今日で1月が終わりです。毎年思うことですが、1月って長く感じます。
半日勤務の日。4時半に目が覚めたのですが外はまだ真っ暗です。布団の中でヌクヌク、暖かな布団の中でウトウトしていました。この時間が好きです。(笑) 6時ごろには少しづつ明るくなってきましたので起床。今日の一日スタート!それでは仕事に行ってきまーす。
2017.01.31(晴れ)火曜日
今日で1月が終わりです。毎年思うことですが、1月って長く感じます。
半日勤務の日。4時半に目が覚めたのですが外はまだ真っ暗です。布団の中でヌクヌク、暖かな布団の中でウトウトしていました。この時間が好きです。(笑) 6時ごろには少しづつ明るくなってきましたので起床。今日の一日スタート!それでは仕事に行ってきまーす。
2017.01.31(晴れ)火曜日
今日は休息日。昨夜から降りだした雨が朝の今も・・・。気温は高め、何と4月中旬の陽気とか!?寒かったり、暑くなったりと気温の変化に体が追いつきません。体が怠いし、頭も痛い。風邪でも引いたかと思うくらいです。朝が暖かったのに夜にはグーンと寒くなって参ってしまう。こんな日は温かな夕食を用意、みんなで美味しく頂きました。明日も寒いらしいので体調管理を徹底しなくてはね。
2017.01.30(雨のち曇り)月曜日
一日勤務の日。今日も暖かったですね、ストーブを途中で止めましたから。常連さんも大勢来て下さって春のような陽気が手助けしてくれたのかも?寒いと出かけるのが億劫になりますよね。春みたいな気温にお客様も出やすくなったのでしょうか、一日忙しいかったけれど、昼は特に忙しくて嬉しい悲鳴!お昼にはペンション時代のリピーダーさんがご来店、忙しくなり始めていたのでお話は余り出来ませんでしたが嬉しい再会でした。夜には知り合いが友達と一緒に来て下さった。買い物に出かけた担当者も近くのマーケットも買い物客が多かったと言っていました。何処の温泉に行ったかは知りませんが、ご来店のお客様が今日は温泉も混んでいて参ったと話してくれました。夜の部が終わり帰宅しようと車に乗り込んだら雨がポツ、ポツ、降りだしてきました。沢山降るのでしょうか?気温が高いので雪にはならないみたいです。
2017.01.29(晴れ~曇り~雨)日曜日
一日勤務の日。先週末は寒かったが今週末は温かな日が続き助かりました。ストーブも途中で温度が上がったので止めたくらいです。昼の部、夜の部とも無事に終了。
2017.01.28(晴れ)土曜日
半日勤務の日。今日、朝寒かったけれど気温がグングン上がって暖かくなったのはいいのですが、風が強く土ぼこり舞う一日でした。ゴ、ゴ。ゴーーー!と、風の音がして怖いくらいでした。車も茶色になるくらい凄かった。当然、家の中にもホコリが入ってくるのでお店のテーブルを何回か拭くことに。でも、すぐにザラザラになってしまうので参りました。
2017.01.27(晴れ)金曜日
今日も冬晴れのいいお天気です。お布団を干して主婦業全開!夕方には韮崎の歯医者さんへ行くことになっています。実は、先週土曜日の夜、治療して頂いた歯の金具が歯ブラシをしていた時に外れてしまったのです。土曜、日曜はお休みなので月曜日に電話して予約を取ろうとしたら一杯とのこと。月、火、水、何とずっと予約が取れず本日(木曜日)になってしまったのです。何回か通うことになるのかも?出来ることなら年をとってもずっと自分の歯でご飯を頂きたい。ここ何年か虫歯も出来なかったので定期健診だけで過ごしてきたんです。金具を治して頂かなくてはならないから数回通うことになるのかもしれませんね。これからも自分の歯を大事にしたいと思っている私、これから支度をして韮崎へ向かいます。
今の歯医者さん、何年通っているのでしょう。私のカルテを調べて下さいました。紙のカルテは5年ほど保存するらしいのですが、それ以前のカルテは患者さんが多いからでしょうね、コンピューターで管理しているとのこと。外れた金具は何と17年前に治療して頂いた歯ですって。受付をしていた女性が17年前は小学生だったと話してくれました。(苦笑) 17年前かぁ~、私も若かったなぁ~。戻れたら嬉しいけれど現実には無理ですものね。治療ですが、持参した金具を付けるのではなく新しい金具を作ってもらうことになりました。一週間ほどで出来るらしいので数回通わなくてもいいらしい。金具が外れてポカット空いてしまったその場所に仮の詰物をして頂きました。治療が終わるまではガムなどを食べてはいけないとのこと。気を付けなくては!
