暖かいのは今日(5月上旬の陽気)までで明日からは冬(1月の陽気)に逆戻りするそうです。
お出掛けするのは病院と買い物、それ以外は室内での生活に疲れてきました。
体が怠いので出かけるのが億劫です。この生活が長くなるにつれ頭が可笑しくなりそう。
病気との戦いはまだ続く、焦りは禁物と思っていますが青空の中で気分転換に歩きに行きたいです。
2024.02.20(曇り)火曜日
暖かいのは今日(5月上旬の陽気)までで明日からは冬(1月の陽気)に逆戻りするそうです。
お出掛けするのは病院と買い物、それ以外は室内での生活に疲れてきました。
体が怠いので出かけるのが億劫です。この生活が長くなるにつれ頭が可笑しくなりそう。
病気との戦いはまだ続く、焦りは禁物と思っていますが青空の中で気分転換に歩きに行きたいです。
2024.02.20(曇り)火曜日
今日は主人の通院日。右足を骨折したのが12/18、治療が終わってからリハビリを頑張っています。
2024.02.15(曇り)木曜日
残雪がまだ残っており、外は寒いです。今日は二人の通院が無いので買い物へ行く予定です。
親の二人が運転できないため、息子がマーケット迄送ってくれます。さて、何を購入してこようかな?
私はまだ食欲が無いので二人が好きなメニューにしようと思っています。
品物を見ながら決めたい。それでは出掛けてきます。
2024.02.09(晴れ)金曜日
今日は私の通院日、甲府まで行くのですが道路状況が良く分からないので時間に余裕をもって行くことにします。場所によっては雪が残っていて渋滞が有るかもしれないからです。病院は待ち時間が長いので疲れます。帰宅後はグッタリ!
2024.02.07(晴れ)水曜日
今日は主人の病院通院日。予約時間が早いので家を8時半に出て行った。
お見送り後、洗濯を干し体を休めて帰ってくるまで待つことに。
2024.02.01(晴れ)木曜日
今日は私が医大へ通院の日。車で行くには自宅から病院まで約一時間かかります。予約時間に遅れないように支度して車へ。今日も友人の車に乗り込んで家を出発!
今日はCT検査と放射線担当医からお話があります。受付室でいきなり、担当の先生がお仕事中なので終わるまで待合室で「少し待つ事になりますのでご了承ください」「1時間からそれ以上かかるかも?」別の日に来るなんて無理です。もう待つしかありません。ジッと待合室で緊張しながら受付番号を呼ばれるまで待つ。約1時間過ぎた時にマイクから先生の声、「あ、呼ばれた!」診察室へ向かう。これまでの説明とこれからの事を話して下さった。私が今不安に思っていること等を話して終了。次回の予約をして本日終了。早く終わりホッとしました。早めに自宅へ到着出来、有難かった。室内に入ると大きなため息!「疲れたなぁ~。」体力が無くなって疲れやすいですね。元気になればこんな苦労は無くなるのかな?
2024.01.31(晴れ)水曜日
今日も主人の通院日、昨日と同じ病院ですが掛かる科が違うので仕方ありません。私は今日も留守番です。体が怠いので無理せず、自分に出来る事だけしながら留守番して待ちます。両親の世話ばかりさせて息子には申し訳ないと思いますが「気にしないでいいよ、大丈夫だから。」と、言ってくれます。有難いし、感謝しています。
2024.01.30(晴れ)火曜日
今日は主人の通院日、息子が付き添いで出掛けたので私は留守番です。
2024.01.29(晴れ)月曜日
身体が思うように動きません。
2024.01.28(晴れ)日曜日
今季最高だった寒波は弱まったようです。それでも朝は寒ーい!まずはストーブをつけ部屋が暖まるまで待って布団から出ます。毎日甲府まで通っていたが今日はお休みです。家でノンビリしたい。
2024.01.27(はれ)土曜日
放射線治療5日目、今日で最終となります。身体がしんどくて動くのも億劫になっていますが、病気に負けないよに頑張ります。
2024.01.26(晴れ)金曜日