ブログに挑戦!

ブログを始めるなら「サイト内ブログ」が良いと勧められて、悪戦苦闘しながらも何とか設置に成功!
少しずつカスタマイズをしながら、中身のあるブログにしたいと思っています。
それにしても、パソコン相手に久しぶりに格闘をしたな~。

不安定なお天気

2007/05/31(木)曇りのち雨(カミナリ)
緑が綺麗な時期ですから一寸お散歩に出掛けました。八ヶ岳南麓の標高1000m前後の所には、湧水が沢山あります。今の時期は、まだ下草が生い茂っていないので草花や野鳥の観察を愉しめます。今日は、ミソサザイを見ました。小さな身体なのに林の中に響く大きな声で囀っていました。今日は、双眼鏡は持っていましたので野鳥の観察は出来ましたが写真は無理でした。野鳥を撮影する予定ではなかったので普通のデジカメしか持っていなかった。残念ですが又の機会に!そうは言ってもまた逢えるとは限りません。森の中に入る時は、重くてもカメラは持っていかないと駄目ですね。今日の一枚は山野草です。ヒロハコンロンソウ、アブラナ科 タネツケバナ属です。

桐の花

2007/05/30 (水)曇りのち雨
小淵沢駅に向かう途中に大きな木があり、ムラサキの花が咲いています。何の花か悩んでいましたら桐の花のようです。昔、女の子が生まれると桐の木を植えたそうです。お嫁入り道具に桐のタンスを持たせるからでしょうか?植えた桐のタンスいくら何でも20年くらいでは、タンスとして使えないでしょうが、女の子が生まれた記念という意味もあるのかも?タンスにするには何年かかるのでしょう?そうそう、ご宿泊のお客様は、花の美術館へ行かれました。素敵な美術館ですよ、一度行かれては如何でしょうか?

商工会主催のPC講習会

2007/05/29(火)晴れ
観光関係者が一番気になっている「ホームページアクセスアップのための講習会」が小淵沢商工会の会議室で行われました。やはりプロですね、お話を聞いているとなるほどと思うことが沢山あり、収穫がありました。ただ、教えて頂いたことが実際に出来るかは別問題です。もう少し自分自身もレベルアップしなくては行けないと感じました。まだまだ勉強が足りません。講義は、未だ続いていたのですが、私はお客様がお見えになるので一足先に帰ってきました。家に戻って暫くすると、お客様がチェックイン!

ブルーベリーの花

2007/05/28(月)晴れ
昨年は、不作の年でした。今年は花を沢山付けていますので期待しています。あとは虫が付かないように注意をしなくてはね。北杜市ではブルーベリーに力を入れています。生食用のブルーベリーで粒が大きいです。ブルーベリー狩りも好評です。昨年もブルーベリー組合の代表さんにお電話をして摘み頃の農家を教えて頂き、畑で摘ませてもらいました。ブルーベリーって色んな種類があるんですね、ビックリしました。わが家のブルーベリーはリピーターさんのプレゼントなんです。今までも実が沢山ついたらブルーベリージャムにしてお客様にお出ししています。さて、今年はどうなるのでしょう。楽しみです。ラウンジではお客様の楽しそうな笑い声がしています。

チャイブの花

2007/05/27(日)曇り時々晴れ
昨年、友人から頂いて南側の花壇に植えてあります。色々なハーブが植えてあり、娘が大事に育てています。えぞねぎ(チャイブ)ユリ科の宿根草。庭にあると便利ですね、重宝しています。お料理に使っています。今日はこのお花をサラダにして食べます。ねぎ坊主の天ぷらって知っていますか?知り合いが教えてくれたのですが結構美味しかったです。同じようなねぎ科のチャイブは天ぷらにしたらどんな味になるのでしょう?試しに明日、少しだけお花の天ぷらを揚げてみようかな?美味しかったらお客様にもお出ししましょう。美味しかったら報告をしますね。

