024きママな日記198

雨の日が続き、今日も涼しい朝を迎えています。身体に優しい涼しさで有難いです。主人の通院日で予約時間が早いから先程出かけて行きました。診察が終わってから自宅へ真っすぐに帰らず、病院から小淵沢へ向かうそうです。旧ペンション仲間からPCの事でヘルプの連絡が入ったとの事。人の役に立つってすごい事ですよね、私は応援だけしか出来ないけれどPCに強い主人が頼もしいです。私の先生でもあります。

病気になり、外に出る事がすっかり少なくなってしまった今日この頃、人恋しくなると自分から逢いに行くようにしています。お陰様で快く良く迎えてくれる友人たちが居てくれます。有難いなぁ~って思う。友人皆さんに感謝です。


上手く出来たかな?
「八ヶ岳よってけし」で野菜を買いに行ったら北杜市小淵沢産の「夏イチゴ」が並んでいた。北杜市長坂産「生食用ブルーベリー」も並んでいたので両方購入。手に入れて車の中でニンマリしている自分、材料が揃ったら「ケーキを焼こうかな?」となるからです。出来上がったケーキを包丁でカットする。ワンカット、ワンカット、包丁を温め切っていく。上手く切れたら嬉しい。でもロールケーキは梱包が難しい。パックに入れると崩れてしまうが仕方ないかな?いい方法があれば教えて下さい。

作ったケーキは家族も食べてくれます。私が怖いから我慢して食べてくれるのかな?(笑) そして感想も言ってくれます。今回のロールケーキですが、「ブルーベリーの酸味はこのケーキに生きているけれどイチゴの甘さが今回のロールケーキにあっていない気がする」と指摘された。私も食べてみると甘めのケーキに甘めの苺は良さが死んでしまうかもね、以前我が家のイチゴで作ったときの方が美味しいと感じたとの事。私の作った苺は酸味がある。歩こう会の参加記念(2株)として頂いたイチゴの苗です。今では毎年収穫できるほどになりました。そういえば我が家のイチゴで作ったロールケーキの時もありました。食べた時、「なかなか美味しいではないですか、又作ろう!」結構美味しいと感じたんです。家族だって褒めるだけではない。素人でも厳しい感想を言ってくれるので有り難いですね。デザートによりますが味のアクセントがあった方が良いということでしょうか?今回のロールケーキ、酸味が適度にある方が良いと言われたので次回は「美味しい」と、言ってもらえるように頑張ります。


我が家のイチゴは、大きく育ちました。2013年11月八ヶ岳歩こう会で頂いた↑ 一人2株がスタートです。
籠の中には沢山のイチゴの苗が入っています。参加者にはこの中から2個の株が配られました。

参加者の人数までは覚えていませんが、かなりの参加者がいました。
下の集合写真は30キロコース、20キロコース、12キロコース、6キロコースです。

 
デジカメママ奮戦記-1031
2013年11月10日 棒道大会6キロコースに参加。

毎年、新しく植え替えたり、自分で広がっていくのでイチゴ畑は大きくなっていく。


2013年に頂いたイチゴの苗は毎年自分で広がり、好みの土へ移動して増えて行きました。
今年は2024年なので植えてから11年経過、これからも大切に育てていきたいですね。

2024.07.17(曇り)水曜日