2006/06/19 (月)晴れ
今日は、野外教室のお手伝いです。八ヶ岳自然クラブのインストラクターとして清里へ行って参りました。昨日は雨足が強く、楽しみにしていた飯盛山登山が中止になったそうです。今日は、真夏日になるくらいの快晴。梅雨の合間の野外教室です。小淵沢を8時に出発、余裕をもって到着。東京の小学生25名を担当。自然観察をしながらキープトレイルを散策してきました。直射日光は暑いので林の中を歩きました。レンゲツツジやヤマツツジが満開で綺麗でしたよ。林の中には、ギンリョウソウがニョキニョキ、初めて見る植物に皆さん、目を輝かせていました。春ゼミの抜け殻を沢山見つけたり、鳥の姿を見つけたり、貴重な体験をしたようです。生徒さんは、宿での生活がとても楽しいらしく、昨夜は、3時間くらいしか寝ていないとか!?二日目になる今日も大騒ぎすると嬉しそうに話してくれました。この後、生徒さんはキープのソフトクリームをもらえるそうです。私達、ガイドは解散して各自家に!今日のお客様は、5時にチェクインされました。ゆっくり、お風呂に入って頂きましょう。
Month: 6月 2006
父の日
2006/06/18 (日)雨~曇り時々晴れ
お客様がチェックアウトされ、お部屋の掃除を始めたら富士山が雲の中から顔を出した。すっかり、雪の帽子は無くなって筋だけに・・。やはり、富士山は真っ白な帽子をかぶっていた方が富士山らしくて好きですね。秋になればまた、真っ白になった富士山に会えるかな?今日は、6月第三日曜日、そうです。父の日なんです。家族のために一生懸命働いているお父さんですが、母の日より大騒ぎされないのは可哀想。我が家では、子供達が父親のために大好きなケーキを買ってきてくれました。花より団子かな?子供と一緒にケーキを食べている姿を見て何だか私まで幸せ・・(笑)
梅雨時は草も良く伸びる・・
2006/06/17 (土)曇り~雨
茶々の犬舎の周りも草が伸びました。ここは、手で刈り取らないと無理な場所です。私が行くと犬舎から降りて甘えてきました。草刈りを少し後にして茶々とスキンシップ!暫く遊んであげたら満足したようです。その後は、草刈りに精を出しました。今日は、夕方から雨、又時間を見つけて草取りしましょう。夏は、ペンションが一番忙しいトップシーズンで草取りする時間がない。雑草の天国、伸び放題になってしまう。今の内に出来るだけ草を刈り取っておかなくては!
草刈り
2006/06/16 (金)曇り時々晴れ
梅雨時は、雑草が良く伸びる。時間のある時には、雨で草刈りできず、晴れの日は、仕事で庭仕事できず。今日は、やっと草刈りが出来ました。細かなところは手でしなくては成りませんが広い場所は草刈りで刈り取ります。昔に比べると草を刈り場所が少なくなりました。それでも一日掛かりです。終わった後、ゆっくり温泉に入って疲れを取りたいところですが仕事なのでそうも参りません。笑顔でお客様をお迎え致します。少し残してしまったので明日、残りを仕上げます。
平助湧水
2006/06/15 (木)雨
歩こう会の例会があった日は、北杜市の町民検査日でしたから行かれなかった平助湧水。昨日、参加していた風路さんからお誘いがあったので出掛けてきました。八ヶ岳南麓には、大小あわせるとかなりの湧水がある。観光化されている場所も有ればこのように藪の中に埋もれて分かりづらくなっている湧水もかなりあるようです。近くに行くと湧き出ている様子が見て取れました。長坂町の三分一湧水館には、八ヶ岳南麓の湧水に関して説明が書かれています。今度ゆっくり館内を見て資料に目を通してみましょう。オープンした時に見た筈なんですが忘れてしまいました。私が住んでいる南麓にはいくつの湧水が有るのでしょう。時間が出来たら調べてみたい。レポートが出来ました。
野鳥
2006/06/14 (水)晴れ
