観察会

八ヶ岳自然クラブの夏鳥の観察がありました。講師は素人に分かりやすく説明をして下さる山路公紀氏です。今日の観察会では多くの鳥の声を聴くことが出来て嬉しかったです。野鳥観察は声はすれども姿は見えず・・。葉っぱが生い茂ってきたので見つけるのは苦労します。まだ双眼鏡の扱いが下手なので鳥達の姿を探すのが大変。今日はコルリを傍で見ることが出来ました。キビタキやオオルリの声もしていましたよ、イカルやシジュウカラは我が家でも見ることが出来ます。アオゲラの声も聴きました。アカゲラも鳴いていました。多くの鳥達が居る場所なんですね、ゆっくり時間を見つけて観察に再度訪れたいものです。そうそう、小鳥の雛が落ちていても拾わないで下さいと最後に言われました。人間には雛を育てることは出来ないそうです。事故で雛が巣から落ちてしまっているのを見つけても拾わないこと。近くで親鳥が見ているそうです。拾ったりしたら雛をさらった誘拐犯になってしまうとのこと。可哀想と思ってもそのままにしておきましょう。親鳥が何とかするかも知れませんから・・