デジカメママ奮戦記-310

2011年11月08(火)曇り時々晴れ
日曜日の雨から気温がグーンと下がり、朝は肌寒い。5時はまだ薄暗いし、肌寒いので台所でもストーブのお世話になり始めました。夏は快適な北杜市ですが冬が寒いかな。クーラーが必要ない代わりに冬は暖が無いと辛いです。冬は暖房費も大変です。こればかりは仕方がありませんね。平日は毎日お弁当を作ります。何を入れようか迷うこともありますが適当に何とか詰めています。空っぽになったお弁当箱を洗うのは嬉しい。今日は半日勤務でした。夕方、主人を歯医者に送迎。時間待ちの間、買い物へ。会計をしているときに携帯が鳴りました。お迎えの催促です。主人の歯医者さんは長坂なので半日仕事の日に予約を取っています。以前の失敗話。予約のあったことを忘れて仕事帰りの後、車でウォーク下見に行ってしまったことがありました。家に戻ると主人の怖い顔が!?「わーおー!」(冷や汗ものでした)その後、毎朝一日の予定をチェックすることにしています。年のせいか?物忘れも多くなり、困ったことと苦笑。

デジカメママ奮戦記-309

2011年11月07(月)晴れ
今日は、病院通院日です。主人、1月に白内障の手術を控えているので定期的に検査を行っています。先日、手術するに当たって問題点がないかどうかの検査をしました。今日はその検査報告。何も問題がないので予定通り実施されることとなりました。今は眼がよく見えないので不便らしいです。パソコンも10分から15分くらいが限界、頭が痛くなって辛いようです。手術をしたらビックリするらしいですね、私のシワや白髪がよく見えることでしょう。最近感じることですが白髪が増えましたねぇ~。以前は友人に少ないと言われていたけれど自分でも気になるくらい増えました。でも、染めようとまでは考えていません。なるべく余計なことは増やしたくないからです。本日の午前中、歩こう会の月例会は欠席したけれど午後からの甲州街道勉強会には急いで参加。担当の4人でしっかり行いました。後は復習かな?この時間がなかなか作れないのです。でも、そんなことを言っていられません。何とかしなくてはね。

デジカメママ奮戦記-308

2011年11月06(日)雨
昨日から降り出した雨が冷たい。この雨でグーンと気温も下がり寒くなるそうですよ。寒がりの主人は冬が大嫌いです。寒いと布団からなかなか出てきません。病気のせいもありますが寒いと身体が動かなくなってしまうようです。今年の冬は衣類にも気を遣ってあげましょう。ポカポカ暖かなヒートテックの重ね着はどうだろう?我が家で一番温かな場所は南側の廊下です。ここで日中、陽のある内ずっと過ごせれば本人、随分楽だと思うのです。12月になる前、ここで寛げるように椅子などを置いてあげましょう。私の「バネ指」テーピングして仕事をしています。曲げるとカクン、カクンとなって痛い!この間は曲がったまま戻らず、ユックリ戻したとき痛かったです。この手、何時までも良くならないのかな?不安になります。

デジカメママ奮戦記-307

2011年11月05(土)晴れ~曇り~雨
毎年今頃言っているかも知れませんが付きの流れは速い。ついこの間まで暑い、暑いと言っていたはずなのに今は、ストーブが無いと寒いんですもの。台所で食事の支度をするときもストーブを数回つけました。これが12月になれば、毎回ストーブのお世話になります。台所のストーブは旧式でファンヒーター式ではありません。このストーブは今年3月11日東北地方太平洋沖地震で停電となり電気が使えなかったので大活躍しました。ストーブの上に置けば煮炊きも出来ましたので寒さが厳しかったあのとき、このストーブの前に家族で丸くなっていたことを思い出します。又寒い冬がやってきますね、ソロソロ寒さ対策も始めなくては!

デジカメママ奮戦記-306

2011年11月04(金)晴れ
今日も秋晴れの良いお天気です。さて、これから出勤します。日記の続きは後で・・・。
飛び石の祭日だから何時も通りの忙しさかと思っていたのですが、ビックリするくらい忙しかったですよ。これは連休と同じ、目が回る忙しさでした。,グループでお越し下さったり、御夫妻、ご家族でお見えになり、順番待ちをして頂きました。今は「新そば祭り」期間なので藤之家からサラダのサービスがあります。ご注文を受けたお客様から順番に運ぶのですが一つ余分な仕事が増え、普段でも忙しいのに運ぶ仕事が一つ増えてスタッフは、てんてこ舞い。半日勤務だったので夜の出勤はなかったが夜も忙しかったのでしょうか?明日は一日勤務、忙しいのかも?夜寝る前の湿布も忘れずにしなくては!

