023きママな日記216

起床後、何時ものように家の周りを一回り、まだご近所さんはお休みになっているようです。お子さん達もまだ寝ているのでしょうか?静かです。今日は掛かりつけ医に行く日、先生は今まで総合病院に勤務だったのですが、その病院の近くに個人クリニックを建築し7月から開院されました。予約は以前にしてあり、場所は分かりますが少し緊張しています。

待合室にはコチョウランの花が沢山並べられていて素敵です。院内も清潔感あふれ、看護師さんも優しい対応で緊張はすぐにほぐれました。待合室には小淵沢在住の時に自然クラブで一緒だったご夫妻とも暫くぶりに逢う事が出来ました。お互い歳を取りましたね、の挨拶に苦笑!

今日も一日暑かったですね、台所に立つのがしんどくてサッパリしたメニューになってしまう。火を長く扱うメニューは極力避けたいです。手短に出来る麺類になるかな。猛暑はソロソロ終わって欲しいです。

台風の6号が沖縄などに被害をもたらしているようです。被害にあわれた皆様、お見舞い申し上げます。

2023.08.04(曇り)金曜日

023きママな日記213

早朝に目が覚めた。家の周りをグルっと一回り、小鳥の囀りが聴こえる。今日から8月、気分一新して頑張ろう。


暑さで枯れてしまったイチゴの場所にマルチの外に生えてきたミニトマトの苗を植え替えました。
このミニトマトに赤い実がなるのはまだ先になると思う。


今年、畑に植えなかったキュウリをお隣さんから頂いた。
他に大葉、モロッコインゲン、アイコのトマト、キュウリ、有難く頂きます。

今日の午後、主人の日帰り検査があるので病院へ送迎予定。富士見に行くなら検査中の時間に行きたい場所があったのです。10/23(月)に予定している「紅葉の富士見高原」の資料を駅前にある観光案内所へ行って頂いて来るつもりでしたが15時半頃だったのに閉店の看板が下がっていました。ガーン! 営業時間は何時までだったのでしょうか、閉店の札を見た時、随分早いような気がしてちょっとショックでした。一寸目立たない場所の観光案内所、開けておいても訪れる人間が余り居ないのだろうか?仕方が無いので又の機会にしようと車を別の場所へ。この頃から雷雲がピカピカしていて怖かった。そして大雨が降り出してきたんです。検査が終わって帰宅してからゲリラ豪雨の凄かったこと。久しぶりの雨に植物たちは喜んでいたことでしょう。これだけ降れば明日は清々しい朝を迎える事が出来るかな。

2023.08.01(曇り~雷雨)火曜日

023きママな日記209

今日の午後は整形外科へ行く予定。毎月通っています。指定日は火曜日か金曜日です。今週火曜日は暑さでボーっとしていたのでしょうね?行くことを忘れていました。思い出したのは夕方近くでした。チャンチャン!「あ、やってしまった。」18時まで診察時間ですが、この日はガックリしていく元気なし。そして本日の金曜日、またウッカリ忘れてしまわないようにメモしておきました。今日は、しっかりカレンダーにメモしておいたので受付時間前にお医者さんへ到着。受付開始時間は14時からです。でも14時に行ったのでは沢山の患者さんが待っていて自分の番になるまで時間が掛かるのです。そんなことが分かっているから早めに行って待つ事にしたんです。ところが何時ものように30分前に到着してキョロキョロすると13時半なのにもう4人も待っている方が居ました。皆さん、早いですね。でも、その30分も院内ではなくて外で待たなくてはならない。猛暑の今、外待ちは結構暑くて参りました。「うちわ」や「せんす」持参で待つ人もいましたよ。クーラーの効いる待合室へはカギがかかっているため時間が来るまで入る事が出来ない。お医者さんにも事情があるのでしょう。外に椅子が6脚ほど置いているので順番待ちの患者さんは椅子に座って待つのです。13時56分になって玄関の鍵が開けられました。順番に熱を測って頂き、入室してから診察券を窓口に提出し、待合室で名前を呼ばれるまで待ちます。私の場合、呼ばれて問診は数分で終了です。何時ものお薬を頂き、自宅へ戻りました。毎月の事ですが待つ時間より問診の短いこと。身体に異変が無いから診断が早いのですよね、長いより短い方が良いに決まっています。近くの薬局で薬を頂き帰宅。これを毎月行っています。

待ち時間の30分、カバンの中から先日友人に頂いた「うちわ」をしまっておいてことを思い出しました。小さくてカバンの隅にチョコンと入る。椅子に座りながら顔をパタパタ、パタパタ、パタパタ、この「うちわ」が待ち時間を助けてくれました。

