半日勤務の日。新緑が眩しい素敵な季節、何処かへ出かけたい。でも現実は違うんですよ、今日も変わらない一日がスタート!頑張る主婦は朝食準備しまーす。二人分のお弁当をつくって私も出勤です。今日も忙しいかしら?
2016.05.20(曇り時々晴れ)金曜日
半日勤務の日。新緑が眩しい素敵な季節、何処かへ出かけたい。でも現実は違うんですよ、今日も変わらない一日がスタート!頑張る主婦は朝食準備しまーす。二人分のお弁当をつくって私も出勤です。今日も忙しいかしら?
2016.05.20(曇り時々晴れ)金曜日
暫くぶりのお休み、やらなくてはならないことが沢山あります。体が二つあれば雑用がはかどるのにね、ドラえもんに頼みたいくらいです。現実としては無理、漫画の世界ではないからねぇ~。まず最初にすることは何かな?優先順位は草取りに決定!このところの雨で雑草が元気に伸びてきていましたので裏庭の草取りに精出しました。
今日は金生遺跡からの写真です。(パパ)
2016.05.19(曇り時々晴れ)木曜日
昨日は雨が降って肌寒かったけれど日中は気温がグングン上がって夏日になるらしい。雨に洗われ、空は八ヶ岳ブルー、山も素晴らしく良く見えている。本日は快晴、ドライブ日和です。気分はルンルン、大柳川渓谷の下見へ向かいます。運転手は我が家の旦那様にお願いして私は助手席で景色を楽しみながら目的地へ。渋滞もなく約一時間半で大柳川渓谷へ到着。ここへは13年前に歩こう会の皆さんをお連れしています。レポートはこちら→2003.11.07 コース等も変わっているかもしれないし、記憶も怪しくなっていますのでみんなに助けてもらいながら下見しました。やっぱり下見は大事です。変更箇所が出てきました。以前発行した例会案内も変更修正して歩こう会のホームページに載せました。本番は、2016.11.16 今日は下見の下見です。もう一回下見を行う予定。本番は紅葉の時期なので何時にしようか悩んでいます。そうそう、嬉しい事がありました。今回一緒に同行した仲間の一人が大柳川渓谷を気に入ってくれたようです。季節を変えて毎年企画して下さいって言ってくれました。コースづくりはゼロから考えなくてはなりません。出来上がるまで結構大変なんです。ご案内するまでには苦労もありますが、喜んで頂けたとき疲れが吹っ飛びます。
観光休憩所(町営バス待合所) (トイレ) ~ 鈴鹿神社 ~ 大柳川渓谷遊歩道 <竜神橋~やませみ橋~竜仙橋(りゅうせんきょう)~天淵橋(てんえんきょう)~ かわせみ橋~観音橋~もみじ橋> ~ 十谷荘 ~ 五開茂倉林道 ~ つくたべ館(昼食・トイレ)
郷土料理、つくたべ館の「みみ御膳」1300円
主人は歩く事が出来なかったのでみんなが戻ってくるまで一眼レフカメラを持って何処かへ撮影に出かけていたようです。そして下見が終わり、帰宅途中にその場所へ連れてってくれたんです。その場所は滝があり、富士山が綺麗に見えました。素敵なおまけに何だか得をした気分になった私。心の中で主人にお礼。「ありがとう!」
2016.05.18(晴れ)水曜日
半日勤務の日。何時もと変わらぬ一日が終了。明日は秋に予定している大柳川渓谷の下見(本番は11/16)へ気心知れた仲間と出かけます。大柳川渓谷は、歩こう会で出かけていますが、何と13年ぶりになるのです。2003.11月07日 鰍沢町 大柳川渓谷の紅葉 本番
様子も変わっているでしょうし、秋になると別の例会下見など入ってくるので早めに下見の下見をしておきたいのです。運転手は我が家の旦那様です。楽しんできたいと思っています。
2016.05.17(晴れ)火曜日
八ヶ岳歩こう会のシリーズもの「中道往還(煮貝の道)その2」に参加してきました。前回の一回目は雨のウォークとなりました。今回も数日前まで傘マークがあったので気が重かったけれどウォーキング中は降られずに済みました。良い方に外れて胸をなでおろした私です。帰宅後にポツ、ポツ、降ってきて朝方まで大降りでした。二回目の今日のバスウォーク(中道往還(煮貝の道)第2回 右左口宿~上九の湯)、小淵沢3名・穴山駅6名・甲府5名・現地で5名の合計21名で「右左口宿~ 右左口峠(昼食)~上九の湯」の約11キロを歩いてきました。峠の上り6キロ、下りの5キロ、無事に完歩。リーダーが緩やかな登り道と最初に説明があったのですが、登り道がダラダラ長くて汗ビッショリになってしまい、昼食中に寒く感じました。下りはみんな歩きが早い事、早いこと、遅れてなるものかと私も早歩き、先頭に何とか追いついて歩く事が出来ました。11キロより長く歩いた感じがして疲れました。次回は、中道往還(煮貝の道)第3回 精進湖~朝霧高原 です。
今日のゴール、「上九の湯」です。皆さん買い物をしてバスに乗り込みました。発車直前、担当者が「誰かカメラを忘れていたようですよ、お店の方が届けてくれました。」そのカメラを見てビックリ!何と私のカメラだったのです。「あ、それ私です。」良かった~。
一か月後に本日のゴール「上九の湯」まで来ますが、撮影した記録をホームページに載せるのが遅くなってしまう。早くお店の方が見つけてくれて良かったです。何時も当日、集合写真をホームページに載せるのですが忘れたままだったら載せられなかったですもの。(汗) 歩き終わってホッとしてしまったんですね、最後まで気を抜かないように!ちょっと反省の私でした。大切な私の相棒デジカメ、何時も身体に身につけておかなくてはと思いました。
2016.05.16(曇り)月曜日
一日勤務の日。パート仲間が庭に咲いている可愛い花を持参してきた。名前はわからない。今の時期咲いていて増えているとのこと。さて、これから調べなくては!?
