2018きママな日記 374

自然クラブの野鳥観察会に行こうと考えていましたが、朝の寒さにめげてしまいました。(汗) 明日から仕事が続くので何時も出来ない雑用をして過ごしました。主婦ってやらなくてはならないことが多くて大変です。でも、お休みの日にやっておかないとね、出来る範囲で頑張ります。

2019.01.10(曇り時々晴れ)木曜日

2018きママな日記 373

今日は歩こう会の役員会です。(毎月一回行っています。誰でも参加できる役員会で名称を月例会と言っています。)何時もは長坂(長坂農村環境改善センター)で行っているのですが、冬の間は、韮崎(韮崎市民交流センター(1月と3月)で行っています。2月と8月は役員会をお休みにしています。8月は暑く、2月は寒い時なので役員さんの負担を少なくするためかな?例会も少ないですしね、が理由のようです。)

2019.01.09(晴れ)水曜日

2018きママな日記 372

半日勤務の日。仕事終わり、スタッフ全員で遅めの昼食後、パートの私達は家路へ。帰宅後、着替えをして整形外科へ向かいました。今年最初の診察、数年前に痛めた膝の状態は今のところ大丈夫のようです。注射もせずに済んでいます。このまま再発せず生活が出来る事を願っています。

2019.01.08(晴れたり曇ったり)火曜日

2018きママな日記 371

韮崎まで行く用事があったので今日のお昼は暫くぶりに寿司屋の「活鮮」で昼食。ここの昼ランチ「得々ランチ」は味噌汁とサラダ又は茶わん蒸し付き、美味しかったです。「ご馳走様でした。」

必要になった品物を購入して帰宅。

2019.01.07(晴れのち曇り)月曜日

2018きママな日記 370

一日勤務の日。今日は北風が冷たい。空は雪が降りそうな感じ、外へ出るたび思わず体が丸くなります。夕方の勤務でお店に向かうと南アルプスが夕焼けでオレンジ色になっていました。思わずカメラを出してパチリ!

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.01.06(曇り)日曜日

2018きママな日記 368

今日から仕事がスタート、2019初出勤です。開店を待ちわびていたお客様が大勢来て下さって大忙しでした。常連さんは勿論ですが、始めてお客様にも「明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。」を何回言ったかわかないほど言いました。(笑)

2019.01.14(晴れ)金曜日

2018きママな日記 364

平成30年最後の本日は藤乃家さん、夜の営業はお休みなので昼の部のみで半日勤務。何時もなら11時から15時の営業ですがお店は少し早く閉めました。年越しそばの持ち帰り客は夕方まで受け付けているので次から次へ引き取りにお見えになっていました。遅めに取りに来られるお客様の分は、お店の皆さんにお願いしてパートの私達は各自家路へ。今日は藤乃家さんで購入したお蕎麦を茹でて家族と一緒に頂く予定です。自分に「一年間お疲れ様でした。」お正月のお休みは体を休め、来年も頑張ることにします。

2018.12.31(晴れ)月曜日