2017きママな日記 170

半日勤務の日。最近は以前より5分早く家を出るように心がけています。開店前に担当の場所を掃除するのですが、早目に終わりたいと考えたからです。ギリギリでは焦りますからね、朝の5分は貴重です。開店後にお客様がパラパラご来店、それからド、ド、ドーーと続きます。せっせ、せっせ、接客して15時になって閉店。スタッフ全員で15時から昼食、今日は真っ直ぐに帰宅せずちょっと寄り道。知人宅で暫くお喋りを楽しんでから自宅へ戻りました。スイッチ切り替えが上手に出来たので戻ってから家族のお食事準備も楽しんで出来ましたよ、気分転換って大事かも?

2017.06.20(晴れ)火曜日

2017きママな日記 169

今日は歩こう会の例会があるのですが、何度か参加したことがあるコースなので清里の例会は不参加。私が担当する例会の下見に行きました。9/25の月曜日にフォトウォークを企画しています。4/20に行ったコースをアレンジして7.5キロのコースを造りました。9/25の例会、一緒に担当するM.KさんとK.Mさんに下見に行く日を相談して決めたい。これから本格的な梅雨に入りそうです。歩きに行くのは梅雨の時期は無理かも。本番前にご都合をお聞きして一緒に歩きに行かなくては。

今回の失敗、何とデジカメママの私がカメラを忘れてしまったのです。(汗)上記の写真は、携帯電話のカメラ機能を使って撮影。

2017.06.19(晴れ)月曜日

2017きママな日記 168

主人は現在ボランティアでパソコン教室の講師をしています。今日は勉強会があるようで甲府まで出かけて行きました。一日勉強会ですって、夕方の16時まで掛かるそうです。

私は一日勤務の日。何時もと変わらない一日、お疲れさま!

2017.06.18(曇り時々晴れ)日曜日

2017きママな日記 167

一日勤務の日。今日も一日暑かったですね、お店の中に爽やかな風が入ってくる時はいいのですが、その風が無くなると辛いです。今日は奥座敷に団体さんが入っていたので出入り口を閉めます。四方を開けて置けば風が流れて店内は涼しい。動いている私は肌寒いくらいの方が快適に感じます。暑がりの私は夏日が嫌いです。今日の一日忙しかったですよ、帰宅後一休みしてから就寝。

2017.06.17(晴れ)土曜日

2017きママな日記 166

梅雨に入ってから雨が降りません。庭の草花は言葉は言いませんが、「暑いよー!」と言っているように感じます。水不足からか市の方から節水に呼びかけもありました。そうは言っても苗に水をあげないと枯れてしまう。朝は忙しいので帰宅後に水をあげています。家の周りの土がカサカサになっています。雨が欲しいですね。

半日勤務の日。毎日暑い日が続いており、お客様は喉越しのいいお蕎麦をご注文されます。皆さん、美味しそうに召し上がっていましたよ。

2017.06.16(晴れ)金曜日

2017きママな日記 165

今日は気になっている裏庭の手入れをしようと思って居ます。


長坂の「よってけしー」でキュウリ、なす、ピーマンの苗を購入。裏庭に植えました。収穫が出来るように育ってくれるといいのですが、空梅雨で雨が余り降りません。枯れ無いように水やりをマメにしなくてはね。


玄関側に植えたイチゴ、ランナーが伸びて駐車場で育っていた。でも、車に踏まれそうなので別の場所に移植してあげたんです。ここで育ってくれると嬉しいですね。

2017.06.15(曇り)木曜日

2017きママな日記 163

半日勤務の日。昨日頑張って庭の草取りをしたせいでしょうね、足がガクガクしている。座敷で正座が出来ないのでテーブル拭きは中途半端な体制で行うから腰が痛くなってしまいます。あちこち可笑しなことになっている自分の体に溜息!今日は整形外科で治療して頂いた。

2017.06.13(曇り時々小雨)火曜日

2017きママな日記 161

一日勤務の日。何時もより早く出勤、雑用を早く終わらせ開店準備。今日は清里でイベントがあったせいか大忙しでしたよ。今日も無事に終わって良かった。明日は体を休めることが出来ると良いけれど雑用に追われそうな気がしています。

2017.06.11(晴れ時々曇り)日曜日

2017きママな日記 160

一日勤務の日。店主夫妻が土曜、日曜の二日間出かけていない。週末は一番忙しい日で心配していたんですが、何とか乗り切れました。パート3人と藤乃家さん家族3人で忙しく接客、慌ただしい一日でした。明日、もう一日頑張るのみ。

2017.06.10(晴れ)土曜日