美味しいバラのアイス

2006/06/30 (金)曇り
「庭の薔薇で作ったジャムを入れたアイスクリーム、食べに来てね。」美味しい物には、目がない食いしん坊な私。頂いてきました。初めての体験、美味しかった!バラのジャムって初めてでしたが不思議な触感で想像していたのとは全然違っていたんです。「うん、とっても美味しゅうございました。」一緒に頂いた娘が目を輝かせてバラを植えたいと言い出しました。バラを育てるのは難しい。このアイス、無農薬で育てたバラを使うのなら良いのですが買ってきたバラでは安全とは言えないのでジャム作りは出来ないそうです。キッパリ、言われました。やはり、自分で育てたバラを使って作るしか有りません。まずは、苗木を買ってきて植えなくてはね、バラに付く虫も触れないと駄目なんですって!虫が嫌いな娘にとってバラを育てることは、課題が多いかな?アイスクリームまで進むには、前途多難かも知れません。(汗)

やっぱり高いところは・・

2006/06/29 (木)晴れ
スキー場は、見晴らしの良い場所が多いです。今日は、リフトを乗り継いで横手山山頂まで行きました。フェンスが有るので大丈夫ですが、私は高いところが苦手なのでフェンスの所まで行かず!(汗) でも折角だから一寸だけ勇気を出して覗いてきました。下を見た時、足が笑っていました。(苦笑) 雲はありましたが、お天気に恵まれて景色は素晴らしかったです。志賀高原もオフシーズンで高山植物園は、7月からオープンらしく行きませんでしたが登山道になっているので中にはいることは出来たようです。

思い立って・・

2006/06/28 (水)晴れ
最近は、スキーでなくスノーシューや撮影のために行くことが多い志賀高原。 梅雨時は、旅行者も少ないので毎年、天気予報を見ながら出掛けることにしている。主人も私も色々な役員をしているため、一緒に行かれる日は少ない。どちらかが譲り合うことになります。実は、自然クラブの役員をしているので事務局から八ヶ岳自然クラブの赤岳登山に誘われていました。昨年の登山は、台風の影響で頂上まで後30分の場所まで登ったのですが危険だと言うことで下山!参加者は、とても残念な思いをしたのです。今年はリベンジ登山。行こうか迷いましたが昨年、私の都合を優先してくれましたので今年は、主人と一緒にワタスゲの撮影に。素敵な写真が撮れたか分かりませんが近いうちに画像をチェックします。「きママな写真館」にアップしますので見て下さいね。

山野草勉強会

2006/06/27 (火)曇り時々晴れ
自然クラブ有志で行っている山野草勉強会に参加。 今年で二年目になります。 梅雨の合間の晴天で草原は、かなり暑かったです。今日の収穫は、白アザミでしょうか?草原の中央で珍しい白いアザミが咲いていたのです。 目ざとく見つける方がいらっしゃいます。白アザミは、他のアザミに混ざって咲いている。 株は一株のみ、花が一輪、蕾も一輪、蕾も白そうです。 普段見かけるアザミは、ピンク色です。 ここだけしかないのかな?突然変異かと思ってインターネットで調べてみました。 珍しいけれど白いアザミは、他の地域でも咲いているのが見つかっているそうです。

道の駅はくしゅう

2006/06/26 (月)曇り時々雨
白州に2006年4月29日にオープンした公営温泉施設があります。評判も良いようですね、資料を頂きに車を走らせ行って参りました。お昼には、白州・道の駅で地粉で打った冷たいうどんを頂いてきました。「冷やしたぬきうどん」550円也。白州の温泉は、まだ入ったことはありません。ホームページがありますので参考にどうぞ!甲斐駒ヶ岳温泉「尾白(おじら)の湯」

切れ味、抜群!

