024きママな日記172

今日は朝から雨が降っています。高齢者講習で長坂教習所へ。前回は認知機能検査で行きました。今日はどんなことをするのでしょう?最近特に高齢者事故が多くニュースで話題になりますね、誰も歳を取ります。事故を起こさず運転したいです。そして何時まで運転をしていいのか悩みます。高齢者の事故をニュースで報道されると考えさせられます。今は大丈夫と思っていますが免許を何時返納するかは悩みどころ、運転が好きで若い時に免許を取ったくらいです。免許返納ねぇ~、その日が来たらやっぱり寂しいでしょうね?安全運転を心がけ、今日もハンドルを持ちます。時間になったら教習所へ。

子供の時から早く免許証を取りたいと思っていました。私の実家では家族経営の飲食店をしていました。普通免許をとれない年齢の時でもバイク免許をいち早く取得し、高校生の時にはバイクに乗ってお店の注文品を配達していたくらいです。お店では元気いっぱいの看板娘?でした。今では大人しい運転をしていますのでご安心ください。(笑) 運転歴は長いです。

教習所から戻ってきました。無事に講習が終わりました。ホッとしています。誕生日の前後60日以内に免許更新します。まだ買い物やお医者さんに通う為には運転免許が必要だと思っています。教習所での講習が終わったので最後には免許センターへ行き最後の手続きをすれば新しい免許が頂ける筈です。安全運転を心がけ、これからも運転します。

2024.06.21(雨)金曜日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です