025きママな日記132

このところ晴れた次の日は雨が降り、雨の後晴れてくれますが、今日はまだ曇り空のままで暗いし、肌寒いです。我が家のカレンダーには予定がある人はサインペンで印をします。お医者さんなど予約をするときに予定が入っている日は避けて予約します。3人の予定を見てみると何もない日が少ない。お友達と会ったりする時にも予定表はチェックしないと失敗する。本日、私は何も無いが二人には予定が入っている。甲府へ午後向かうそうです。3人家でノンビリする日も有れば、忙しく動く日もある。留守番している私もノンビリ出来る訳ではない。主婦ですもの、やらなくてはいけないことは山ほどあるけれど若い時のようには動けませんね、興味のないことは後回しにしてサボり気味かな。(苦笑) 留守番係になって荷物を引き取ったり、来客があったり、雑用をして過ごす事になります。根詰め無いように休み休みかな、色々な雑用に精出します。疲れたら休憩し身体を休め自分を労わる。

お天気が定まってきたので両隣の皆さんは畑仕事に精を出しています。私は草取りをスローペースでボチボチ始めました。本格的に畑仕事はしませんが、新芽が出た野菜(ミニトマト)の小さな苗を見守っているところです。雑草に飲み込まれないように赤ちゃん苗の周りだけでも雑草取りしています。苗は、もう少し大きくしてから別のマルチに植え替えます。育つかな?畑に出てきたトマトの苗を毎年育てています。農家さんは皆、自分の種を残しておき次のシーズンに蒔くとお聞きしています。私の畑でも出てきてくれたミニトマトの苗、強い種だけが出てくるのですから頑張って育ててあげたいですね。

今月になって最初の例会は雨で中止になってしまったようです。5/14日に2回目の例会(茅ヶ岳南麓・新緑の上ノ山ウォーク開催日:2025年5月14日(水)が行われると思います。) 私は行かれないが詳細を見てみるとコースの中に「上ノ山(なみだの森)」という文字が目に入った。聞き覚えがあるので私のブログに検索を掛けてみました。出てきましたよ、2014年12月15日上ノ山(なみだの森)この時のリーダーは田中憲さんでした。

141215
納会ウォークだったのですね、懐かしいです。
コ-ス :韮崎駅 ~ 岩下橋 ~ 勝手神社 ~ 上ノ山(なみだの森) ~ 中央自動車道側道 ~ 韮崎IC ~ 穂坂橋 ~ だるま (本日のお食事会会場)~韮崎駅 今回は少しコースが違うようですが、参加される皆さん、楽しんで歩いて来て下さい。

2025.05.12(雨)月曜日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です