2006/06/25 (日)曇り
チェーンソーを購入しました。今までは、丸ノコで頂いた木を切っていたのですが、太い木は真ん中が切れず残ってしまう。真ん中の部分は、ノコギリで手で切っていたのです。手で一々切っていたのでは大変なのでホームセンターでチェーンソーを買ってきました。切れ味抜群で、あれよあれよと言う間に薪が切れていく。今年の冬、ZOOMはテレビ局の取材が有りました。スノーシューの話題を話すことになっていたんです。当然、暖炉もつけておかなくてはなりません。実は、薪の在庫が心細くて困っていたんです。主人は、一回ホームセンターで購入してきました。その話をしたら・・何と優しいIさんのご夫妻が二回ほど薪を見つけてきてくれて、お二人で車に積んで運んで下さった。全部切れずに少し残っていたんです。今日一気に解決、やはり機械は凄い、薪が一気に出来上がりました。毎年、一冬どれだけ薪を使うのでしょう?かなり必要なんですよ。雰囲気も良いですがもっと良いことがあります。館内全体が暖かくなります。暖炉の火は、ホンワリ温かい。お客様も暖炉の火はとても喜んで下さいます。有料の薪は使い切れません。だって売っている薪は、高いんですもの。(汗) 薪集めも結構大変なんですよ。勝手に人の山から持ってくるわけにはいきません。持ち主さんから頂いたら暖炉用に切らなくてはなりません。以前は、サントリーさんのタルの廃材が暖炉の薪でした。今では頂けなくなりました。サントリーさんは、プランター用に使うようになったからです。今から薪作りと言われそうですが時間が有る時に作っておかないと秋に焦ります。秋になって焦っても薪は何処にもないことになります。冬が長い八ヶ岳南麓、薪が見つかったら作り置きしておかないとね。

高原の鳥

2006/06/24 (土)晴れ
カッコウ目カッコウ科 全長35cmくらい。カッコウが高原に現れる頃は、木々の葉が生い茂ってしまう時期なのでカッコウの声は聞こえるけれど、その姿はなかなか撮れません。高い木の天辺に居ることが多く、私の馬鹿チョンデジカメでは撮影できないことが多いです。今日は、我が家の電信柱に留まってくれたので写真に納めることが出来ました。本当は、木に留まってるカッコウを納めたかったのでが仕方がありません。カッコウは、夏鳥として九州より北にやってくる。高原や河原のまばらな林や潅木まじりの広い草原に多い。八ヶ岳南麓は、広い牧草地、県営牧場が有るので里山歩きをしていると良く鳴いているカッコウに出合います。草原で鳴いている声を聞くと爽やかな気分になります。ペンションでもBGMでカッコウの声が入っていますが笑い話があります。よそのペンションお話ですが泊まっているお客様が余りカッコウが良く鳴くので五月蠅いと思われたのでしょうか?BGMを留めて下さいと言われたそうです。本物が外で鳴いていたそうなので事情を話したら笑っていたとか・・。そう言えば、鳩時計の声ですが、ハトでは無く、カッコウの声ですよね?

生え替わり

2006/06/23 (金)雨~曇り
散歩すると目の前をリスに時々会います。愛らしい仕草がたまりませんね。八ヶ岳は近年、永住を希望される方が多く住宅ラッシュです。私の住んでいる小淵沢も建築中の建物が沢山あります。住宅が増えると言うことは林が減ることになります。昔から比べるとリスの森が減ってきています。それでも彼らは、逞しく毎日忙しく飛び回って居るようです。今日有ったリスは、夏毛に生え替わる途中?身体の毛がまだらでした。動きが早くて写真を撮るのが鳥と同じで難しい。

名前が分からない

2006/06/21 (水)曇り
昨日、赤岳登山道で見つけた植物ですが名前が分かりません。図鑑を調べてみたのですが私の持っている図鑑には載っていないようなのです。知っていらっしゃる方は教えて下さい。この所、時間が無くてホタルの調査に行かれないのですが飛び始めているようですね。お客様は、ご友人とホタル見物に行かれています。今は、標高何メートルの場所が一番多く飛んでいるのでしょうね?明日から雨になるそうですが梅雨の合間を見つけてホタルに会いに行きたいと考えています。…続き… お名前が分かりました。「ミヤマハンショウヅル」のようです。キンポウゲ科 茎がツル性で長く伸びる。花の形が半鐘によく似ている。紫色の花弁のように見えるがこれはガク片。

サンメドウズ説明会

2006/06/20 (火)晴れ
今日の朝食は、いつもより早めでした。ビジネスのお客様は、会社に行かなければならないからです。お客様をお見送りして、お掃除も済ませました。家を10時半出発!…つづき… 昨日に続き、お天気に恵まれた本日も清里です。サンメドウズから夏期営業の説明会がありました。八ヶ岳近郊のスキー場は、ゲレンデにユリの花を植えています。サンメドウズは、毎年10万株づつ増やし、今年は100万輪のユリが咲きそろうということです。スキー場は何処も景色を楽しめますがサンメドウズも景色は負けていませんよ。今日もフラワーリフトに乗って1900mへ 富士山、南アルプス、奥秩父の山々、金峰山、眼前に迫る赤岳には圧倒されます。頂上には、高山植物の女、コマクサ、ミヤマオダマキなどが植えられており、眼を楽しませてくれます。夏は、トップシーズンなので自分自身が来ることは出来ないがお客様に楽しんでもらえそうです。