デジカメママ奮戦記-382

2012年01月20日(金)雪
朝起きて外を見たら積雪が10㎝ほどでした。急いで車が出られるように雪かきを開始。車に積もった雪も取り除きます。前の道路から大きな音がしています。町の除雪車も動き出したようで有りがたいです。庭の雪かき後、道路の除雪作業をしなくてはならないと思っていた私。これで道路の除雪は手でやらなくてすみそうです。積雪が10㎝になると町の除雪車が来て積もった雪を排除してくれるのです。天気予報では昼頃まで雪マークです。何㎝積もるのかな?雪かきをしていたら電話が鳴った。勤め先の藤之家さんからだったようです。雪の影響で私はお休みになりました。お店は営業するのでしょうか?お客様もこの雪で足を運ぶのは大変でしょうね、パートに行っても皆さんが来て下さらないとねぇ~、出勤しても仕事が少ないのでは困ります。今日は家で普段出来ない片付けをしようかな。今週は月曜日から金曜日まで5日間連続でお休みとなりました。(苦笑) 色々な事情があってお休みが増えたことになりますがウーン。

デジカメママ奮戦記-381

2012年01月19日(木)曇りのち雪
今日は寒い一日で天気予報通り、夕方には雪が降ってきました。明日も引き続き雪の予報で着雪注意報発令!道路状態はどうなるのでしょう。このまま雪が降り続くと困るなぁ~。除雪が遅くなると出勤の車が雪を踏みつぶして道路がツルツルになってしまうから心配なんです。だって明日は出勤日、雪が積もらないで欲しい。と、言いながら1月25日にはスノーシューの例会があるので雪が沢山欲しい。今年は寒すぎて積雪が今ひとつ、雪遊びをする人間としては雪が欲しい。矛盾しているけれど両方とも私の正直な気持ちです。朝起きたら外に出てみよう。積雪は何㎝になっているでしょう。楽しみにでもあり、心配でもあります。ご報告は明日に!

デジカメママ奮戦記-380

2012年01月18日(水)晴れ
日帰りの旅
くじ運がないと思っていた私が何と薬のサンロードさんで応募した日帰りの旅が当たった!行程表を見てみると出発地は小淵沢駅前、出発予定日は1月11日、12日、13日、15日、16日、17日、18日、の中から第一希望、第2希望を書いて送付するのですが、申し込んでいいものか一寸悩みました。何と予定日は主人の白内障の手術で入院している日なのです。10日に左目、2泊して12日に退院。翌日通院。17日に右目の予定で二日入院して19日に退院。その後、定期的に通院。入退院の間なら良いと家族が応援してくれたんです。入院日と退院日を外して行かれる日は11日と18日です。11日は歩こう会の例会があったので第一希望を18日の水曜日にし、第二希望を11日の水曜日にして提出。今年になって当選の通知が来ました。葉書は第一希望の18日になっていました。本日、小淵沢駅前に7時50分集合し、一路バスは横浜に向かって出発!バスの中は女性が多く賑やかです。私のお隣はキャンセルされたようで誰も座りませんでした。2人掛けの座席を独り占め出来て一寸ラッキー!隣が友人ではない場合、バスの2人掛けは気兼ねがありますからね。到着するまでウトウト居眠りを楽しみました。最初に到着したのは「横浜中華街」、バスからお店まで店員さんの後をついていく39名の皆さん。お店の3階に案内されて次々運ばれてくる品々、取り皿に自分の分を取り分けて頂きます。昔のように食べられなくなりましたね、食べた後は自由時間だったので中華街をウォーキング。約2時間の自由時間も終わりバスに向かおうとしたとき、道に一寸迷いましたが何とか5分前に到着。次の目的地は「横浜赤レンガ倉庫」です。ここでも約1時間の自由時間。買い物チケットを渡されバスから離れました。赤れんがの中はお店屋さんが色々有りました。喫茶店によってコーヒーを飲む人や買い物をする人など色々。私は写真を撮ったりして時間つぶしをしました。最後は「ワールドダイヤモンド見学」営業責任者の熱のこもった話が長く、一寸グッタリ!宝石を売ろうと売り子さん達も必死。無料招待って結局、参加者に色々購入してもらう為のツアーなんですね。初めて体験したけれど面白かったです。でも、一人だとやっぱり寂しいかな。次回は誰かと一緒に行きたいと思いました。その時は無料招待ではなく、お金を払って自分で好きなように旅行を楽しみたいと思いました。今回、お友達を誘って一緒に行かれた皆さんは、10,290円が高いと思ったか、安いと思ったのか?お聞きしてみたい。無料招待は一人だけですから2人目から有料なんです。その料金が10,290円です。私は今回キャンセルするかも知れないと思ったので一人で参加しました。小淵沢に戻ってきたのは7時45分(19時45分) 楽しみにしていたバスの旅はこれで終了。