記念の白ツツジ

2007/05/26(土)晴れ
息子が小学校卒業式で頂いてきたツツジが満開になりました。この花が咲くと何だか嬉しくなるのです。記念として頂いたツツジ、きっと自分の子供のように感じるからかも知れませんね。娘が頂いたツツジはピンク色です。隣りに植えてあげれば良かった。そうすれば紅白になりますから。我が家の庭も花が咲いて賑やかです。暫くの間、お花が愉しめそうです。お花を撮ろうと花の近くに行ったら野鳥がビックリして一斉に飛んでいきました。高い木の上で私が居なくなるのを待っているようです。それでは、撮影も終わったので家の中にはいることにしましょう。そろそろ、お客様が到着される頃です。

雨の日のウォーク

2007/05/25(金)雨
ケンさんとクララさんが昨年からコースを考えて案内をして下さっています。三回目の本日、生憎のお天気となってガックリしているかと思えば違うのです。雨で考えていたコースは滑りやすいのでショートカットして山菜取りウォークに変更。そして嬉しいことがもう一つ、参加者のダイニングレストランTOMATOさんがお昼の場所を提供して下さるとのこと。それもおまけ付き、摘み取った山菜を天ぷらにして下さいました。温かい豚汁も用意されていて心も体もホカホカになりました。片づけも男性が買って出てお皿もピカピカに!今日の様子をアルバムにしましたので良かったご覧下さい。ケンとクララの散歩道 今回は、山菜ウォークなりましたから予定していたコースは秋にやり直しかな?計画をしてくれるなら楽しみです。

早朝バードウォッチング

2007/05/24 (木)晴れ
今週は、日曜日から朝早い毎日が続いています。日曜日のお客様は7時15分朝食時間でした。今日は7時からの観察会なので起床は6時でした。眠い目をこすりながら集合場所へ 集合場所には5~6人いらしていました。皆さん、早いなぁ~。新緑が綺麗で気持ちが良いのですが野鳥を探すのは難しいですね。夏鳥の観察は、葉が生い茂るまえの4月から5月上旬がいいとのこと。今日も野鳥の囀りは良く聞こえたのですが姿を見つけるのは苦労しました。上ばかり見て歩いていたので首が痛くなりました。(苦笑) 観察会から戻って駐車場に車を止め、ドアーを開けたら真上でカッコウが鳴いていました。電線で鳴いているカッコウ!それでも嬉しいです。何枚か撮影。

山野草プロジェクト

2007/05/23 (水)快晴
今年4回目の山野草勉強会です。新しい山野草を見つけました。また一つ、観察場所の植物が増えました。今年で3年目ですが昨年までで184種だったのですが200種を越えることでしょう?林の中で真っ白なイカリソウを見つけてトキワイカリソウと叫んだけれど、トキハイカリソウではなく白いイカリソウだとのこと。ちょっとガッカリしましたが嬉しい発見でした。二週間前に水たまりにあった卵がオタマジャクシになって泳いでいました。全盛期だった植物が終わり、新しい植物が花咲いて楽しく観察会をさせて頂いています。次回は何の発見があるのでしょうね、楽しみです。

上高地撮影会

2007/05/22 (火)快晴
主人から「上高地行きの撮影会があるけれど一緒に行く甲斐?」なんてお誘いを受けたモンですから即答でOK♪ メンバーの家族なら会員でなくても参加出来るとのこと。上高地は好きなリゾート地です。今までも数回訪れていますが5月は一度もありません。まだ芽吹きが始まったばかりの上高地ですがニリンソウの群生地があるそうなんです。撮影会の一番の目的は、ニリンソウの撮影です。花はとても難しいけれどチャレンジしてきました。何とか一枚だけですがニリンソウの気に入った写真が撮れました。風景も難しいものですね。講師の先生に指導を受けながらいい被写体を探しながら歩いていたら帰る時間になってしまいました。夢中になっている時間の早いこと。