2017.01.26(晴れ)木曜日
八ヶ岳歩こう会の例会に参加してきました。まだ膝の調子が完全に治ったわけではないので様子見です。まだガンガン歩くウォーキングには自信がありません。今日のウォークは「市川三郷七福神ウォーク」なので休憩時間が何時ものウォークより多く取れると判断しての参加です。今現在自分がどれだけ歩くことが出来るようになったのか歩かないと分かりません。運動不足とストレス解消の意味もあります。仲間と楽しく歩けば気分も良くなりますが、遊びに出かける時は一寸神経を使います。私、主婦が出掛ける時は家族に迷惑を掛けてはいけないと思っています。でも、優等生ではありません。最近は、時々怠ける時もありますので。(苦笑)
コース:甲斐上野駅 ~ 歌舞伎文化公園 ~ 光勝寺(大黒天) ~ 不動院(寿老人) ~ 薬王寺(恵比寿大神) ~ 熊野神社(昼食) ~ 花園院(布袋尊) ~ 宝寿院(福禄寿) ~ 宝寿寺(弁財天) ~ 福寿院(毘沙門天) ~ 市川大門駅
このコースは以前にも行われたことがあるらしいのですが、私は初めてで新鮮でした。途中では梅のいい香りにウットリしたり、八ヶ岳が綺麗に見える場所もあり、思わず写真に収めたり、リーダーの手配が行き届いていたのでしょうね、七福神の何処のお寺でも「おもてなし」が素晴らしかったです。温かいいお茶やお菓子、あるお寺では用意されていたお土産に障子紙があり、頂いてきました。不動院(寿老人)では、今年の干支になっている男性三人にプレゼントが渡されました。思いで深い例会となったことでしょう。
最近は例会の場所が北杜市から離れた場所で行われることが多くなりました。甲府方面の会員が増えたこともあり、有難いことだと思っています。でもその分、集合場所が遠いから家を早く出なくてはならない。列車の時間も当然早くなります。早く起き、お弁当をつくり、支度をして家を早く出ます。今日の集合場所は身延線の甲斐上野駅前です。いま文章で集合場所は「甲斐上野駅」と書きましたが、切符を購入するときに駅名を忘れてしまい、自販機の前で暫く固まっていました。「甲斐??」「あれ、甲斐・・・何だったかしら?」(汗)
何時もは、参加するときには例会案内をきちんと見ます。歩こう会のホームページでチェック、プリントして持ち歩いていたんですが、今日は時間が無く、焦っていたのでサッとチェックしただけでした。そして身延線の甲斐上野では無く、JR甲斐大和で購入してしまったんです。料金は970円なり。切符購入先を間違ったって後で知りました。長坂駅から乗車して間もなく仲間の風路さんが私を見つけて相棒が4号車に居ると教えてくれたので移動。小淵沢から甲斐上野までの乗車料金が970円と教えてくれたのでした。「え、あれ?」小淵沢より長坂の方が安い筈だから私が間違って購入したのね。へへへ・・。
甲府駅までには仲間が大勢乗車してきて仲間同士の挨拶が始まった。甲府駅から身延線へ乗り換えです。列車が遅れて到着したので乗り換え時間が少なくなってしまったんです。駅に着くなり、大急ぎで階段を上り、身延線方面の階段を下り、乗車する列車まで走りました。待っていた車掌さんが「走らなくても待っていますから落ち着いてー!!!」息が切れた状態で列車に飛び込みました。「ふーーー、はー、疲れた。」(汗)
列車に乗って暫くしてから車掌さんの検閲が入りました。無人駅から乗車した皆さんが甲斐上野駅までの料金を支払っていた時に私が車掌さんに聞いてみたんです。自分が間違って切符を買ってしまった事も話しました。「長坂駅から甲斐上野駅までは幾らですか?」そうすると車掌さんは調べてくれて「840円です。でも、返金は出来ませんよ!」仕方がありません。切符を購入した駅なら返金をしてくれるかもしれないと仲間が話していました。今更、長坂駅へ戻る訳にもいきません。今回は勉強代と思って私が購入した切符を甲斐上野駅で車掌さんに手渡しました。この駅は無人駅だったので切符の回収は列車の車掌さんが行っていたんです。次回は、例会案内の内容をちゃんとチェックしなくてはね。(反省)
2017.01.25(晴れ)水曜日
半日勤務の日。一年の内、一番お客様が少ないと感じる時期が冬です。勿論、お昼時間にはお客様が来て下さいますが、忙しい時間が短いと思う。余った時間は、普段出来ない場所のお掃除や忙しい時に出来ない箸入れや「天もりそば」に使う天紙を半分に切ったり、伝票をはがしたりと、細かなことですが時間に追われている時に出来ない事をしています。忙しい時間が短いのは、あるイベントも影響しているかも知れない。