無料バス招待日帰り旅行


搭乗員からパンフレットが!


小淵沢インターから横浜に向かいます。


中央道から甲斐駒ヶ岳が!


横浜中華街は大勢の方で賑わっていましたよ。


今回案内されたお店で10品以上の品々が並びました。


横浜赤レンガ倉庫のお隣にはスケートリンクが!楽しそうに滑る家族連れ。

インターネットで検索したらこんなページが出てきました。

 

デジカメママ奮戦記-379

2012年01月17日(火)晴れ
今日は左目手術後の検査日、先週金曜日の検査で手術予定の右目が0.9有りました。急いで白内障の手術をしなくても良いとの結論が出まして今日は通院のみ。いつかは右目も手術をしなくてはならないのでしょうが、今は何故かホッとしています。暫くは左目の経過を見る為に通院が必要ですから送迎は必要。その後は昨日買い忘れてしまった品物があるので買い物へ。私の「バネ指」も相変わらずの症状です。曲がったら自然には戻らない為、反対の手を借りて真っ直ぐに治しています。この指は何時か手術をしなくてはならないでしょうね?お店が忙しくなる夏前になんとかと考えています。

デジカメママ奮戦記-378

2012年01月16日(月)曇り
今日はお勤めがお休みですが病院通院日、月曜日は他の曜日より混んでいますね。お薬を頂くまで結構な時間が掛かりました。時計を見たら12時前だったので、午前診察に間に合いそうなので別のお医者さんへ向かいました。皮膚科です。皮膚科でも結構待たされて待合室でウトウトしてしまった。その眠りを覚ましたのは一発の蹴りが私の背中を襲ったんです。待合室で私の後ろにいた男の子が元気すぎるくらいの子で待ちくたびれていたんでしょうね、五月蠅い子だなぁ~、とは思っていたんですがお子さんですから私は我慢していたんです。跳んだり跳ねたりしていました。そして足が私の背中に!「ウッ!」って鈍い声を出した私に親御さんは謝りもせず、子供だけ叱っていました。なんか違いませんか、って言いたかったけれどこの親だから仕方がないのかもと諦めました。何だか滅入ったので買い物してストレス解消!参った、参った!

デジカメママ奮戦記-377

2012年01月15日(日)晴れのち曇り
一日勤務、今日は昼も夜も忙しかったです。忙しく身体を動かしていると時間が短く感じますね。お客様が次から次へ来て下さるって嬉しいことです。気持ち良くお帰り頂けるように笑顔で接客。今日も知り合いが来て下さいました。私が働いていることを知らない方は一寸ビックリされます。そんな表情を見ると何だか快感。次は誰が来て下さるのでしょう。それが何時になるか分からないけれど楽しみです。帰宅時間が遅いので私がユックリする時間には我が家の男性達は眠くなって休んでしまうんです。一人になった居間でテレビドラマを眠くなるまで観ます。途中でも眠くなったら休むようにしています。眠いときに寝ないとその後ズッと眠れなくなってしまうのです。床についてコテンっと眠れる寝付きのいい人が羨ましい。