私もインターネットで調べていましたが、名前がなかなかわかりません。それで上記の写真を山野草グループのリーダーへ教えてもらうことにしました。メールで写真を送り、リーダーにお聞きしてみました。お返事は、「添付の写真、シラタマソウです。Silene vulgaris地中海沿岸地方原産で、明治末期に日本に入ったようです。同じく地中海沿岸地方原産で、明治中期に日本に入った
Silene pendula も萼の部分が膨らんでいて、和名はフクロナデシコですが、こちらの方はふくらみが少なく、花色は桃、白あります。
シラタマソウで検索してみてください。よく似た画像が出てきます。
ついでにフクロナデシコも見てください。」とのこと。流石ですね、有難うございました。
2016.05.15(晴れ)日曜日
一日勤務の日。裏庭のイチゴ畑に悪さをしてくる鳥がいるようで食べごろになったイチゴが食い荒らされている。何か対策を考えないとと思っています。さて、どうしたらいいものか、防鳥ネットでもしないと言いけないかも?アリも甘い匂いに巣をつくり始めています。困った、困った!
2016.05.14(晴れ)土曜日
半日勤務の日。清々しい爽やかな季節到来、木々の緑が素晴らしい。日本って四季があっていい国ですね。主人が車を使う時には仕事場へ送迎をお願いしています。カメラを持って今日は何処まで行くのかな?
今日も山が綺麗に見えました。(パパが大泉町で撮影)
2016.05.13(晴れ)金曜日 今日は13日の金曜日で仏滅、カレンダー上では最悪だけれど今日は爽やかな良いお天気です。
お店はゴールデンウィーク後の連休、昨日の11日と本日12日はお休みでノンビリしたいところですが、私は主人と一緒に病院へ向かいます。今日は、午前と午後二カ所の病院へ行かなくてはならないのです。折角甲府まで行くので買い物もしたいから早めに家を出る予定。
2016.05.12(晴れ)木曜日
今日、雨で無かったら山野草グループの植物観察会に行く予定にしていました。でも、無情の雨で行くことを断念!午後からは主人の病院通院日、明日も通院日なんですよ。明日も一日病院付き添い、今日は主人一人で行ってもらうことにしました。
2016.05.11(雨)水曜日
今日は半日勤務、パートが終わった後にもうひと仕事があります。6/1に行われる例会「途中はパブだ!」の追加下見があるんです。一緒に担当する風路さんと「ひまわり市場」で待ち合わせで部分的下見を行います。
「ひまわり市場」で風路さんの車に乗り換えてアイリッシュパブへ。車は駐車場へ暫くの間置かせて頂きます。徒歩時間、約40分で「ひまわり市場」の駐車場へ到着。下見が終わったので歩き終わった後は、私の車に乗って頂き、アイリッシュパブまで送迎、そして風路さんとお別れしました。ここから風路さんは小淵沢の自宅へ向かい、私は長坂の自宅へ。そうそう、車を置かせて頂いた「ひまわり市場」で感謝を込めて買い物をしたのは言うまでもありません。念のため!
当日は解散をアイリッシュパブでして甲斐小泉へ向かう組、甲斐大泉駅に向かう組、それとバスに乗って長坂駅に向かう組に分かれる予定です。私はバス組を担当、アイリッシュパブからバス停まで何人になるか当日で無いとわかりませんが、バス停まで私が参加者の皆さんをご案内することになりました。約20分ほどで長坂駅に到着予定(17:57)です。長坂駅から上り列車の時間は、18:06(大月行き)があります。もし事故等で到着が遅れた場合は、18:44(甲府行)となります。バスですが、「ひまわり市場」よりも「豊武公民館」で乗ってもらう方が良いかな?アイリッシュパブから徒歩で25分、ひまわり市場は徒歩時間が約40分でしたから。そして同じ路線なら乗車場所が混んでいないほうが良いですものね。
2016.05.10(曇りのち雨)火曜日