一日勤務の日。ゴールデンウィーク後の週末ですし、お天気も最悪の大粒の雨でしたからご来店になるお客様は温かなお蕎麦をご注文されますね。我が家で留守番をしている家族にも温かな夕食を用意してきました。何かって?「野菜一杯のほうとう」です。先日は夏日だったのに今日は冬に戻った感じのお天気です。明日は又気温が上がるようですよ、気温の変化が激しくて私の体が困っています。風邪をひかない様に気を付けたいです。
2018.05.13(曇りのち雨)日曜日
一日勤務の日。ゴールデンウィーク後の週末ですし、お天気も最悪の大粒の雨でしたからご来店になるお客様は温かなお蕎麦をご注文されますね。我が家で留守番をしている家族にも温かな夕食を用意してきました。何かって?「野菜一杯のほうとう」です。先日は夏日だったのに今日は冬に戻った感じのお天気です。明日は又気温が上がるようですよ、気温の変化が激しくて私の体が困っています。風邪をひかない様に気を付けたいです。
2018.05.13(曇りのち雨)日曜日
一日勤務の日。昨日、裏庭の草取りを頑張り過ぎたせいでしょうか、筋肉痛になっています。腕も痛いし、足も怠いです。頭もボーっとなっていて何だか体がシャキーンとしません。それでも今日は一日頑張ってきましたよ、帰宅後は体のことを考えて早寝することにします。
2018.05.12(晴れ)土曜日
我が家のイチゴを食べてしまう犯人はヒヨドリかもしれません。イチゴのところ目掛け舞い降りてきて「ピー、ピー、ピー」と、大きな声で鳴いている。これは大変、私が行くと逃げていきました。「バタ、バタ、バタ、!」また来るんでしょうね?参ったなぁ~。何しろ敵は羽があるからね、飛んで逃げてしまう。相手が悪い。
本日は金曜日、何時もは半日勤務の日ですが、パート仲間と交替したので今日は休み。来週の木曜日が交替日。折角頂いた特別の日、気になっていた裏庭の片づけを行った。綺麗好きのお隣さん、我が家の裏庭が綺麗になったと褒めてくれました。周りの方々は、毎日庭の手入れをしているので雑草が無いのです。だから我が家のことが気になるのでしょう?主人は病気で草取りが出来ないから私が頑張るしかないのです。草取りは一回だけでは済まない。暫くしたら雑草との戦いになるけれど時間を見つけてやる予定。
2018.05.11(曇りのち晴れ)金曜日

降り続いた雨が上がったのでワクワクしながらある場所へ向かったらガックリ!実は昨日、大きく赤くなっているイチゴを幾つも発見したんです。でも、裏側が赤くなっていなかったので今日にでも収穫しようと思っていたイチゴが何と食べられているではないですか!

ガーン!!!!犯人は誰だー!!!
裏庭から移植したイチゴ、日当たりが良い場所だったので葉っぱも実も立派になっていました。食べられたイチゴですが、結構大きかったんですよ。赤くなっていたイチゴ、かじられてこんな状態に。「えーん、参ったなぁ~。」これから食べ頃を迎えるイチゴ、対策を考えないとまた食べられてしまうかも知れない。防鳥ネットを取り付けないと不味い?
2018.05.10(曇りのち晴れ)木曜日
今日は八ヶ岳歩こう会の役員会(月例会)があり、このところ参加出来ずにいたので参加。主人は10時から同じ施設で講師としてパソコン教室に行っており、合流してお昼まで一緒に話し合いの場へ。話し合いの内容は、現在進めている行事である創立20周年記念の甲州街道ウォークの事や来月控えている総会の話し合いが持たれました。会議は12時過ぎても終わらず、残ってしまった議題を臨時理事会の日を設けて総会(6/6)までに話し合うことになったのです。その日に総会の会場になっている下見も兼ねるとこと。もうすでにお休みの日の予定は埋まっている私。週4日仕事、休みは3日です。その休みの日も出勤日になることもありますから連続6日出勤となることも。スケジュールを見たところ予定表はビッシリ予定が入っている。臨時理事会には、行かれそうもないかな?

今日は雨が降ったり止んだりの一日でした。
2018.05.09(雨)水曜日

半日勤務の日。大型の連休、ゴールデンウィークが終わり、観光客の皆さんも随分お帰りになられたようです。今日は開店前から並ばれたお客様の車は1台のみ。お昼時もご来店される方も少なくなりました。それでもお昼時間にはゴールデンウィークを避けていた常連さんが来て下さいますから有難いです。時間の余裕が出来た時には少なくなった備品の事を忘れてはなりません。今日は二人勤務、忙しい時は何人いてもいいくらい忙しくて大変ですが、今日は少しだけ余裕がありました。そんな時は、時間を見つけて備品の補充をしていました。半日勤務が終わり、家に戻ると今までの疲れが出てきますね、疲れがなかなか取れないのも年のせいかしら?愚痴も多くなってしまうのも困ったことです。自分にファイト!
2018.05.08(雨のち曇り~雨)火曜日
休息日。ゴールデンウィークで頑張った体にご褒美、只今充電中!午後からは冷蔵庫が空っぽなので買い物へ行く予定。
2018.05.07(雨)月曜日
田んぼに水が張られました。もうすぐ田植えが始まります。
一日勤務の日。ゴールデンウィークも今日で終わり、忙しかった大型連休が終了することになります。さぁ~もう一頑張り!
甲斐駒ケ岳

鳳凰三山

右に白く見える三角の山は、北岳(きただけ) 3,193 m
富士山(ふじさん) 3,776.24m

八ヶ岳

朝、出勤途中で山々が綺麗だったので車を止めて写真を撮った。癒されますね、八ヶ岳も綺麗に見えます。
仕事が終わって自宅へ戻ってきました。大型連休終了、私にとっては毎日忙しくて大変でした。途中息切れしたけれど乗り切れました。ドリンクを飲んだり、早寝をして体を調整、長かった連休、ヤッパリ疲れたー!!!明日は体を休める予定。
2018.05.06(曇りのち晴れ)日曜日
一日勤務の日。今日は子供の日、外では鯉のぼりが元気に泳いでいます。私はくたびれてしまっていて元気に泳げない。(苦笑) そんなこと言っていないで今日も頑張ってお仕事をしてきますね。
出勤途中、大勢の人で賑わっている神社がありました。子供の日のイベントがあったのでしょうか?お子さんの手にはオモチャが!?
2018.05.05(晴れ)土曜日
一日勤務の日。ゴールデンウィーク中で高速道路も観光地も一番混む後半、お店も終始混んでいました。昼は11時から15時までの営業、夜は17時から20時までの営業です。昼の部では、閉店時間15時なのですが14時前(13時50分)に暖簾を入れました。それでも席待ちでお待ちになっていた最後のお客様がお帰りになったのは、15時過ぎでしたから忙しかったことが分かりますでしょうか?スタッフ全員、お店の中を行ったり来たり忙しく仕事していた。夜の部もお陰様で忙しかったですよ、お客様には大変申し訳ないのですが、満席後は少しお待ち頂く用になります。お店のスタッフも頑張っていますのでご理解いただけたら有難いです。
2018.05.04(晴れ)金曜日
一日勤務の日。今日から4日間連続一日勤務です。ゴールデンウィーク後半は雨からスタートですが、お天気はだんだん回復するそうです。忙しさもこれから本格的になって来るので気合を入れて頑張らなくてはね。これから支度をして出勤します。
やはり一日中忙しかったです。帰宅後は早めに就寝。
2018.05.03(雨~晴れ?)木曜日