2023.07.28(晴れ)金曜日

023きママな日記207

一週間が早いなぁ~と感じます。数日前に出かけて行ったと思った教室。もう一週間がたったのね、水曜日にPC教室があるので10時に到着するよう会場へ向かう主人、私は涼しい内に草取りかな?少し頑張った後は昼食タイム、暑い日中は外仕事は中止、家の中で体力回復に努めます。夕方の涼しくなった時間、ほんの少しだけ草とりします。猛暑予報の毎日なので自分の体に無理せず過ごしています。ウォーキングは暫く自重して歩きに行くことをしていません。涼しくなったらと考えています。何しろ怠くて色々やる気が起きませんから。でも、畑に水やりは忘れずに行っています。水道のある所から畑まで歩いている。ホースで行ってしまえば楽ですが、それはあえてしません。一寸でも庭を歩いてミニウォーキングしているつもりになっています。(苦笑) こんな事ではウォーキングをしているって言えませんが朝晩2回ほど畑までの水やりを往復3~4回頑張っています。ソロソロ雨が欲しいところですが降りませんね~。旧盆が過ぎれば少しは涼しくなってくれる筈なのでそれまで頑張りましょう。食事はとても大切、家族の健康は私に掛かっています。毎日の食卓に大ご馳走は並びませんが家族の健康を願った品になるかな。毎回メニューは悩みます。レパトリーが少ないので作るのにそれほど時間はかかりません。毎日作るって大変と言えば大変です。さて、今日は何にしましょうか?夕食の片づけを終えると一日が終了。(汗)

2023.07.26(曇り)水曜日

023きママな日記206

起床後、最初に家の周りをチェック、畑の雑草もひどい状態から脱出かな。でも、油断するとあっと言う間にボー、ボーとなるので注意しなくては!畑に水やりをするのでマルチの周りは雑草が育ってしまう。土が柔らかい内に草取りを頑張りましょう。他の場所は土がカチカチになってしまう為、草取りに手間がかかります。草も必死ですよ、簡単には抜けないのですから。手カンナでゴリゴリやります。必死になればなるほど大汗をかきます。涼しい時間に少しづつ頑張りましょう。

今日は掛かりつけ医へ行く予定。予約制でないお医者さんは受付後順番待ちに時間を取られます。待ち時間をいかに少なく出来るか?それは受付開始少し前に行って並ぶことくらいしかない。14時から始まるなら13時半に行けば30分待ちで済みますが14時に行ったのでは他の患者さんと一緒になるから結構待たされます。総合病院は待たされることが当たり前と考えていますが、個人医院でもいかに待ち時間を少なく出来るか課題です。時間に乗り遅れた時はやり直しです。次回行くとき受付時間より30分ほど早く順番を待つ。そうしないと1時間や2時間は待たされてしまうからです。病院は待つのも仕事、見て頂くまで待ち、会計で待つのも仕事と考えます。健康が一番、病気になってしまったのだから待つ事も大事かな、でも待ち疲れるところです。火曜日と金曜日が受付日なので次回は金曜日に並びます。(汗)

2023.07.25(晴れ)火曜日

023きママな日記195

今日は先週受けた検査結果の説明が担当医からあります。毎回ドキドキしながら待合室で名前を呼ばれるまで待つ時間が嫌いです。先生からの説明って今回は何を言われるのかな?自分で自問自答、良い事ばかりではないかも知れない何て思ったり、いや、いや、「悪い事ばっかり考えてはダメ、駄目です。」ポジティブ思考になろう。

待合室で名前を呼ばれるまでの長かったこと。今回の検査でも異常は見つからなかったそうで先生から「・・・・etc、大丈夫でしたよ!」と、話して頂きました。思わず、「ふー!!!」毎年春頃、市の検診があり、何時もなら一か月後くらいに結果の通知が来ます。ところが要再検査(昨年2022)だったらしく6/28に市の健康課担当さんが私に電話を下さった。そうなると行動が早い、(普段は優柔不断な私だが、今回の事って悩んでいたって悪い場所が良くなるわけではない。直ぐに行動をとった。)再検査して手術まで早かったです。まだ日本中コロナ感染者が増えていた時期だったから入院中は医療関係者のみで家族は無論のこと、知人、友人の誰とも会えず静かに過ごしていました。看護師さん、猫の手も借りたいくらい忙しかったのでしょう?病院内はピリピリ状態。家族との面会は出来ず、チョッピリ寂しい入院でした。順調だったので8月には退院して暫く養生生活。秋から短いウォークに参加して今に至ります。定期検査は退院後もしています。1年前に手術して最初の1年は、3か月に一回検査だった。この後1年間は検査が4か月に一回となります。半年に一回、何も起こらなければ1年に一回になると言われた。「イヤッホー!」の気分です。まだまだ、病院との付き合いは続きます。これからも体に負担を掛けない生活を心がけることにします。