デジカメママ奮戦記-376

2012年01月14日(土)晴れ
私の携帯電話の調子が悪いのでショップに持参。症状は画面が真っ白になってしまうのです。メーカーに出してもらい何処が悪いのか調べてもらうことになりました。その間、代用機です。同じような機種だけれど微妙に操作が異なるが暫く我慢。今日は一日勤務、お昼の部が終わり、一時帰宅。夕方、お店に行くと近くの原っぱで「どんど焼き」が行われていました。風が強いので炎がユラユラ揺れている。門松の竹が燃えるたび、バチン、バキ、ボーン、と大きな音がしてきます。真っ黒な灰も空に舞い上がっていく。その様子を暫く見ていたが風が冷たくて家に中に逃げ込みました。ストーブの前で冷えた身体を温めてから夜の部開始。忙しい時間が流れ、気づけば閉店時間になっていた。今日も一日、自分にお疲れ様!又明日も頑張りましょう。

デジカメママ奮戦記-375

2012年01月13日(金)晴れ
半日勤務だったので病院は息子にお願いしました。息子からの連絡で「左目診察の他に来週予定されている右目の検眼が行われ、0.9~1.0の視力が認められたそうです。この視力なら手術はしなくてもいいかも知れない?後で先生と相談してみるとのこと。」帰宅後、息子からの報告では「右目の視力が意外と良いので白内障手術は延期、暫く様子を見ることになりました。」とのこと。10日に手術をした左目の方は、暫く通院が必要なので当分の間、私の送迎は必須。昨日お肉屋さんに予約しておいたトンカツを引き取ってきてもらい夕食の一品に。食卓に並べられたトンカツはどうなったかって?「うーん、でした。」私も二切れしか食べられなかった。ちょっと重い感じです。分厚い分、長い時間掛けて揚げるからでしょうか、パン粉に揚げ油がしっかり吸い込まれているのでしょうね、息子から脂っこいとパスされてしまった。残念!お肉屋さんはラードで揚げるから独特です。我が家の揚げ物はサラダ油なのでサッパリしている。ペンション時代、フライヤーが厨房にあったのでトンカツも時々作りました。姉からジャガイモが送られて来るとコロッケやさんみたいに沢山作り、冷凍しておいたものです。揚げ物は我が家の方が自分の口に合っていると言われニンマリ!次回は手作りトンカツ希望となりました。

デジカメママ奮戦記-374

2012年01月12日(木)晴れ
今日も良いお天気です。二日前に無事、左目の手術が終わり、退院前の診察も終わり退院。自宅に帰ってから注意事項をしっかり守り、次回来院する日まで自宅で療養です。入院中は緊張からか眠れなかったようで帰宅後休んでいました。私も何だか気疲れしていたようでウトウトしてしまいました。明日からまた仕事なので身体を休めておこう。そうそう、歩こう会の仲間から塩川病院の近くに「とんかつ」が美味しい肉屋さんを教えてもらいました。揚げ物をするのは一日二回、分厚い肉をジックリ揚げてくれるそうです。これが「上手い!」らしい。明日も診察に来なくてはならない為、頼むことに。分厚いとんかつ(500円)と普通のとんかつ(262円)をお願いしてきました。お肉屋さんの名前は、山下精肉店さんです。報告は明日に!

デジカメママ奮戦記-373

2012年01月11日(水)曇り時々晴れ
初詣ウォーク
「身曾岐神社初詣ウォークと七福神で新年会」

120111x.jpg

集合写真です。曇っていて八ヶ岳の頂上が見えないのが残念!

