホトトギスも姿を見せることでしょう。ソロソロ夏鳥にのシーズン到来です。カッコウもホトトギスも托卵(たくらん)する野鳥です。他には、ジュウイチ、ツツドリだったでしょうか?自分で子育てをしないなんて不思議です。托卵された野鳥も大変ですよね?ウグイスも托卵されてしまう野鳥になるそうです。自然界には不思議なことがいっぱいあります。
山野草・ホトケノザ
2008/04/02 (水)曇~晴れ
道端に咲いている可愛い花達。ホトケノザ(仏の座 )、シソ科オドリコソウ属 秋に芽生え、地面付近で枝分かれして広がる。秋にも花を咲かせますが、主に早春から6月頃まで花を咲かせます。畑では冬から春の雑草ですがルーペで見ると花の形が面白いですよ。私が紫の花で間違えてしまうのがムラサキケマン(紫華鬘)です。良く見えれば違うのですが・・(苦笑)。春は、黄色や紫の花が多いような気がしませんか?土手に腰を下ろすとき、うっかり踏んでしまいます。これからは気をつけましょう。