大型連休が終わり、やっとお休み。痛めている膝を休めてあげなくてはと休息日(休足日)としました。
2017.05.08(曇り時々晴れ)月曜日
大型連休が終わり、やっとお休み。痛めている膝を休めてあげなくてはと休息日(休足日)としました。
2017.05.08(曇り時々晴れ)月曜日

我が家のボタンも蕾が二つ、後の花は満開です。
一日勤務の日。昨日、早退し、体を休めたので今日は出勤しました。今日一日頑張ったら月曜日はお休みになります。もう一頑張り!

田植え準備の田んぼが増えてきています。
2017.05.07(曇り時々晴れ)日曜日

ゴールデンウィーク8日目、今日も夜20時まで仕事になります。疲れもピークを越しているけれど頑張るのみ。
一日勤務の日だったのですが、疲れから具合が悪くなってしまい早退してきました。明日出勤するかは明日の朝、体調次第です。
2017.05.06(曇り時々晴れ)土曜日

チューリップが全開になると、こんな姿になるんですね。
一日勤務。ゴールデンウィークも後半ですね、今日は子供の日、ご家族連れのお客様が多かったです。開店時間前から駐車場には車が並んで開店を待っていたので早めに暖簾を出しました。順番を間違えるといけないのでノートを外に出しておきました。開店と同時にお名前をお呼びしてテーブルについて頂きます。何と直ぐ満席となって待っていただくお客様が出てしまったのです。早く来たのに申し訳なく思いますが仕方ないですね、すみません!お食事が終わったテーブルを急いで片付け、次のお客様をご案内して注文をお聞きし、出来上がった品を運びます。次から次へお越しになるお客様の対応に必死のスタッフ、額に汗を流しながら接客。電話もひっきりなしに鳴るので電話口で対応するのですが、受話器を置いた途端、またベルがなるので参った、参った!昼と夜の間に一時帰宅するのですが、ソファーでグッタリです。休憩時間はあっと言う間に過ぎ、夜の開店時間前にはお店に到着していなくてはならない。駐車場に車を止めてお店の中に入る頃には、お客様が次から次へお越しになります。頑張りましょう。スタッフの皆さん、自然と気合が入る。バタバタと動き回っていたら閉店時間、お店の皆さんに後は任せ、パートの私たちは車に乗って家路へ。今日も無事に終わった。ふー、ふー、、ふー、、、。
2017.05.05(晴れ)金曜日

一日勤務の日。いやー、本当に忙しくてヘトヘトです。今日も一無事に終わって帰宅。足が痛い!
2017.05.04(晴れ)木曜日
5/3ですね、ゴールデンウィークがスタート(4/29~5/7)して半分、みんな何処へ遊びに行ってるのかな?今日は一日勤務の日、頑張ります。

流石ゴールデンウィークで一番混むといわれていた3日、無事に一日終了。
2017.05.03(晴れ)水曜日

綺麗~、遠くに見えるのは八ヶ岳ですね、芝桜も見事!
何時もなら出勤日の火曜日ですが、本日、臨時定休日。明日からゴールデンウィークでも3日、4日、5日は、一番お客様がお越しになる3日間。今から緊張しています。今回は一日勤務の日が続く。三連休後も6日は土曜日だし、7日は日曜日で連続出勤となる。私、明日から日曜日まで5連続、一日勤務が続く。自分に頑張れ!

主人が写真を撮ってきたのでアップします。
2017.05.02(晴れ)火曜日

うぁー、ボタンの花が・・・。

待ちに待ったボタンが開花、綺麗に咲いてきました。
2017.05.01(曇り時々小雨)月曜日

出勤前に庭に出たら開花途中のボタンが目に入って来た。うぁー、楽しみ!
一日勤務の日。ゴールデンウィーク二日目です。膝をかばいながら接客、昼食は奥座敷だったので困っていたら女将さんが座敷用の椅子を貸してくれたので助かりました。一日仕事が終わって帰る頃には膝がパンパンになっていた。明日は歩こう会の例会があります。ゴールデンウォークは、大勢のお客様がお越しになるはず、膝の不安を抱えている状態でも頑張るのみ。明日は膝を休ませようと思っています。
今日は気温がグングン上がって夏日になったとか!?半袖で仕事をしていても汗ばんできたのですから。昼休みに自宅へ戻った時、ボタンの蕾が朝より少し広がっていた。

2017.04.30(晴れ時々曇り、急に雨)日曜日
庭のボタン、今年も開花が楽しみです。蕾の数を数えたら24ありました。全部咲いたら見事でしょうね?楽しみです。
一日勤務の日。ゴールデンウィーク、本日よりスタートです。急に雨が降って来たり不安定なお天気でビックリ!
2017.04.29(曇り時々晴れ、夕立)土曜日

半日勤務の日。ゴールデンウィークが迫ってきました。最大9連休にもなる大型連休に多くの皆さん、お出かけになるのでしょうね?私たちは観光にお見えになるお客様に対して準備万端、気合十分。お待ちしております。
2017.04.28(晴れ)金曜日