例年は2月の時期に行っているフェアがあります。冬の時期はお客様が少ないので商売をしている方にとって安くしてでも来て頂きたいと願って始めたイベントです。以前、スノーシューの帰りに利用してお得感に満足したことがあります。このサービス、利用者の私達としては嬉しいことなので感謝しています。私、今年まだ利用していませんが何人かの知り合いが食べに行き、安価に喜んでいました。50パーセントオフなら嬉しい。1800円の品が900円で食べられるのですからね。イベントに参加しているお店は利益率が減って大変でしょうが、暇でボーっとしているより忙しい方が良いですものね。でも、このイベントに参加していないお店には影響は出ると思います。今年は前倒しで1月から始めたお店があるそうです。「寒いほどお得フェア2017」
2017.01.24(晴れ)火曜日
今年度初めての例会に参加してきました。場所は清里です。雪の量は少なかったがスノーシューを楽しんできました。雪道で転ぶ人が出てきたのでパチリ、パチリ、・・・。
転んだ人たちを撮影していたら起き上がり方講習をお願いされてしまいました。
それでは実践です。まず、私が雪原へバタンと倒れこみます。雪が少ない時は誰でもすぐに起き上がれます。でも、雪が沢山積もっていた時や新雪などフカフカの雪が積もっていたら簡単には起きられないのです。そんな雪の中にはまってしまったとき、起き上がり方にはコツがあるんです。私はペンション時代にインストラクターから講義を受けたことがあります。文章で書くと一寸大変なのでお会いする機会がありましたらお教えしますね。
上の2枚、写真は本日のリーダーが私のカメラで撮影して下さったのですが、この後事件が起こりました。講義の時にポケットを開けていた。(撮影途中で時々カメラをしまうことがあります。右のポケットのファスナーは開けてあったのです。)ポケットに雪が入っていたのに気づかずカメラを入れてしまったのでデジカメが大変なことになってしまった。スイッチを入れてもレンズの先が半開きになって困りました。家に戻ってカメラを乾燥させているが直るか心配です。下の写真がその時に撮ったものです。急いで雪を掃いましたが!?
スノーシューレポートはまだ続きます。写真もプラスしますので少しお待ちください。
コース:美ヶ森駐車場~美し森展望台~羽衣池~美し森展望台~美ヶ森駐車場
2017.01.23(晴れ)月曜日
一日勤務の日。出勤し、お店の掃除をしていた時に急に痛みが襲った。「痛い、なんだろう?」ズキ、ズキ、ズキ、拭き掃除をしていた時、爪の間にささくれていた木くず?が刺さってしまったのです。中指には何本か刺さっていたので反対の指で必死になって取りました。でも、奥に入ってしまった一本がどうしても取れないのです。毛抜きをお店で貸してもらってやってみたが、なかなか患部に届かない。痛みを我慢してギューッと挟んでみたところトゲの先が切れてしまい駄目だと諦めました。我が家には先が尖っている毛抜きがあるのですが今回の患部、普通の棘抜きでは駄目のようです。それでは針でチク、チクする痛みを我慢して引っ張りだそうと頑張ったが、ヤッパリ駄目だった。ガックリ!そのうちに開店時間となってしまったのでそのまま閉店時間まで我慢して仕事・・・。
家に戻ってから虫眼鏡を使って患部を見たところ長いトゲが刺さっているのが分かりました。深爪を覚悟でギリギリまで爪切りで爪を切り、先の尖ったトゲ抜きを使って何度もチャレンジしていたら「取れたー!!!」結構長いトゲでしたよ。取れた後はズキ、ズキ、していた指先が痛くなくなりました。患部を消毒をして今はホッとしています。手で持つ虫眼鏡では棘を抜くときに片手が使えないので眼鏡型の虫眼鏡が欲しくなりました。
2017.01.22(晴れ)日曜日
一日勤務の日。昨夜降りだしたときはどうなるかと思っていたんです。雪の量ですが、裏庭がうっすら白くなる程度でした。私道を雪かきする程でなく、出かけるにもスタッドレスタイヤですから心配ありません。たいして降らず良かったです。これから支度をして出勤します。
2017.01.21(晴れ時々吹雪き)土曜日