小淵沢のスズラン池で二羽のキセキレイに出合った。最近は、セグロセキレイをよく見かけます。キセキレイは、20cmくらいの胸の黄色さと背中の黒さの目立つ小鳥です。セキレイ類はセグロセキレイ・ハクセキレイ・キセキレイでキセキレイが一番高い声でチチン、チチンと鳴くようです。春先にはオスは複雑な美しい声で、屋根の上など目立つところでさえずる。可愛いシッポを振りながら餌を探していました。
山野草勉強会
2006/06/13 (火)晴れ
熱心な山野草勉強会の仲間です。大平県有林造林地が私達のフィールドで、山野草の保護もしています。盗掘痕が見つかるとガックリします。今年は、4月から勉強会を始めました。昨年見つけられなかった植物が見つかったりすると、みんな大喜び!ハンドタイプの植物図鑑を見ながら鑑定をしていきます。でも、素人ですから分からないで宿題となる植物も多いですね。今回参加されたお仲間に甲府の方がいらしてお願いしたことがあります。ハッキリ同定できないスゲが有りました。16日に何とスゲの勉強会をなさるそうなんです。早速お願いしました。次回お会いいする時には、名前が分かることでしょう?同じ趣味を持つ仲間との時間は楽しい。あっという間に観察時間が終わってしまった。次回を約束して皆さんとお別れしました。
北杜市町民検診日
2006/06/12 (月)曇り
小淵沢が今年の3月に北杜市と合併しました。合併してから初めての町民検査日です。朝、いつもなら一杯の珈琲からスタートするのに今日は、前日の夜からお腹の中には何も入っていりません。お客様をお見送りしてから検査の会場へ 風邪が治っていないのでバリウムはやめました。10時半に帰宅、ホッと一息。検査結果は来月になるとお知らせが来ます。さて、結果は?
新緑の精進が滝ウォーク
2006/06/11 (日)雨
参加者総勢40名になった今回のポレポレウォーク。狭い足場の悪い渓谷を歩く時に注意しなくてはならないことが沢山あることを勉強させて頂きました。何か連絡をとりたくても電波の届かない渓谷では携帯電話が役に立ちません。広い場所がないので思うように休憩がとれません。希望者が多いのはとても嬉しいことですが人数制限もしないといけないですね、ポレポレスタッフとよく相談してこれからのウォークも検討しようと思っています。…つづき… 夜になって愛犬の様子が変だと娘から言われ、病院へ連れて行きました。問診、採血、注射、栄養剤を打って頂き戻ってきました。一日様子を見て下さいとのこと。人間も年をとると色々と具合が悪くなりますが物を言えない動物の気持ちを考えてあげなくてはいけないので大変気を使います。惚けてきた老犬が心配ですが獣医さんにお願いするいするしか手はありません。寂しいのかも知れませんね?側にいて頭を撫でてあげると嬉しそうにしている。物は言えないけれど何か言いたいのかも?
明日の準備
2006/06/10 (土)曇り時々晴れ
明日は、小淵沢振興会ポレポレクラブのウォークイベントがあります。新緑の精進が滝 ポレポレウォーク 我が家のワゴン車もお客様に乗って頂くので洗車、これで準備完了。
トロッコ列車
2006/06/09 (金)晴れ
今回の旅行目的には、このトロッコ列車。一番素敵な紅葉の頃に乗ってみたいけれど本業が忙しい時期なので無理なんです。黒部ダムには小淵沢から信濃大町周りで数回行きましたがトロッコ列車は反対側にあるため、今まで行かれずにいました。今回思い切って黒部渓谷鉄道に乗って景色を楽しんできました。日本一深いV字渓谷を縫うように走るトロッコ列車。宇奈月から欅平まで走る距離は20.1kmくぐるトンネルの数は、41で橋を渡ること22回。トンネルの中に緊急退避所が岩盤を削って作られているのですが工事関係者が張り付くようにして待避していました。それが何度も何度も繰り返されると何だか不思議な気分になるものですね。高所恐怖症の私ですが渓谷の下を見ても以前より怖くなりました。手つかずの大自然に圧倒され、感動していたからかも知れません。