何時もなら一日勤務の日なんですが、昨日でパート勤務が終了したのでお休み日となりました。何だか落ち着かない私、出勤の支度をしなくてもいいのに時間が来ると何だか落ち着きません。10年間行っていた行動、体に染みついているのかも知れません。何だか複雑な気持ちです。(苦笑)
夕方、我が家の男性二人が私の退職祝いをしてくれました。高根町の和信というお店です。
2020.11.01(曇り時々晴れ)日曜日
何時もなら一日勤務の日なんですが、昨日でパート勤務が終了したのでお休み日となりました。何だか落ち着かない私、出勤の支度をしなくてもいいのに時間が来ると何だか落ち着きません。10年間行っていた行動、体に染みついているのかも知れません。何だか複雑な気持ちです。(苦笑)
夕方、我が家の男性二人が私の退職祝いをしてくれました。高根町の和信というお店です。
2020.11.01(曇り時々晴れ)日曜日
一日勤務の日。親戚から毎年秋に届く品があります。魚沼産コシヒカリ2020の新米届きましたー。美味しいんですよ、お米大好きな私は思わずニンマリ!
2020.09.26(曇り時々雨)土曜日
休息日。
パパのランチレポ
久しぶりに、パソコンクラブの仲間と食事をしてきました。お店は明野にある、日本最大級の暖炉を使い調理する暖炉レストラン『ターシャ』
暖炉を使い調理するお店は初めての体験です。
ステンドグラスが使われた吹き抜けの天井や落ち着ける雰囲気の余裕のある広々した店内で落ち着いて食事を楽しむことができました。
調理用暖炉
本日のオードブル
本日のスープ(茄子の冷製スープ)
メイン料理(4種類から選べます。選んだのは黒毛和牛100%ハンバーグステーキ)
デザート
他に、武川米のライス(またはパン)とコーヒーが付きます。
友人が選んだメイン料理(八ヶ岳サーモンのグリル)
充実したランチタイムが過ごせました。
2020.09.16(曇りのち雨)水曜日
一日勤務の日。天気予報も晴れマークが出てきたので梅雨明けになるのでしょうか?でも、雷マークや傘マークもあるので梅雨明けは来週かもね。
パパのランチレポ
昨日パソコンサポートで小淵沢へ出かけて、サポート終了後にパソコンクラブの仲間とランチ会!
場所は前から気になっていた「PAUSE 蕎麦」\r\n注文したのは、前菜・十割そば(6種類から選べる)・デザートの蕎麦コース(1900円から)
すだちそば・・・とてもさっぱりしたつゆで美味しかったです。知人は飲み干しました。そばは細目で上品な味です。
前菜(富士桜ポークのローストと季節の野菜)とデザート
同行者の注文した「鴨つけ蕎麦」
メニューには美味しそうな一品料理も並んでいました。
お店のFacebook
2020.08.01(晴れのち雨?)土曜日
一日勤務の日。
パパのティータイムレポ
パソコンのサポートを依頼されて、指定された場所が「Cafe pot」。
高根町五町田にある、お茶とお食事と雑貨のお店です。依頼主は常連さんらしくて、「いつも女性のお客さんで混んでいるが今日はすいてて良かった」との事。もともとゆったりした店内がコロナ対策で席数をを減らし、さらに余裕のある店内でゆっくりサポート。
サポート終了後にいただいたのが、オーガニック生豆で自家焙煎したコーヒーと白玉ぜんざい(季節によって中身がかわるようです)。甘さ控えめです。
依頼主がオーダーしたチーズケーキ。
お店の雰囲気やメニューを見て、ランチタイムにゆっくり来てみたいと思ったお店です。
メニューはお店のホームページをどうぞ!
2020.07.04(雨)土曜日
八ヶ岳歩こう会の役員会があったのですが、主人のみ参加で私は別の用事で不参加。7月になり、長坂町でブルーベリーを作っている農家さんにのぼりが!?八ヶ岳高原 長坂町「ブルーベリー」白い鳥獣ネットの中を覗いてみたらまだ少し若い感じがしました。あと少しで食べごろになるのかも?まだ早かったかな?北杜市で生産しているブルーベリーは大粒でとても美味しいんです。出回ったら孫に送る予定。
ブルーベリー、美味しくなぁーれ!
2020.07.01(曇り)水曜日
半日勤務の日。
パパのランチレポ
今日はスマホ操作のサポートで小淵沢まで出かけました。サポートの終わった後にランチに誘われ、久しぶりに外食しました。
お店は、ご無沙汰していた「但馬屋幸之助」で焼肉ランチをいただきました。
ロースとカルビ
久しぶりの焼肉は、いつもより一層美味しかったです。
別注のビビンバ
2020.06.16(曇りのち晴れ)火曜日
焼けたよー!!!
昨日に続き手作りケーキ、今日はチョコレートケーキを作りました。
今日は暫くぶりに美容院へ行く予定。コロナ騒ぎで行く事をためらっていたのです。サッパリしてきます。
2020.05.21(曇り)木曜日
手作りのチーズケーキが完成ー!!!半分は本日、お誕生日の友人へ持参する予定。
新型コロナウィルス対策で緊急事態宣言が解除された県が増えていく中、山梨県に住む私、本当にこれで大丈夫なのかな?移動が自由になったとき、第2派、第3派のコロナ感染が増えるのではと不安もあります。都市圏の東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、関西圏や北海道、明日の21日に最終結論が出されます。
2020.05.20(曇り時々晴れのち雨)水曜日
今日は子供の日ですね、新型コロナ対策で逢えない娘ファミリーと「オンラインミーティングアプリZOOM」を使って画面を見ながら食事会をしました。スマホでは画面が小さいのでPCでやり取り。お寿司屋さんですが、専門店の寿司屋さんへ行く事が出来ないから近くのスーパーで買ってきました。孫や娘と画面を見ながらお寿司を一緒に食べているつもりでお喋り、やっぱり直接一緒に食事を楽しみたいものです。何時になったらその日が来るのでしょう?
2020.05.05(晴れ時々曇り)火曜日
休息日。マウンテン・マウンテンで昼食。無国籍料理のお店です。AコースとBコースがあり、お料理は色々あって選ぶ事が出来ます。私はメイン料理を「汁なしタンタンメン、飲み物はコーヒーを注文」デザートはマンゴープリンでした。
「mountain*mountain w/cafe flat による説明
“南アルプスと八ヶ岳の懐 甲斐駒ケ岳を望む里山にひっそりと たたずむ場所は陸の孤島 最高の眺めと小さな里山ガーデン セルフビルドのレストランでは 世界中の美味しいを皿の上に! ボーダレスで時間を忘れて過ごせる そんな空間でありたい”」
2020.03.26(晴れ)木曜日