下の写真は?元会員さんから送って頂いた写真です。↓


帰宅すると懐かしい方から連絡があったとのこと。先日(7/10花の谷から世界ヒバクシャ展へ)のウォーク「花の谷」で古代ハスの鑑賞していた時、山梨日日新聞社の方が取材をしておりました。その時の写真が載っていたのです。新聞を見た時、「懐かしくなって連絡させて頂きました。」と、主人へ連絡を下さったのです。新聞の写真をスマホで撮影して送ってくれました。山梨日日新聞に載っていた写真なのに私って良くわかりましたね、一寸恥ずかしかったです。2023.07.10のブログはこちらです。


ご夫妻は、元歩こう会の会員でご主人の病気が見つかり退会しました。今では、甲斐住吉で「カフェ(千鳥ヶ淵)」を営業しています。2020.02.27のブログにはカフェ(千鳥ヶ淵)」に行った記録があります。


2020.02.27立ち寄ったときにスナップ写真を撮りました。(エプロンしているご夫妻です。)
Kさん、連絡を下さってとっても嬉しかったです。

2023.07.14(曇り)金曜日

023きママな日記178

今日は主人が病院の検査が入っている為、送迎係です。朝8時には家を出発し、検査が終わったらお迎えに行きます。内容によっては一日検査入院となるらしく、その時は翌日のお迎えとなるみたいです。主人は検査が終わるまで食事をとれないので朝食は私と息子だけで食べました。病院は時間指定なので予約時間に遅れないようにしなくてはね、私の事ではないのに何だかドキドキしています。(苦笑) 病院が嫌いな私、好きな人っているのでしょうか?


遅くに植えたので背丈は大きく育っていませんが、黄色の花が咲き、青い実も出来ている。
7月には赤くなってくれるでしょうか?ミニトマトの実、甘いと良いなぁ~。

2023.06.27(雨)火曜日

023きママな日記174

今日も昨日に続き月一回の掛かりつけ医、整形外科へ。2016年7月21日中道往還(煮貝の道)第4回に参加した日のこと。膝を痛め、普通に歩く事が出来なってしまい治療に何年も通いました。この時に骨密度を検査、骨が黄色信号の状態と言われ、元気な骨になるよう治療薬を頂くことになりました。今まで骨折こそありませんが元気でいたいですものね。どうしても自分の事は後回しで仕事が優先、随分無理をさせてしまった。機械のように具合が悪くなったら交換できる体ではないので大事にしなくてはと思っています。まぁ~、歳を取って無理も出来なくなりましたから丁度いいのかも知れません。体の声を聴きながら暮らしていこうと思っています。明日は歩こう会のウォーキングがあります。さて、行こうか行くまいか悩みます。当日に決めることにします。

2023.06.23(曇り)金曜日

023きママな日記167

今日は町の検診日。受付時間に遅れないように行く予定。昨年の検診で病気が見つかり精密検査をし、入院、手術、暫く養生して今に至ります。今年は何も言われなくないなぁ~。検診に行くのが一寸怖い、「今年は再検査と言われませんように!」ドキ、ドキ、ドキ!これから検診に向かいます。


駐車場には検診車は勿論ですが、マイカーの車もたくさん来ており、自分の車を止める場所を探すのに少し時間が掛かりました。家族一緒に行ったので受付を順番に済ませ、検診車に並び、終わったときは12時近かったです。朝から何も食べていなかったのでペコペコです。「いただきまーす!」「ごちそうさまでした!」

2023.06.16(晴れ)金曜日

023きママな日記153

数か月に一回の定期診察日。先生、次回からは大きな病院から独立して個人医院として開業され、私は通院することになります。歳を取ると彼方此方方にガタが来て内科、外科、整形外科、etc。。。大きな病気が見つかれば総合病院でお世話になる事もあるし、加齢からくる病気も出てきます。その場合は個人的に専門医を探し、自分に合ったお医者さんのお世話になります。若い時はお医者さん行くことは、ほとんどなかったのに診察カードも増えました。今は掛かりつけ医のお世話になっております。あと何年元気でいられるか分かりませんが家族と共に元気に過ごせたら幸せです。

2023.06.02(雨)金曜日