025きママな日記128

今日の朝は肌寒かったですよ、まだまだストーブのお世話になっています。灯油代も掛かるけれど風邪をひいたりしたら困るのでまだ暫くお世話になる予定です。朝、昼、夜と着る服も暖かい服だったり、長そででも綿の涼しい服にしたり、夜は一枚余分に着たりと服にも注意しながら過ごしています。長かったゴールデンウィークが終わってインター周りの道路は混まなくなってきており、普通に走れるようになってきました。買い物へ出かけても渋滞せず走れるし、駐車場探しも楽になってきました。観光地で多くの方が来てくださるのは嬉しいのですが、混むのは勘弁してほしいと思ってしまいます。お洗濯日和は今日までで明日からお天気は下り坂だそうです。なかなか草取りが出来ないが今は焦らず身体を温存しておき、調子のいい日に少しづつと思っていますが、雑草の方が元気に伸びてしまうかも知れない。それはそれで仕方ないと諦めています。我が家の両隣りも畑を頑張っています。以前は片方のお隣さんが畑も雑草もなくて焦ったりしたけれど反対側のお隣さんも定年になってから畑と草取りを頑張っていて両隣が綺麗になっているため気にはなっています。私の体のことを知っているので「お体大丈夫ですか?お大事に!」と、言って下さるけれどボウボウニなってしまったら嫌でしょうから私も気にしながらボチボチとやる予定。(苦笑) 草取りは腰痛のある主人は無理ですし、息子も体調次第で出来ない事も有るのです。みんな半人前、3人で協力し合い頑張ります。

毎週木曜日はボランティアで主人がPC教室へ行きます。午前中(10時~12時)だけですが主人を待っている生徒さんがいるらしく行く予定だそうです。(生徒さんは高齢者が多く、すぐに忘れてしまう方が多いらしい。以前質問したことのある同じことを聞いても声を荒げずに教えてくれるからだと生徒さんから聞いた話) 毎週同じことを質問してくる生徒さんが多いとのことですが、この教室の先生は高齢者に優しい。同じことを聞いても繰り返して説明をしてくれるそうです。(私が質問すると時々邪険されるけれど女房は他の方とは違うのかな?優しくないなぁ~、と思う事も有ります。苦笑) まぁ~、PCやスマホで困ると主人や息子に聞くことが多い私、主人より息子の方が優しいかな?まぁ~、二人とも最後までシッカリ説明してくれるので有難いと思っています。先生が傍にいると覚えが悪いのは何故でしょう?私が頼ってしまうからかもね、その木曜日が私の通院日になってしまうことがあります。病院の日になるとPC教室は休んでくれるので有難いと思っています。主人、やっぱり平等に優しいのかも?こんなこと言うと笑われてしまいますね、スミマセン!

二人そろって床屋さんへ向かいました。私は留守番、庭の草が目に入ったので少しだけ草むしり、車に踏まれて可哀そうな芝桜、バラスが埋まっているに少しづつ広がって花を咲かせている。手前だけでも移動させたいと思ったが簡単にはいきそうもありません。抜くのも移動させるのも難しい。私は車を駐車場に入れる時、踏まないように気を付けているんですが、私以外はお構いなしです。芝桜ちゃん?「がんばれ!」同じく駐車場で咲いている可憐な花、菫の一種かな?毎年咲いてくれるけれど可愛い花ですね。


花の名前は「ビオラ」とこのブログを見て頂いている友人から教えていただきました。
「ありがとうございます」

うちの駐車場に咲いているのはツツジ、お隣のお庭にあるツツジは綺麗な色で咲いています。
我が家のツツジは白とピンクです。


毎年咲いてくれるツツジの花、「癒しを有難う!」もう少しで満開かな。

2025.05.08(曇り)木曜日

2 thoughts on “025きママな日記128

  • 2025年5月9日 at 10:13 AM
    Permalink

    ご無沙汰しています。毎回ブログ楽しみに拝見させて頂いています。

    体調はいかがですか?上手に気分転換されているようでちょっと安心しました。
    病は気からと言いますが気だけではどうしようもない肉体の不調には逆らわず上手くこなしてくださいね。ご家族一致団結も羨ましいほどです。

    写真にある可愛い菫はビオラです。私も大好きな花で、菫より小さくて色もほぼ菫と同じ位
    種類がありますのでもっぱらこのビオラを楽しんでいます。又こうしてこぼれ種で咲くように扱いやすい花です。

    まだまだ日によって目まぐるしく気温が変わる毎日ですが体調管理頑張って下さい。
    そして八ヶ岳歩こう会でご一緒させて下さい。
    (でも今左足を不全骨折(ひび)していて治療中ですので私も頑張って治療に励んでいます)

    Reply
    • 2025年5月9日 at 10:52 AM
      Permalink

      ちえちゃん、暫くです。コント嬉しかったです。
      最近、歩こう会仲間から骨折する人が数人出ているとお聞きしています。
      お怪我をされていたんですね、完全に治るまで無理をなさいませんように。
      私もそそっかしいので骨折はないですが捻挫やケガをしたりします。今は特に気を付けています。
      お互いに無理をしないよに致しましょう。
       花の名前「ビオラ」の名前を教えて下さって有難う。可愛いですよね、長く咲いているので楽しんでいます。
      自分で根を張り花を咲かせて人間を癒してくれる「ビオラ」を大切にします。
      名前を忘れないように写真の下に書き込んでおきます。「ありがとう!」

      Reply

ちえちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です