デジカメママ奮戦記-305

2011年11月03(木)晴れ
今日は祭日、娘が来ているが仕事場へ。こんな日はお休みを頂きたいがパートで働く仲間が一人お休みするので私までお休みを下さいとは言えない。「バネ指」になってから仲間にも気を遣って貰っているのでお互いに負担を少なくしたいしね。飛び石の祭日だからお客様はそれほどではないと考えていたがトンでもありませんでした。お客様が次から次にお越し下さって大変忙しかったです。何時もより遅いお昼ご飯を頂き、自宅へ帰ると娘が東京へ戻る時間に。チョッピリ寂しかったけれど駅まで送り、私は少し休憩後、仕事場へ。夜の勤務時間は5時から8時まででした。明日は半日勤務です。指の炎症があるので湿布をして休みました。

デジカメママ奮戦記-304

2011年11月02(水)晴れ
甲州街道下見
八ヶ岳歩こう会では、2008年に甲州街道を2年がかりで歩きました。そのことを知った石塚サン・トラベルさんからガイドのお話が・・・。歩こう会では一区切りを20キロとしましたが、ガイドウォークでは歩く距離が長いので10キロ~13キロ位にしました。もう一つ、悩んでいるのが要所要所での説明です。歩こう会のウォークは説明は必要ないのです。お客様をご案内してのガイドですから勉強が必要となります。ご参加頂いた皆様に喜んで頂こうと担当者は皆頑張っていたそうですよ。私も資料片手に勉強中です。今日は11月16日、17日の本番に向けての下見ウォークです。気心知れた仲間と私の娘も加わってお喋りウォーク全開、リュックから時々出てくる「おやつ」にニンマリしながらの楽しいウォークでした。歩く場所は「フォッサマグナの湯~すずらんの里駅」までで距離は約10キロです。お昼を富士見公園で頂き、ゴールの駅に止めておいたIさんの車に乗車。途中、歩き出し場所に置いておいたKさんの車を引き取り、私の車を置いてある集合場所へ送迎して貰い解散。楽しい一日が終了しました。お喋りばかりではなく、チャンと下見もして自宅に戻ってきましたのでご安心を!

平日は16日と17日で週末は19日と20日にご案内となります。

111102-1.jpg 111102-2.jpg

歩き出しのフォッサマグナの湯でエイエイオー! 旧甲州街道をウォーキング

111102-3.jpg  111102-4.jpg

途中から見えた八ヶ岳 皆さんは山の名前が言えますか?

111102-5.jpg  111102-6.jpg

塚平の一里塚には「重修一里塚」の石碑、「重修」この意味わかりますか?
何とパートナーのIさんが調べて教えてくれました。勉強家ですね。
右の写真は富士見公園です。こちらでお弁当を頂きました。
富士見公園には石碑が沢山あるのをご存じですか?
有名な方の石碑があるんですよ、1度行っては如何でしょうか?
春は桜、今の時期は紅葉が素敵なんですよ、知らなかったでしょう。
公園が出来た理由があるんです。本番が終わったら説明しますね。
Iさんは、しっかり勉強していますから説明をしてくれましたよ。
今回、私が指を痛めたので色々助けてくれてとても助かっています。
持つべきは友達ですね、歩いてくれたウォーク仲間に感謝、感謝です。
本番前にもう一回、11月9日に17日の分を歩く予定です。
この日も歩こう会の例会があるのですが私のガイドウォーク下見が優先かな。
なにしろ歩ける日が限定されている私、仕方がないのです。
このところ例会に不参加なので他の皆さんが写真撮影して私がアルバムにアップしています。
歩こう会のホームページはこちらです。

スクロールすると歩こう会の掲示板・ウォーカーズカフェがあります。参加された様子はアルバムの紹介がありますのでクリックしてご覧下さい。

デジカメママ奮戦記-303

2011年11月01(火)晴れ
八ヶ岳新そば祭りスタンプラリー(期間は、平成23年10月29日~11月30日)協力店に食べに行くとスタンプを押してくれます。5カ所のスタンプを押して貰ったら葉書を投函。抽選で50名に温泉券やお食事券が当たります。私の勤めている藤之家さんも協力店に入っています。期間中、サービスがありますよ。例:サラダ、デザート、旬の品一品、小鉢一品、煮物、漬け物、とりもつ、高原野菜、野菜天ぷら、そば粉50グラム、小鉢一品などなど・・・。北杜市から22軒、富士見町2軒、原村3軒が協力店です。八ヶ岳の美味しい新お蕎麦を食べに来て下さい。笑顔で接客致します。皆様のお越しをお待ちしております。