120111z.jpg

集合写真です。 身曾岐神社にて

 

第一部 初詣ウォーク、第二部 新年会

小淵沢駅に集合し、小淵沢駅~馬の道~県馬術競技場~身曾岐神社~小淵沢駅の約10キロをウォーキング後に新年会会場へ向かう。

120111-1.jpg  120111-2.jpg

会長さんから新年のご挨拶         本日のリーダーより説明

120111-3.jpg  120111-4.jpg

馬の道にて皆さんをリードするリーダー、後を歩く皆さん

120111-5.jpg  120111-6.jpg

馬の道は足に優しい道です。気心知れた仲間とのウォーキングは楽しい。

120111-7.jpg  120111-8.jpg

身曾岐神社には「破魔矢」では無く「ゆづ矢」が並んでいた。急ぎ足に!

120111-9.jpg  120111-10.jpg

会場の七福神で乾杯! 最後は七福神の中にあるカラオケ会場で渋い声が!

 

昨年の新年初詣ウォークは仕事日になってしまい、不参加でした。

昨年の納会ウォークも仕事日だったので不参加でした。

仕事以外にも病院送迎がありますのでウォーキングダイアリーは白い部分が多い。

以前のように例会に参加出来ないのが今の私です。

でも、参加出来るときに倍楽しみたいと考えています。

今年最初の例会で新年の挨拶を皆さんにして、いざ出発!

お喋りに花が咲きます。風が吹いていましたが林の中なので気になりません。

馬の道では野生鹿と遭遇。上手く撮影出来なかったが数枚アップします。

本日のリーダーは、本当に路造りが上手です。何時も感心してしまう。

身曾岐神社から小淵沢駅に向かう途中、我が家の近くを歩いたので寄り道。

我が家から車に乗り、会場へ向かいました。

今日はお食事のみの参加、お酒は頂きません。車なら帰りが楽です。

今年は彼と一緒に例会を担当するので下見が楽しみです。

会場ではビールから始まって日本酒、ワインの瓶が並びましたよ。

何本空っぽになった事でしょう。(笑)

ワイワイガヤガヤ皆さんご機嫌、カラオケの会場へ移動後もノリノリでした。

ウォーク→新年会会場(カラオケ)→友人を送迎→マーケットへ買い物

 

120111a.jpg  120111b.jpg

馬の道で鹿のグループと遭遇、暫くこちらの様子を見ていました。

120111c.jpg  120111d.jpg

人間が居なくなったと思いきやド、ド、ドー、ドー!!!

鹿のリーダーが、林の奥へみんなを連れて走っていきました。

今、鹿の被害が増えて困っているようです。

八ヶ岳だけでなく日本中で鹿が増えているとのこと。

理由は色々有る。鹿達の餌もあるし、温暖化や天敵(オオカミなど)が居ない。

昔は寒くて冬が越せなかった鹿も多くいたそうです。

減らす方法の一つ、猟師さんにお願いする。

その猟師さんも高齢化していて跡継ぎが居なくなっているらしい。

このままではいけないけれど、素人にはどうすることも出来ません。

どうしたらいいのでしょう。人間と共存出来る方法はないのでしょうか?

 

 

デジカメママ奮戦記-372

2012年01月10日(火)晴れ
今日は朝から緊張している主人、大きなバックを車に積み込み病院へ。塩川病院の眼科に入院。手続きをして看護師さんに案内をして頂き病室へ。3階の窓からは富士山や鳳凰三山が見えます。周りには大きな建物がありませんから眺めが良いですよ。看護師さんから空きベットの場所を選んで良いとのこと。廊下側と窓側のどちらが良いかと聞かれ、窓側をお願いしました。今日はお天気が良いので窓際は暑いくらいです。手術は午後15時らしいので暫く病室で待つことにしました。椅子に座り時間が来るまで待つことにしました。ジッと待つのは疲れますね、窓からさす日差しが眩しい。主人の手術が終わり16時に病室に帰ってきた。無事に終わったことを確認して私は帰宅。二泊三日で明後日退院。来週は反対側の目を手術します。今回、寒がり屋の主人は入院中の寒さ対策を考えていたんです。服も暖かなものを持参、電気毛布を許可して頂きました。でも、温かな窓側のベットになったから大丈夫のようです。